2021 Fiscal Year Research-status Report
Investigation of the mechanism of hip joint stability for safe spreading of hip arthroscopic surgery
Project/Area Number |
20K18014
|
Research Institution | University of Occupational and Environmental Health, Japan |
Principal Investigator |
宇都宮 啓 産業医科大学, 医学部, 助教 (60760387)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 股関節包切開 / 股関節包縫合 / 股関節不安定性 / 股関節鏡手術 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的である6 degrees of freedomロボットアームを用いたバイオメカニクス研究で、関節包切開が股関節不安定性に与える影響を同定し、関節包切開に対する関節包修復術によって、不安定性が改善することを明らかにすることは達成できた。本研究には10体の献体を用いて、1) Intact, 2) 関節包切開, 3) 通常の関節包修復術, 4) shoelace technique, 5) double shoelace technique, 6) Quebec city slider techniqueのそれぞれの状態で股関節可動域と大腿骨頭の移動距離をロボットアームを用いることにより測定した。通常の関節包修復術は、関節包切開の状態と比較して有意差はなかったが、shoelace technique、double shoelace technique、Quebec city slider techniqueを用いた股関節包修復術を用いた場合には関節包切開の状態と比較して関節可動域、大腿骨頭移動距離ともに有意に改善した。つまり、股関節包修復術の方法として、従来より行われてきた縫合では不安定性は改善せず、より強固な股関節包修復術であるshoelace technique、double shoelace technique、Quebec city slider techniqueを用いるべきであることを証明した。 本研究の内容は、Orthopaedic Journal of Sports Medicineに受理された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究の目的は以下の3つであるが、1)2)はすでに研究結果をOrthopaedic Journal of Sports Medicineへ提出して受理されたため、順調に進展していると判断した。
1) 6 degrees of freedomロボットアームを用いたバイオメカニクス研究で、関節包切開が股関節不安定性に与える影響を同定する。 2) 同モデルを用い、関節包切開に対する関節包修復術によって、不安定性が改善することを明らかにする。 3) 臨床研究で、関節包修復 術が股関節鏡視下手術の臨床成績に与える影響を調査する。本研究によって我々は、股関節の安定性に関するメカニズムを解明し、股関節鏡視 下手術時の関節包に対する最良の処置を同定したい。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究の目的の1つである”臨床研究で関節包修復術が股関節鏡視下手術の臨床成績に与える影響を調査する”という研究課題に対して研究を進めていきたい。I:従来の関節包修復術(2015 年まで)、II: Shoelace関節包修復術(2016年から)、の2群の臨床成績を検討するために、現在データベースを作成中である。データベースが出揃い次第、統計解析後に研究結果を英文誌へ投稿予定である。
|
Causes of Carryover |
本年度は、COVID-19の影響により国際学会に出席して発表することができなかった。次年度は国際学会での発表のための旅費とデータベース構築のために補助員を雇い人件費・謝金として使用させていただくことを考えている。
|
Research Products
(1 results)