• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

もやもや病の病変部血管の遺伝子発現解析

Research Project

Project/Area Number 20K17961
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

横山 欣也  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (90867904)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsもやもや病 / マイクロアレイ / long non-coding RNA / messenger RNA
Outline of Annual Research Achievements

研究期間を通して、もやもや病患者21名、対照群として動脈瘤6名、難治性てんかん5名から、脳表の動脈血管壁を検体として採取、total RNAの抽出、ライブラリ作成を行い、Agilent社製のマイクロアレイを用いて網羅的遺伝子発現解析を行った。
2019年から2021年にかけて、もやもや病患者11名、対照群として動脈瘤6名、難治性てんかん患者3名を用いたメッセンジャーRNAに対する網羅的遺伝子発現解析では88の発現変動遺伝子と、データベース解析では炎症や免疫応答のパスウェイに関わる遺伝子群がもやもや病で高発現、酸化的リン酸化とDNA修復のパスウェイの遺伝子群が低発現であった。発現変動遺伝子から10遺伝子を抽出し、定量PCRによる再現性の確認を行った。これらの結果を論文にまとめて投稿し、JNS Focus誌に採択され出版された。
2021年から2022年にかけて、もやもや病検体および、対照として難治性てんかん患者検体の集積とマイクロアレイによるデータの集積を行った。もやもや病群におけるサブ解析として感受性遺伝子として報告されているRNF213の一塩基多型であるp.R4810Kの有無による比較を行い、第80回日本脳神経外科学会学術総会シンポジウムにて発表を行った。また、もやもや病21名と非もやもや病11名の頭蓋内動脈血管壁におけるlong non-coding RNA発現についての網羅的解析を行った。308種類のlong non-coding RNAが発現変動しており、ゲノム上で隣接する遺伝子を標的遺伝子として抽出した。それらに対するGene Ontology解析ではantibacterial humoral responceやT-cell receptor signaling pathwayというGO termが有意であった。これらの結果を論文にまとめて投稿し、Journal of Neurosurgery誌に採択され出版された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Long noncoding RNA profile of the intracranial artery in patients with moyamoya disease2023

    • Author(s)
      Mamiya Takashi、Kanamori Fumiaki、Yokoyama Kinya、Ota Akinobu、Karnan Sivasundaram、Uda Kenji、Araki Yoshio、Maesawa Satoshi、Yoshikawa Kazuhiro、Saito Ryuta
    • Journal Title

      Journal of Neurosurgery

      Volume: 138 Pages: 709~716

    • DOI

      10.3171/2022.5.JNS22579

  • [Presentation] RNF213 p.4810K variantがもやもや病頭蓋内動脈の長鎖ノンコーディングRNA発現に与える影響2023

    • Author(s)
      金森史哲, 横山欣也
    • Organizer
      STROKE2023
  • [Presentation] Comparing the Transcriptome Profile of the Middle Cerebral Artery between the RNF213 genotypes in the Patients with Moyamoya disease2023

    • Author(s)
      Fumiaki Kanamori, Kinya Yokoyama
    • Organizer
      The 10th Pan-Pacific Neurosurgical Congress oral presentation
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Comparing the Transcriptome Profile of the Middle Cerebral Artery between the RNF213 genotypes in the Patients with Moyamoya disease2022

    • Author(s)
      Fumiaki Kanamori, Kinya Yokoyama
    • Organizer
      World Internet Conference on Moyamoya Disease
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi