2022 Fiscal Year Research-status Report
医原性歯根吸収を予防する新規矯正歯科治療法の開発;CBCTデータベースの展開
Project/Area Number |
20K18750
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
大石 修史 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 非常勤講師 (50822532)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 矯正歯科 / 歯根吸収 / 上顎洞 / CBCT / 骨再生医療 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究計画は、2018 および2019 年度科学研究費助成事業研究活動スタート支援(18H06273 および19K21364)に採択された研究内容を基として、発展的な内容の研究を行っている。 基礎研究においては、矯正歯科治療で行われる抜歯モデルを作成し、治癒過程における抜歯窩の炎症を効果的に抑制し、新しい骨の形成を促進する可能性を報告している。基礎研究と並行して臨床研究を行っており、矯正治療前後のCBCTデータ解析から上顎洞を介する歯根の移動に関する報告も行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究課題は、基礎および臨床の両面から研究を行っている。基礎研究においても、歯の移動(OTM)モデル、炎症抑制モデルといったラットモデルを報告することができ、今後の研究課題に活かせることが期待できる。臨床研究においても、蓄積した膨大なCBCTデータから特徴的な症例を抽出し、症例報告といった形で報告を行うことができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後はラットモデルを使用した基礎研究を主軸に、矯正治療における医原性歯根吸収の主原因である炎症に対して、効率的な抑制方法の研究を行っていく予定である。また、臨床への応用を期待して臨床研究から得られるデータの蓄積および報告を行い、基礎研究および臨床研究の相互フィードバックを行っていく予定である。
|
Causes of Carryover |
当初の予定より若干の遅れがあり追加で行う研究が少なく、消耗品等の購入費用が抑えられた。本年度の使用計画としては、遅れが生じた分の研究を行う予定であり消耗品等の購入費用として使用する予定である。
|
Research Products
(4 results)
-
-
-
-
[Presentation] NF-κBデコイ核酸を用いた歯槽骨再生部位における矯正力による歯の移動様相の解析2022
Author(s)
Huang Albert chun-shuo、Ishida Yuji、Li Kai、Rintanalert Duantawan、Hatano-sato Kasumi、Oishi Shuji、Hosomichi Jun、Usumi-fujita Risa、Yamaguchi Hiroyuki、Tsujimoto Hiroyuki、Sasai Aiko、Ochi Ayaka、Watanabe Hajime、Ono Takashi
Organizer
第81回日本矯正歯科学会学術大会&第9回日韓ジョイントシンポジウム