• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Physiological sequences on tooth grinding under sleep-like states in animals

Research Project

Project/Area Number 20K18632
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

東山 亮  大阪大学, 大学院歯学研究科, 招へい教員 (50781663)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsブラキシズム / 麻酔 / 脳波 / 心拍数 / 呼吸数
Outline of Annual Research Achievements

ウレタン麻酔下において発現する歯ぎしり様のリズミカルな顎運動および咀嚼筋活動の特性を解析し、さらに、これらの運動と関連する脳波や心拍数、呼吸数の変化について解析した。すでに取得しているウレタン麻酔下において記録したデータから、脳波、心電図、咀嚼筋筋電図、さらに呼吸活動と下顎運動軌跡を用いて解析した。まず、自作プログラムを用いて、咬筋筋活動を検出しその活動様態を解析した。歯ぎしり様のエピソードは、1時間当たり18.5回/hrの頻度で発生した。このエピソードの持続時間は、平均6.4±9.1秒で、エピソード当たりのバースト数は8.00±11.8回であった。また、咬筋筋活動バーストの持続時間は平均0.44±0.65秒、バースト間隔は平均0.78±1.0秒であった。また、リズミカルな顎運動のエピソードは近接して出現するクラスターを形成するが、クラスター当たり4.0±2.9回のエピソードが発現した。次に、クラスター開始を起点として、脳波、心電図、呼吸活動の変化を解析した。脳波はパワースペクトラル分析により求めたパワー値をもとに、各周波数帯域の占有率を算出した。心拍数はRR間隔より10秒当たりの平均心拍数を算出し、呼吸数も同様に鼻呼吸流のピーク値をもとに10秒間当たりの平均呼吸数を算出した。脳波のα波およびγ波帯域の占有率は、クラスター開始直後、20秒から30秒間著明な増加を示した。心拍数については、クラスター開始前後で著明な変化を認めなかった。呼吸数については、脳波と同様に、クラスター開始直後から数十秒間の間は、著明な増加を示した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Sleep architecture as a candidate for phenotyping sleep bruxism: A narrative physiological review2023

    • Author(s)
      Zhu Yiwen、Toyota Risa、Shiraishi Yuki、Katagiri Ayano、Yamada Masaharu、Higashiyama Makoto、Toyoda Hiroki、Lavigne Gilles、Kato Takafumi
    • Journal Title

      Journal of Oral Rehabilitation

      Volume: 51 Pages: 87~102

    • DOI

      10.1111/joor.13482

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Understanding the pathophysiology of sleep bruxism based on human and animal studies: A narrative review2023

    • Author(s)
      Kato Takafumi、Higashiyama Makoto、Katagiri Ayano、Toyoda Hiroki、Yamada Masaharu、Minota Noriko、Katsura-Fuchihata Sho、Zhu Yiwen
    • Journal Title

      Journal of Oral Biosciences

      Volume: 65 Pages: 156~162

    • DOI

      10.1016/j.job.2023.04.005

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ウレタン麻酔下の実験動物における睡眠覚醒様脳波の変化と顎運動の関連2023

    • Author(s)
      加藤隆史、東山亮、桂(渕端)尚、片桐 綾乃、豊田 博紀
    • Organizer
      第14回日本臨床睡眠医学会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi