• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

プライマリ・ケア機能が外来臨床指標に及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 20K18849
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

青木 拓也  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (30631452)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsプライマリ・ケア / かかりつけ医 / 総合診療 / 医療の質
Outline of Annual Research Achievements

最終年度は、全国一般住民を対象とした前向きコホート研究の追跡調査を実施し、プライマリ・ケア機能(日本におけるかかりつけ医機能)とCOVID-19パンデミックにおける入院リスクとの関連を世界で初めて検証した。その結果、Japanese version of Primary Care Assessment Tool (JPCAT)を用いて評価したかかりつけ医機能は量-反応的にコロナ禍での入院リスク低下と関連することが明らかになった。この様なかかりつけ医機能の価値を検証する研究は、医療政策上重要であるにも関わらず、これまで実施されてこなかったが、本研究の結果から、質の高いプライマリ・ケアによって、パンデミックにおける健康状態悪化の予防だけでなく、入院医療にかかる負荷の軽減や医療費の削減も期待できると考えられた。
研究期間全体を通じて実施した研究の主要成果をまとめると、全国一般住民を対象とした前向きコホート研究によって、COVID-19拡大後には、新たな健康問題が生じた際の診療所・一般病院外来受診が、特に高齢者で顕著に減少したこと、またそのようなプライマリ・ケアへのアクセスが低下したパンデミック下においても、かかりつけ医、特に高いかかりつけ医機能を発揮する医師を有する住民は、提供される予防医療の質が高く、入院リスクも低下することを初めて明らかにした。これらの研究成果は、かかりつけ医機能の強化やプライマリ・ケア専門医(総合診療専門医など)の育成をはじめ、 我が国でプライマリ・ケアの強化を政策的に推進する上での基礎資料になると考える。

  • Research Products

    (11 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Impact of Primary Care Attributes on Hospitalization During the COVID-19 Pandemic: A Nationwide Prospective Cohort Study in Japan2023

    • Author(s)
      Aoki Takuya、Sugiyama Yoshifumi、Mutai Rieko、Matsushima Masato
    • Journal Title

      The Annals of Family Medicine

      Volume: 21 Pages: 27~32

    • DOI

      10.1370/afm.2894

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Patient experience of residents with restricted primary care access during the COVID-19 pandemic2022

    • Author(s)
      Aoki Takuya、Fujinuma Yasuki、Matsushima Masato
    • Journal Title

      Family Medicine and Community Health

      Volume: 10 Pages: e001667~e001667

    • DOI

      10.1136/fmch-2022-001667

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Patient Experience(PX)評価の意義と展望2022

    • Author(s)
      青木 拓也
    • Journal Title

      医療の質・安全学会誌

      Volume: 17 Pages: 393~398

    • DOI

      10.11397/jsqsh.17.393

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] JPCATを用いたプライマリ・ケアの価値に関する研究2022

    • Author(s)
      青木 拓也
    • Organizer
      Primary Care Research Connect 第4回年次集会
  • [Presentation] Patient Experience (PX) の意義と評価法2022

    • Author(s)
      青木 拓也
    • Organizer
      第17回医療の質・安全学会学術集会
  • [Presentation] 医療の質とペイシェント・エクスペリエンス2022

    • Author(s)
      青木 拓也
    • Organizer
      患者・家族メンタル支援学会 第6回学術総会
  • [Presentation] 患者視点の質指標 Patient Experience: PXと活用2022

    • Author(s)
      青木 拓也
    • Organizer
      日本マーケティング学会 第11回マーケティングカンファレンス2022
    • Invited
  • [Presentation] 患者満足度の先へ~Patient Experience (PX)の評価と活用2022

    • Author(s)
      青木 拓也
    • Organizer
      第60回日本医療・病院管理学会学術総会
    • Invited
  • [Presentation] 患者のエクスペリエンス/ジャーニーを医療の質向上にどう活かすか2022

    • Author(s)
      青木 拓也
    • Organizer
      第13回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
  • [Remarks] 東京慈恵会医科大学 総合医科学研究センター 臨床疫学研究部 ホームページ

    • URL

      https://www.jikei-clinicalepi.com

  • [Remarks] Patient Experience. net

    • URL

      https://www.patient-experience.net

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi