2023 Fiscal Year Research-status Report
がんサバイバーと家族員のがんと付き合う力を促進する看護援助モデルの開発
Project/Area Number |
20K19102
|
Research Institution | Kobe City College of Nursing |
Principal Investigator |
高山 良子 神戸市看護大学, 看護学部, 講師 (30582704)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | cancer survivor / family / cancer nursing |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、がんサバイバーと家族員のがんと付き合う力を促進する看護援助を明ら かにし、がんサバイバーと家族員の二者間への介入をベースにした看護援助モデルを開発す ることである。本研究の目的を達成するために、2023年度は2)国内外で開発されているがんサバイバーと家族員の二者間への介入をベースにした看護援助内容とその効果を明らかにするために文献レビューおよびフィールド調査を主に行った。 ①新たな文献検討として看護におけるDIAdICアプローチについて文献レビューをおこなった。②DIAdICアプローチをベースとして米国で開発されたFOCUSプログラムに関する研究報告会に参加し、がんサバイバーと家族へのプログラム開発の過程や展開、課題などを明らかにすることが出来た。また、FOCUSプログラムの研究開発者と面談を行い、日本での実施に関して意見交換を行うことが出来た。③米国や欧州でがんサバイバーと家族への看護実践を行っている高度看護実践者へのインタビューを行い、看護援助モデルの開発に向けて示唆を得ることが出来た。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
データ収集が十分にできていないため
|
Strategy for Future Research Activity |
研究機関を1年再延長し継続する
|
Causes of Carryover |
データ収集が進まず、データ収集および分析、成果発表に関する費用が余っているため、1年間再延長し研究を遂行する予定
|