• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

シングルセルRNAシークエンス解析を基盤としたシェーグレン症候群の病態解明

Research Project

Project/Area Number 20K18479
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

大塚 邦紘  徳島大学, ポストLEDフォトニクス研究所, 助教 (90847865)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsシェーグレン症候群 / シングルセルRNAシーケンス解析
Outline of Annual Research Achievements

2020年度までに、シェーグレン症候群 (SS) 疾患モデルマウス唾液線を用いたシングルセルRNAシークエンス (scRNA-seq) 解析から、SS疾患特異的CD4陽性T細胞を見出した。本年度は、SS疾患特異的CD4陽性T細胞の機能解析を行うとともに、scRNA-seqの結果から、新たにSS疾患特異的CD8陽性T細胞についても見出した。
1. SS疾患特異的CD4陽性T細胞の機能を阻害する中和抗体をSS疾患モデルマウスに投与することで、病原性を検討した。その結果、病理組織学的スコアが改善傾向にあった。
2. SS疾患特異的CD4陽性T細胞の機能を調べるために、PMA/ionomycin刺激によるサイトカイン産生を評価した。その結果、SS疾患特異的CD4陽性T細胞では、特徴的なサイトカイン産生は認められなかった。そのため、SS疾患特異的CD4陽性T細胞が別の細胞と直接作用していると考え、SS疾患特異的CD4陽性T細胞の受容体発現を調べた。その結果、受容体側の発現は唾液腺の病態局所で特異的に認められた。発現している細胞種については、現在検討中である。
3. SS疾患特異的CD4陽性T細胞の局在について、SS患者検体を用いて評価した。現在、PhenoCyclerを用いたシングルセルspatial解析を実施している。
4. scRNA-seqの結果をもとに、SS疾患特異的CD8陽性T細胞を見出した。CD8陽性T細胞の病原性を調べるために、SS疾患モデルマウスに抗CD8抗体を投与した。その結果、病理組織学的スコアに変化はなく、現在SSにおけるCD8陽性T細胞の役割について解析中である。
5. 上記の結果をもとに、日本免疫学会および日本病理学会にて口頭発表を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定していたSS疾患特異的CD4陽性T細胞の機能解析を行えており、学会発表も行っているため。

Strategy for Future Research Activity

1. SS疾患特異的CD4陽性T細胞の病理組織学的解析:SS疾患特異的CD4陽性T細胞の局在について、SS疾患モデルマウスおよびSS患者の病理組織標本を用いて評価する。
2. SS疾患特異的CD4陽性T細胞の機能解析:SS疾患特異的CD4陽性T細胞とその受容体がどのように作用し合っているのか、in vivoおよびin vitroレベルで解析を行う。
3. 学会発表:上記の結果を踏まえ、日本病理学会、日本免疫学会等で発表し、論文化につなげていく。

  • Research Products

    (13 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Blockade of the CXCR3-CXCL10 axis ameliorates inflammation caused by immunoproteasome dysfunction2022

    • Author(s)
      Sasaki Y, Arimochi H, Otsuka K, Kondo H, Tsukumo SI, Yasutomo K.
    • Journal Title

      JCI insight

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ultrasensitive detection of SARS-CoV-2 nucleocapsid protein using large gold nanoparticle-enhanced surface plasmon resonance2022

    • Author(s)
      Yano Taka-aki、Kajisa Taira、Ono Masayuki、Miyasaka Yoshiya、Hasegawa Yuichi、Saito Atsushi、Otsuka Kunihiro、Sakane Ayuko、Sasaki Takuya、Yasutomo Koji、Hamajima Rina、Kanai Yuta、Kobayashi Takeshi、Matsuura Yoshiharu、Itonaga Makoto、Yasui Takeshi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: 1060

    • DOI

      10.1038/s41598-022-05036-x

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Necroptosis protects against exacerbation of acute pancreatitis2021

    • Author(s)
      Boonchan Michittra、Arimochi Hideki、Otsuka Kunihiro、Kobayashi Tomoko、Uehara Hisanori、Jaroonwitchawan Thiranut、Sasaki Yuki、Tsukumo Shin-ichi、Yasutomo Koji
    • Journal Title

      Cell Death & Disease

      Volume: 12 Pages: 601

    • DOI

      10.1038/s41419-021-03847-w

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 下顎骨病変2022

    • Author(s)
      佐藤真美, 常松貴明, 大塚邦紘, 石丸直澄
    • Organizer
      日本病理学会中国四国支部学術集会 第 137 回スライドカンファレンス
  • [Presentation] Genetics, Immunological and Neurological Long-term Consequences in Prospective COVID-19 Cohort in Thailand, Japan, Philippines and USA2021

    • Author(s)
      Nattiya H, Fresthel MC, Otsuka K
    • Organizer
      Science, Technology and Innovation (STI) for Global Challenges
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Single-cell RNA sequencing reveals accumulation of CD4 and CD8 T cells with unique phenotypes in salivary glands of Sjogren's syndrome model mice2021

    • Author(s)
      Otsuka K, Tsukumo SI, Arakaki R, Yagita H, Ishimaru N, Yasutomo K
    • Organizer
      The 50th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
  • [Presentation] Blockade of the CXCR3-CXCL10 axis ameliorates inflammatory responses caused by immunoproteasome dysfunctions2021

    • Author(s)
      Sasaki Y, Arimochi H, Otsuka K, Kondo H, Tsukumo SI, Yasutomo K
    • Organizer
      The 50th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
  • [Presentation] シェーグレン症候群モデルマウスを用いた M3PAM を用いた治療効果とその作用機序2021

    • Author(s)
      俵宏彰, 新垣理恵子, 大塚邦紘, 石丸直澄
    • Organizer
      第29回日本シェーグレン症候群学会学術集会
  • [Presentation] シェーグレン症候群モデルマウスにおける肺病変の病態探索2021

    • Author(s)
      佐藤真美, 牛尾綾, 福田一稀, 俵宏彰, 大塚邦紘, 常松貴明, 新垣理恵子, 石丸直澄
    • Organizer
      第29回日本シェーグレン症候群学会学術集会
  • [Presentation] 屈折率センシング光コムを用いたバイオセンシングに関する検討(4)~新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の検出~2021

    • Author(s)
      仲原拓弥, 麻植凌, 加治佐平, 時実悠, 南川丈夫, 田上周路, 大塚邦紘, 坂根亜由子, 安友康二, 佐々木卓也, 安井武史
    • Organizer
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] Achaete-Scute Homologue 2-Regulated Follicular Helper T Cells Promote Autoimmunity in a Murine Model for Sjogren Syndrome2021

    • Author(s)
      Otsuka K, Yamada A, Saito M, Ushio A, Sato M, Kisoda S, Shao W, Tsunematsu T, Kudo Y, Arakaki R, Ishimaru N
    • Organizer
      The 32th Annual Meeting of the Japanese Society of Oral Pathology
  • [Presentation] シェーグレン症候群モデルマウスにおける腺外病変2021

    • Author(s)
      佐藤真美, 牛尾綾, 福田一稀, 俵宏彰, 大塚邦紘, 常松貴明, 新垣理恵子, 石丸直澄
    • Organizer
      第19回 四国免疫フォーラム
  • [Presentation] Deficiency in Ripk3 or Mlkl exacerbates acute pancreatitis with increased apoptosis of acinar cells2021

    • Author(s)
      Boonchan M, Arimochi H, Otsuka K, Kobayashi T, Uehara H, Jaroonwitchawan T, Sasaki Y, Tsukumo SI, Yasutomo K
    • Organizer
      第19回 四国免疫フォーラム

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi