• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

複合型放射線画像検査診断支援システム開発に向けた最適検査の推論手法の検討

Research Project

Project/Area Number 20K18857
Research InstitutionHokkaido University of Science

Principal Investigator

谷川原 綾子  北海道科学大学, 保健医療学部, 講師 (50711884)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
KeywordsMRI / 自然言語処理 / 深層学習 / 検査支援
Outline of Annual Research Achievements

放射線画像検査における画像取得から診断までの一連のプロセスを支援する複合型放射線画像検査診断支援システムの開発を目指している。このシステムは、患者の主訴や病歴・治療経過等から、最適なMRIやCTなどの放射線検査の種類やその撮影手法を自動で選択することで、取得される画像の質・診療の質の向上を実現する。
これまで、人工知能技術Encoder-DecoderモデルとICD-10コードを用いた最適MRI検査プロトコル推薦ツールの開発を進めてきた。このシステムは、依頼科医師が作成したMRI検査依頼書の記載内容と患者の疾患名を考慮して最適なMRI撮影プロトコルの予測を行うものである。放射線科医の指示と比較した結果、脳MRIにおける造影検査では60.84%、非造影検査では66.16%の精度を達成している。現在、入力文の前処理であるトークナイズ手法の改良や、患者の年齢等の患者基本情報等を加え、さらなる精度向上を目指した検討を進めている。
上記と平行して、MRI検査関連文書を対象とした固有表現抽出器の開発も進めている。このツールは、文字列一致アルゴリズムにて病名を検出し、その病名にICD-10コードを付与する。現在までに、病名抽出精度は、Precisionが92.0%、Recallが96.0%、F値が94.0%となり、抽出した病名に対して適切なICD-10コードの付与精度が96.6%を達成した。この成果を踏まえ、病名や所見情報の関係性を考慮したオントロジーモデル生成用プログラムを開発した。評価は次年度に実施する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

これまでに開発した最適検査プロトコル予測ツールと、既存オントロジーを用いた病名、症状、画像所見等に関するナレッジモデルを融合したシステムを構築し、このシステムの精度評価を行う予定であったが、オントロジーモデル生成用プログラムの構築に時間を要し、評価まで至らなかった。

Strategy for Future Research Activity

最適検査プロトコル予測ツールと、既存オントロジーを用いた病名、症状、画像所見等に関するナレッジモデルを融合したシステムの構築とその精度評価を行う。

Causes of Carryover

コロナウイルスの感染拡大の影響から、学会などの出張等がオンラインとなったことが原因である。論文投稿や学会参加に向けた諸費用に充てる。

  • Research Products

    (17 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] Demonstration of Japanese radiographic examination codes in establishing typical values for a wide variety of general radiography examinations2024

    • Author(s)
      Yagahara Ayako、Ando Daisuke、Oda Makoto
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 14 Pages: 2249

    • DOI

      10.1038/s41598-024-52294-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Comparison of the accuracy of Japanese synonym identifications using word embeddings in the radiological technology field2023

    • Author(s)
      Yagahara Ayako、Yokohama Noriya
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 13 Pages: 22408

    • DOI

      10.1038/s41598-023-49708-8

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Inter-rater Reliability and Cost in Pricing for Creating Dataset Focused on Mediolateral Oblique View in Mammography2023

    • Author(s)
      Yagahara Ayako、Aoki Yousuke、Kabeya Mayu、Ogawa Azusa、Tanaka Yuki、Uesugi Masahito
    • Journal Title

      Japanese Journal of Radiological Technology

      Volume: 79 Pages: 1274~1279

    • DOI

      10.6009/jjrt.2023-1418

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Generating Explanations for MRI Examinations Using ChatGPT: A Comparison of Outputs in Japanese and English Languages2024

    • Author(s)
      Yagahara A
    • Organizer
      ECR2024
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation of Machine Translation Accuracy focused on the Adverse Event Terminology for Medical Devices2023

    • Author(s)
      Yagahara A, Uesugi M, Yokoi H
    • Organizer
      Medinfo2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Answering Japanese Fill-in-the-blank Questions in the Radiological Technology field using BERT.2023

    • Author(s)
      Yagahara A, Yokohama N, Higashi M
    • Organizer
      Medinfo2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] MRI検査依頼書を対象とした固有表現抽出器の開発2023

    • Author(s)
      谷川原綾子, タ キンキン, 上杉 正人, 安渡 大輔, 濱口 裕行, 遠藤 晃
    • Organizer
      第43回医療情報学連合大会
  • [Presentation] BERTによる診療放射線技師国家試験穴埋め問題に関する精度評価2023

    • Author(s)
      塩野未蘭, 玉川真夕子, 谷川原綾子
    • Organizer
      日本放射線技術学会 北海道支部 第79回秋季大会
  • [Presentation] 人工知能は診療放射線技師国家試験を解けるのか2023

    • Author(s)
      玉川真夕子, 塩野未蘭, 谷川原綾子, 上杉正人
    • Organizer
      日本放射線技術学会 北海道支部 第79回秋季大会
  • [Presentation] ディープラーニングによる乳頭側面性の自動評価.2023

    • Author(s)
      田中理穂, 眞鍋瑠斗, 谷川原綾子.
    • Organizer
      日本放射線技術学会 北海道支部 第79回秋季大会
  • [Presentation] 深層学習によるMRIアーチファクトの自動判別と精度評価2023

    • Author(s)
      眞鍋瑠斗, 田中理穂, 谷川原綾子.
    • Organizer
      日本放射線技術学会 北海道支部 第79回秋季大会
  • [Presentation] 放射線検査関連文書を対象としたトークナイザの違いによる日本語医学BERTモデルの性能評価2023

    • Author(s)
      谷川原綾子, 川眞田実, 横濱則也, 上杉正人, 西本尚樹, 安渡大輔, 石川智基, 谷川琢海
    • Organizer
      第51回日本放射線技術学会秋季学術大会
  • [Presentation] 深層学習とオントロジーを用いたMRIアーチファクトの検出と対処法の同定2023

    • Author(s)
      眞鍋瑠斗, 谷川原綾子
    • Organizer
      医用画像情報学会令和5年度秋季(第197回)大会
  • [Presentation] COVID-19感染者健康観察データを用いた感情分析2023

    • Author(s)
      石郷岡真由, 大橋流斐, 谷川原綾子, 中山龍一, 小山雅之, 谷川琢海
    • Organizer
      第21回日本医療情報学会北海道支部会学術大会
  • [Presentation] OVID-19患者を対象とした療養期間中の困りごと解析.2023

    • Author(s)
      大橋流斐, 石郷岡真由, 谷川原綾子, 中山龍一, 小山雅之, 谷川琢海
    • Organizer
      第21回日本医療情報学会北海道支部会学術大会
  • [Presentation] 医療機器不具合用語集を対象とした最適な日英機械翻訳モデルの探索2023

    • Author(s)
      谷川原綾子, 横井英人, 上杉正人
    • Organizer
      第51回日本Mテクノロジー学会大会
  • [Presentation] Attention付きSeq2seqとICD-10を用いた最適MRIプロトコルの予測と精度評価2023

    • Author(s)
      谷川原綾子,タキンキン, 上杉正人, 安渡大輔, 濱口裕行, 藤田勝久, 遠藤晃
    • Organizer
      第27回日本医療情報学会春季学術大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi