2021 Fiscal Year Annual Research Report
脂肪由来幹細胞を用いたインプラント周囲感染症の新たな治療法の開発
Project/Area Number |
20K18057
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
吉谷 純哉 金沢大学, 医学系, 協力研究員 (30800601)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | インプラント周囲感染 / 脂肪由来幹細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
脂肪由来幹細胞(Adipose derived stem cells:ADSCs)と抗生剤併用療法におけるインプラント周囲感染に対する効果を検討した。実験の結果、抗生剤併用ADSCs投与群では有意にインプラントのcolony forming unit (CFU)の低下と膿瘍の縮小を認めた。またADSCs単独でもno treatment群と比較すると細菌数を減少させていた。これらの結果より抗生剤とADSCsのcombined therapyはインプラント周囲感染症の新たな治療法となりうると考えた。この成果はScientific Reportsに投稿し既にpublishされている。また2021年American Academy of Orthopaedic Surgeons及び2021年日本整形外科学会において報告している。また日本骨感染症学会において報告予定である。この研究結果を踏まえ、さらなる実験系を構築した。局所投与だけではなく、最適な投与方法について検討を行った。全身投与モデルでの評価を行った。抗生剤点滴モデルを作成し、単独治療群、ADSCs-抗生剤との併用治療群の治療効果を比較検討した。その結果有意にADSCs併用投与においてインプラント付着細菌数の減少を認めた。この結果は2022年American Academy of Orthopaedic Surgeonsにて報告し現在論文作成中である。
|