• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Identification of predictors for discontinuation in patients with diabetes mellitus for policy proposal

Research Project

Project/Area Number 20K18957
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

岡田 啓  東京大学, 医学部附属病院, 特任助教 (70847574)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords糖尿病 / 受診中断 / 臨床疫学 / 医療政策
Outline of Annual Research Achievements

研究代表者は、今回の研究テーマである、「糖尿病受診中断の予測因子探索と政策提言」について1本の学術論文を国際誌で公表した。内容としては、健診で糖尿病の診断基準を満たす採血だった成人を対象として、受診勧奨後、受診した患者を対象にした。本研究では、受診後すぐに、栄養食事療法または眼科受診をした群と、そうでない群に分けて、それぞれの交絡因子を傾向スコアを用いた逆確率重み付け法にて調整し、栄養食事療法または眼科受診がその後の受診中断に及ぼす影響を評価した。診療報酬のデータベースを用いた理由としては、病院コホートでは、参加同意の際に脱落しにくい人が集まる選択バイアスや、転医のフォローが出来ない脱落のバイアスを避けるためである。さらに、バイアスを調整するために、逆確率重み付け法を用いたcensoring weightを用いて、保険離脱の患者への重みも考慮した。欠測に関しては、多重代入法を用いて対処した。
結果としては、栄養食事療法または眼科受診群の方が、受診中断した患者の割合が低く、受診中断を減らす可能性を示唆した。副次的な解析として、栄養食事療法と、眼科受診のどちらがより効いているかを検証した結果として、栄養食事療法が受診中断を減らす可能性が高いことが分かった。
本研究の新規性は、レセプト情報を用いたこと、非常に大規模な参加人数であること、バイアス調整を様々な方法(多重代入法、傾向スコア、逆確率重み付け法、censoring weight)で行っていること、である。この新規性のみならず、社会への還元可能性も大いにあると考える。例えば、本研究結果により、今後、栄養食事療法がより重視される可能性があり、そのエビデンスとしての本研究は、医療従事者のみならず、患者へのサポートにもなると考えられる。
上記の研究成果はアジア糖尿病学会誌「Journal of Diabetes Investigation」に掲載され、公表されている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年度は「新規受診糖尿病患者における早期ガイドライン遵守治療が及ぼす受診中断への影響」に関連して、国際誌に掲載された。これにより、「糖尿病受診中断の予測因子探索と政策提言」を行う基盤を作ることができ、本研究はおおむね順調に進行していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

今後は、新たに利用可能となったデータベースにも活用して、「糖尿病受診中断の予測因子探索と政策提言」に関して、最新の解析手法、機械学習を適宜用いながら、社会に還元出来る具体的でわかりやすい予測因子の発見と政策提言に役立てていく。

Causes of Carryover

研究で用いる解析用の高性能コンピュータを他の研究者と共用したため、その費用が一時的にかからなくなったため。
次年度は、コンピュータなどの費用がかかることを想定している。購入可能な範囲でデータベースも購入予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Association between nutritional guidance or ophthalmological examination and discontinuation of physician visits in patients with newly diagnosed diabetes: A retrospective cohort study using a nationwide database2021

    • Author(s)
      Okada Akira、Ono Sachiko、Yamaguchi Satoko、Yamana Hayato、Ikeda Kurakawa Kayo、Michihata Nobuaki、Matsui Hiroki、Nangaku Masaomi、Yamauchi Toshimasa、Yasunaga Hideo、Kadowaki Takashi
    • Journal Title

      Journal of Diabetes Investigation

      Volume: N/A Pages: N/A

    • DOI

      10.1111/jdi.13510

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 健診で発見された新規受診糖尿病患者における受診初期の受診中断予測因子の同定2020

    • Author(s)
      岡田 啓, 大野 幸子, 山名 隼人, 山口 聡子, 倉川 佳世, 南学 正臣, 山内 敏正, 康永 秀生, 門脇 孝
    • Organizer
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi