2022 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20K17994
|
Research Institution | University of Fukui |
Principal Investigator |
出淵 雄哉 福井大学, 学術研究院医学系部門, 特別研究員 (20795041)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 骨肉腫 / 温熱療法 / 免疫チェックポイント阻害剤 |
Outline of Annual Research Achievements |
骨肉腫に対する免疫チェックポイント阻害剤と温熱療法の治療効果の解析を行った。骨肉腫細胞株であるLM8を使用し骨肉腫罹患マウスモデルを作成し、免疫チェックポイント阻害剤および温熱療法を行うことで抗腫瘍効果を腫瘍体積の推移や生存率、遠隔転移の有無(肺転移の有無)について評価を行った。骨肉腫罹患マウスモデルにおいて、免疫チェックポイント阻害剤(抗PD-1抗体)と温熱療法の併用療法は、他の単独療法群や未治療群と比べ、生存期間の延長、局所腫瘍増大抑制効果、遠隔転移の抑制効果を認めた。またIn vitroにおいて温熱療法はLM8の細胞増殖抑制効果を認めた。これらのことから骨肉腫において温熱療法は抗腫瘍効果や免疫療法の効果増強作用があることが推測される。 In vitroおよびIn vivoにおいて、温熱療法(温熱刺激)によって腫瘍表面のPDL1の発現が増加されることをウエスタンブロッティングおよびqPCRにて確認した。骨肉腫は免疫チェックポイント阻害剤を含めた免疫療法への奏功率が低いcold tumorであるが、温熱刺激により免疫チェックポイント分子であるPDL1発現が増加されることで、hot tumorへ転換されることが、骨肉腫に対する免疫チェックポイント阻害剤の治療効果を増強させるメカニズムと推測される。また温熱療法後の腫瘍組織内のCD4陽性T細胞やCD8陽性T細胞が増加しており、温熱療法は免疫担当細胞にも作用していることが推測される。 温熱療法により免疫チェックポイント阻害薬の効果が増強することは、今後の骨肉腫に対する新規治療開発につながると考えられる。またPDL1発現増加や腫瘍内免疫担当細胞が増加していることは、温熱療法の治療メカニズムと推測され、今後の研究・解析のテーマとなる。
|
Research Products
(1 results)