2022 Fiscal Year Annual Research Report
心筋梗塞後突然死の病態解明 非心筋細胞のJAK/STAT3/SOCS3経路の探求
Project/Area Number |
20K17913
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
岡部 浩太 久留米大学, 医学部, 助教 (70840023)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 梗塞後心筋症 / 致死性不整脈 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、心筋細胞において心筋保護、慢性炎症や線維化などの病態に深く関与するSTAT3やその制御因子であるSOCS3に着目し、平滑筋細胞特異的なSOCS3のノックアウトマウスに、心筋梗塞モデルを作成し、虚血性心筋傷害の病態におけるJAK/STAT3/SOCS3経路の役割を明らかにし、虚血性心筋傷害と心臓突然死の病態の解明すること、ならびに新たな治療法開発の基盤となりうる知見を見出すことを目的に本研究を進めている。 平滑筋細胞特異的遺伝子欠損マウスにおける心筋梗塞モデルの解析平滑筋細胞特異的にSOCS3を欠損させたマウス(smSOCS3-KOマウス)の恒久的心筋梗塞モデルでは、野生型マウス(WTマウス)に比べ、心筋梗塞発症24時間以内の心室頻拍から心室細動へ至る致死性不整脈が生じることが観察された。一方で、WTマウスでは頻脈性不整脈は生じず、術直後死亡例では徐脈からの心停止を認めた。このことから、平滑筋細胞のJak/STAT経路とその制御分子であるSOCS3が、心筋梗塞後の致死性不整脈の発症、突然死や心破裂に重要な働きを持つ可能性が示唆されている。また、術後2週間以内の死亡例ではsmSOCS3-KOマウスでは心破裂は生じず、心臓組織では線維化の著名な亢進を認めている。心筋梗塞急性期から亜急性期の突然死の原因検索のためにテレメトリーシステムを用いた不整脈の検出については進行中であり、サンプル数は少ないものの、心筋梗塞作成後2週間以内でKOマウスにおける致死性心室性不整脈を確認したが、再現性が十分ではなかった。2週間の死亡率の差も認めず、現状のデータでは仮説を証明し得ないと考えられる。
|