• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Tumor microenvironment remodeling by YAP/TAZ in glioblastoma

Research Project

Project/Area Number 20K17969
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

畝田 篤仁  岡山大学, 大学病院, 医員 (20865927)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
Keywords分化型膠芽腫細胞 / CCN1 / 微小環境 / マクロファージ / YAP/TAZ / TEAD / 膠芽腫幹細胞 / 間葉系サブタイプ
Outline of Annual Research Achievements

膠芽腫(GBM:Glioblastoma)の組織内では、GBM幹細胞(GSC)や分化型GBM細胞(DGC)などの腫瘍細胞、血管内皮細胞、マクロファージなどが混在し、腫瘍微小環境を形成している。この不均一性と微小環境は、治療抵抗性の主な要因として注目されている。本研究では、腫瘍微小環境におけるDGCの役割に着目して研究を開始した。患者由来GSCと、それを分化させて樹立したDGCのRNA-seqデータを比較し、DGCに特徴的な遺伝子群を抽出した。DGC シグネチャーは、TCGA などの大規模 コホートにおいて、間葉系(メセンキマル)サブタイプ、免疫反応、マクロファージに関連する遺伝子群と相関していた。実際に、in vitroにおいてDGCの馴化培地はマクロファージ細胞の遊走を促進し、in vivoではDGCとGSCの共移植によって、マウス脳腫瘍モデルの生存期間が短縮し、腫瘍組織内のマクロファージ浸潤が増加した。GSCとDGCのChIP-seqデータを解析し、H3K27ac領域を評価した結果、DGC特異的なエンハンサーとしてTEADが同定された。in vitroの解析においても、DGCではGSCと比較してYAP/TAZ/TEAD活性が増加しており、YAP/TAZの転写標的であるCCN1の分泌が増加していた。in vivoでは、CCN1をノックダウンしたDGCをGSCと共移植した群では、コントロール群と比較してマウス脳腫瘍モデルの生存期間が延長し、マクロファージ浸潤が減少していた。さらに、Integrin結合部位に変異を加えたCCN1のベクターを作製し、解析を行ったところ、DGCは、YAP/TAZ-TEAD-CCN1-Integrin経路を介して腫瘍関連マクロファージの浸潤を促進し、間葉系微小環境を形成することで、GSCと協調してGBMの腫瘍進行に寄与していることが示された。

  • Research Products

    (27 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (26 results)

  • [Journal Article] Differentiated glioblastoma cells accelerate tumor progression by shaping the tumor microenvironment via CCN1-mediated macrophage infiltration2021

    • Author(s)
      Uneda A , Kurozumi K , Fujimura A , Fujii K , Ishida J , Shimazu Y , Otani Y , Tomita Y , Hattori Y , Matsumoto Y , Tsuboi N , Makino K , Hirano S , Kamiya A , Date I
    • Journal Title

      Acta Neuropathologica Communications

      Volume: 9(1) Pages: 29

    • DOI

      10.1186/s40478-021-01124-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 当科におけるLeksell定位脳生検術の有用性と課題2022

    • Author(s)
      皮居巧嗣、佐々木達也、岡崎洋介、細本 翔、畝田篤仁、大谷理浩、石田穣治、藤井謙太郎、佐々田晋、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      第61回日本定位・機能神経外科学会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 当院における先端巨大症の総合的治療について2022

    • Author(s)
      石田穣治、大谷理浩、藤井謙太郎、畝田篤仁、稲垣兼一、伊達 勲
    • Organizer
      第32回一般社団法人日本間脳下垂体腫瘍学会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 高齢者下垂体腺腫の臨床像および外科的治療成績の検討2022

    • Author(s)
      大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、畝田篤仁、伊達 勲
    • Organizer
      第32回一般社団法人日本間脳下垂体腫瘍学会(現地・Web併催)
  • [Presentation] びまん性内在性橋神経膠腫モデルに対するMRガイド下集束超音波を用いた薬剤送達強化ー低侵襲を目指した血液脳関門の克服ー2021

    • Author(s)
      石田穣治、藤井謙太郎、大谷理浩、畝田篤仁、ヒニネン クレーボ、ルツカ ジェームス、伊達 勲
    • Organizer
      第49回日本小児神経外科学会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 分化型膠芽腫細胞はYAP/TAZ-TEAD-CCN1経路によってマクロファージ浸潤を促進し、間葉系微小環境を構築する(シンポジウム)2021

    • Author(s)
      畝田篤仁、黒住和彦、藤村篤史、藤井謙太郎、石田穣治、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、神谷厚範、伊達 勲
    • Organizer
      第39回日本脳腫瘍病理学会(Web開催)
  • [Presentation] 自然消退によりgerminomaと鑑別困難であった思春期松果体悪性神経膠腫の1例2021

    • Author(s)
      石田穣治、藤井謙太郎、大谷理浩、畝田篤仁、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、伊達 勲
    • Organizer
      第26回日本脳腫瘍の外科学会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 自然消退によりgerminomaと鑑別困難であった松果体部悪性神経膠腫の1例2021

    • Author(s)
      石田穣治、藤井謙太郎、大谷理浩、畝田篤仁、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、伊達 勲
    • Organizer
      第35回中国四国脳腫瘍研究会
  • [Presentation] 膠芽腫に対する非VEGF経路を標的とした新規抗血管新生療法の開発2021

    • Author(s)
      坪井伸成、道上宏之、駿河和城、劒持直也、平野秀一郎、牧野圭悟、畝田篤仁、大谷理浩、石田穣治、藤井謙太郎、伊達 勲
    • Organizer
      第21回日本分子脳神経外科学会(Web開催)
  • [Presentation] 当院での脳腫瘍におけるがんゲノム医療についての検討2021

    • Author(s)
      藤井謙太郎、島津洋介、石田穣治、大谷理浩、畝田篤仁、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 橋発生グリオーマに対する生検の意義について2021

    • Author(s)
      石田穣治、藤井謙太郎、大谷理浩、畝田篤仁、佐々木達也、永瀬喬之、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 聴神経腫瘍における初回治療後の増大因子の検討2021

    • Author(s)
      牧野圭悟、大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、畝田篤仁、坪井伸成、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 膠芽腫に対する非VEGF経路を標的とした新規抗血管新生薬の開発2021

    • Author(s)
      坪井伸成、道上宏之、駿河和城、劒持直也、平野秀一郎、牧野圭悟、畝田篤仁、大谷理浩、石田穣治、藤井謙太郎、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] サイバーナイフによる寡分割定位放射線治療を行なった再発高悪性度神経膠腫における予後因子の検討2021

    • Author(s)
      平野秀一郎、畝田篤仁、藤井謙太郎、石田穣治、大谷理浩、坪井伸成、牧野圭悟、駿河和城、劒持直也、津野和幸、島津洋介、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 当院における高齢者悪性グリオーマ患者に対する集学的治療と予後の検討2021

    • Author(s)
      劒持直也、藤井謙太郎、駿河和城、平野秀一郎、牧野圭悟、坪井伸成、畝田篤仁、大谷理浩、石田穣治、島津洋介、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 大孔部減圧術を施行し、症状の改善が得られた脳幹部diffuse astrocytoma IDH-mutantの1例2021

    • Author(s)
      永瀬喬之、石田穣治、佐々田晋、佐々木達也、大谷理浩、藪野 諭、藤井謙太郎、畝田篤仁、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 当院における毛様細胞性星細胞腫の治療検討2021

    • Author(s)
      駿河和城、大谷理浩、劒持直也、平野秀一郎、牧野圭悟、坪井伸成、畝田篤仁、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、古田知久、鷲尾佳奈、柳井広之、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 再発性・難治性primary central nervous system lymphomaに対するCAR-T療法2021

    • Author(s)
      水田 亮、藤井謙太郎、畝田篤仁、大谷理浩、石田穣治、藤井伸治、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第80回学術総会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 下垂体部腫瘍に対する、経鼻中隔法での最近の試み2021

    • Author(s)
      藤井謙太郎、牧原靖一郎、石田穣治、大谷理浩、畝田篤仁、伊達 勲
    • Organizer
      第28回一般社団法人日本神経内視鏡学会(現地・Web併催)
  • [Presentation] ラトケ嚢胞手術に対する合併症、再発を減少させるための課題─自験例からの考察─2021

    • Author(s)
      石田穣治、藤井謙太郎、島津洋介、大谷理浩、畝田篤仁、劒持直也、伊達 勲
    • Organizer
      第28回一般社団法人日本神経内視鏡学会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 当院での経蝶形骨洞内視鏡下手術における工夫2021

    • Author(s)
      藤井謙太郎、石田穣治、畝田篤仁、大谷理浩、伊達 勲、牧原靖一郎
    • Organizer
      第25回関西脳神経外科手術研究会学術集会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 当院での脳腫瘍におけるがん遺伝子パネル検査についての検討2021

    • Author(s)
      藤井謙太郎、島津洋介、石田穣治、大谷理浩、畝田篤仁、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、黒住和彦、伊達 勲
    • Organizer
      第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 橋発生グリオーマに対する生検の有用性2021

    • Author(s)
      石田穣治、藤井謙太郎、大谷理浩、畝田篤仁、佐々木達也、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、伊達 勲
    • Organizer
      第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 聴神経鞘腫における初回治療後の増大因子の検討2021

    • Author(s)
      牧野圭悟、大谷理浩、駿河和城、劒持直也、平野秀一郎、坪井伸成、畝田篤仁、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催)
  • [Presentation] CyberKnifeでの定位放射線治療を施行した再発高悪性度神経膠腫における予後因子の検討(シンポジウム)2021

    • Author(s)
      平野秀一郎、畝田篤仁、津野和幸、島津洋介、藤井謙太郎、石田穣治、大谷理浩、坪井伸成、牧野圭悟、劒持直也、駿河和城、伊達 勲
    • Organizer
      第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 高齢者high grade glioma患者に対する集学的治療の検討2021

    • Author(s)
      劒持直也、藤井謙太郎、駿河和城、平野秀一郎、牧野圭悟、坪井伸成、畝田篤仁、大谷理浩、石田穣治、島津洋介、伊達 勲
    • Organizer
      第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催)
  • [Presentation] 当院における毛様細胞性星細胞腫の予後因子に関する検討2021

    • Author(s)
      駿河和城、里見介史、大谷理浩、劒持直也、平野秀一郎、牧野圭悟、坪井伸成、畝田篤仁、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、古田知久、鷲尾佳奈、柳生広之、市村幸一、伊達 勲
    • Organizer
      第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催)

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi