2023 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
20K18679
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
松井 庄平 昭和大学, 歯学部, 助教 (10643702)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 認知症 / 歯周炎 / ディスバイオーシス / 口腔内細菌叢 / 精神疾患 |
Outline of Annual Research Achievements |
腸内の細菌叢と精神疾患が関係していることが最近報告されている。近年、口腔由来の細菌が腸管に到達し、腸内環境を撹乱することで腸管のディスバイオーシスを誘導し、宿主の免疫異常を引き起こすことで、炎症性腸疾患やアレルギー疾患などの全身性免疫疾患を誘導するとの観測が高まりつつある。一方、精神疾患の中でもアルツハイマー型認知症は加齢に伴い急速に症状が悪化することが多いが、その詳細は不明である。また最近、口腔のディスバイオーシスが原因とされる歯周病がアルツハイマー型認知症の症状の悪化を招くとの報告がされた。本研究では、これらの点を踏まえ、口腔のディスバイオーシスによる腸管の細菌叢、全身免疫応答、アミロイドベータ等の精神疾患にかかわる血中タンパクの変化を検証することを目的とする。さらに、健全な口腔内細菌叢維持が精神疾患予防につながる基盤作りとなることを目指す。 一昨年度は、実験に使用する認知症モデルマウス(C57BL/6-App<tm1(NL)Tcs>、C57BL/6-App<tm3(NL-G-F)Tcs>)を決定した。昨年度は理化学研究所とマウスの譲受に関する手続きを完了し、飼育を開始した。学内での動物実験計画および遺伝子組み換え実験計画の申請は既に承認された状態である。現在、ヒトにおける健常者と認知症患者(昭和大学附属烏山病院精神科において)での口腔内細菌叢の比較・検討に円滑に移行できるよう、昭和大学医学部臨床薬理研究所臨床免疫腫瘍学部門と臨床研究の準備を進め,ヒトにおける資料を採取する研究の準備中である。今年度は認知症モデルマウスを用い、口腔内細菌および腸内細菌を回収し、次世代シーケンスによる16SrRNA遺伝子を用いた網羅的細菌群集解析を実施し始めた段階である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
コロナ禍を受け、学内での新規の動物実験が制約されていたこと、実験時間の確保が困難な時期があったこと、またマウスの選定、譲受についての打ち合わせについて、計画通りに進まず、昨年度までに予定していた進捗を達成できていなかった。本年度は実験が開始することができ、実際に認知症モデルマウスを搬入し、飼育および繁殖を開始することはできたが、想定していた通りの繁殖計画が進められず、進捗は遅れているがサンプルの回収は出来始めている。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後、正常マウスと認知症モデルマウスの全身の細菌叢を解析し、口腔細菌叢の異常が腸管ディスバイオーシスの誘因となり、さまざまな精神疾患をはじめとした全身疾患をひき起こすメカニズムを解明することを目的として今後も研究を進めていく。口腔内細菌叢の構成変化と精神疾患発症の関連ついて明らかにする。
|
Causes of Carryover |
令和3年度よりコロナ禍の影響を受け、当初の研究計画を遂行できなかったため、研究の進捗がやや遅れていた。令和4年度は動物実験を開始することは出来たものの、想定通りに繁殖計画が進まず、予定していた解析等が行えなかった。それにより、繰越金が生じた。今回生じた繰越金は、マウスの維持に関わる費用、モデルマウスの口腔内細菌および腸内細菌サンプルの網羅的細菌群集解析の費用、論文投稿費用等に使用予定のため、次年度請求としている。
|