2021 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
20K18612
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
浦野 絵里 昭和大学, 歯学部, 助教 (20756225)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 神経堤由来細胞 / 骨再生 / 口蓋粘膜 / 骨芽細胞 / 毛包 |
Outline of Annual Research Achievements |
我々は、骨再生用の細胞ソースとして毛包内の神経堤由来細胞に着目し、神経堤由来細胞を用いた硬組織再生を目的として研究を進めているが、その中で令和3年度は、本研究チーム内で骨再生用の細胞ソースとして毛包以外の組織内における神経堤由来細胞で興味深い結果が得られたので報告する。 本研究チームでは、神経堤由来細胞が蛍光タンパク質で標識される遺伝子改変マウスを用いて、毛包よりもより歯科医師にとって身近な口蓋粘膜に着目し、解析を行った。その結果、口蓋粘膜内に神経堤由来細胞が存在することが認められ、更なる解析を行った。マウス口蓋粘膜内に存在する神経堤由来細胞を採取した後、我々の確立した神経堤由来幹細胞の高純度培養方法にて培養すると、毛包内の神経堤由来細胞と同様に神経堤由来細胞が増殖し、その純度は90%に達した。さらに増殖した神経堤由来幹細胞を骨形成誘導因子であるBMP-2の存在下で培養すると、骨芽細胞分化マーカーの発現レベルが上昇した。また石灰化誘導培地にて培養すると石灰化物の形成を認め、マウス口蓋粘膜内の神経堤由来幹細胞はBMP-2の刺激により骨芽細胞へ分化誘導することが示唆された。 これらの結果より、口蓋粘膜という我々歯科医師にとってより身近な口腔内の組織内における神経堤由来細胞が骨再生用の細胞ソースとして有用である可能性が示唆された。なお、本研究者はR2年12月からR3年10月まで産休育休により研究を中断した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
口蓋粘膜という我々歯科医師にとってより身近な口腔内の組織内における神経堤由来細胞は骨再生用の細胞ソースとして有用である可能性が示唆されたため、新たな細胞ソースの選定に時間を要した。
|
Strategy for Future Research Activity |
口蓋粘膜における神経堤由来細胞は骨再生用の細胞ソースとして有用である可能性が示唆された。毛包内の神経堤由来細胞の解析と共に、口蓋粘膜内の神経堤由来細胞を用いた骨組織の再生についても解析を進めていきたい。
|
Causes of Carryover |
R3年12月からR4年10月まで産休育休を取得しており、研究に費やす時間が少なかったため。口蓋粘膜に存在する神経堤由来細胞について、その神経堤由来細胞がなぜ口蓋粘膜に存在するのか解明していきたい。具体的には口蓋損傷モデルマウスを使用して、口蓋が治癒する過程における神経堤由来細胞の局在を解析する。その神経堤由来細胞の細胞集団は、損傷部での粘膜の新生、骨の新生に関与しているのか分化マーカー等の解析を行い、詳細を解明していく。
|
Research Products
(4 results)