2020 Fiscal Year Research-status Report
ピロリ菌の除菌による血清ペプシノゲンなどのバイオマーカの変化に関する検討
Project/Area Number |
20K18938
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
渡邉 美貴 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員 (60773695)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | ピロリ菌感染 / ピロリ菌除菌 / 萎縮性胃炎 / 血清ペプシノゲン |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、ピロリ菌未感染者、ピロリ菌感染者で除菌なし、ピロリ菌感染者で除菌ありの3群間で血清ペプシノゲン値の変化を比較することで、ピロリ菌除菌後の胃粘膜の改善について検討することである。さらには、ピロリ菌感染に関連するヘモグロビンやCRPなどのバイオマーカーを3群間で比較し、変化について検討する。 日本多施設共同コーホート研究岡崎研究の参加者を対象とする。本研究にて調査を行い収集した検体によるデータと2007-2011年のベースライン調査時の健診データを比較・検討する。調査を実施するために関係者との調整など準備を進めてきたが、コロナ感染拡大のために調査方法の変更を余儀なくされた。感染予防に配慮した調査の実施に向けて関係者と検討を行なったが、調査は実施できなかった。 そこで、岡崎研究参加者のうち、ベースライン以外に血清ペプシノゲン値(健診データ)がある、または「若年者における出生年別ピロリ菌感染、胃がん高リスク者割合及び感染様式の解明研究」の協力者約500人を対象に粗解析を行った。 今後の調査では、大勢を集めて研究説明・調査を行うことは難しいため、個別対応による調査の実施に向けて、参加者の募集方法、手順などの具体的な調査方法について検討した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究対象者の絞り込みはできていたが、コロナ感染拡大のために、調査会場として予定していた健診センターでの調整・準備が遅れてしまった。さらに、今まで実施してきた大勢の研究協力者を一同に集めて、研究説明と調査を行うという方法では調査の実施は難しく、個別対応による調査の実施に向けて、手順などの具体的な調査方法について検討した。しかし、コロナ感染拡大の波が続き、研究スタッフとの調整が十分に行えず、調査が実施できなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
日本多施設共同コーホート研究岡崎研究参加者を対象に調査を実施する。コロナ感染予防に配慮して、個別対応で調査を行う。しかしながら、コロナ感染拡大により、多くの研究協力者を集めることが難しい可能性が考えられるため、あわせて、岡崎研究の追跡調査による健診データを利用すること、ピロリ菌感染の有無・除菌の有無・血清ペプシノゲン値などのデータをもつ日本多施設共同コーホート研究京都フィールドの協力を得て、対象者を広げて検討する予定である。
|
Causes of Carryover |
研究協力者の募集・調査を実施することができず、印刷代、郵送代、採血・検体保存のための消耗品費、人件費など調査等にかかる費用、さらにバイオマーカーの測定費用の支出がなかったために、支出が予定より少なくなった。 来年度、調査を実施する予定であり、そのための人件費、印刷代、郵送代や採血・検体保存のための消耗品の購入、バイオマーカーの測定のために使用する。
|
Research Products
(2 results)