2021 Fiscal Year Research-status Report
家族形成期における夫婦のパートナーシップを支援する両親学級の開発と評価
Project/Area Number |
20K19156
|
Research Institution | Hyogo University of Health Sciences |
Principal Investigator |
阿川 勇太 兵庫医療大学, 看護学部, 助教 (80846543)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 家族形成期 / 夫婦のパートナーシップ / 両親学級 / プログラム開発 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は家族形成期における夫婦のパートナーシップ支援に焦点をあてた両親学級プログラムの開発であり、そのプログラムを評価することである。 今年度は、昨年度実施したシステマティックレビューの結果及び父親と母親のニーズ調査の結果をもとにプログラムの開発を行い、実施するところまでを予定していた。プログラムの開発については、カリキュラム開発に必要なシステム理論からつくられているKernらのカリキュラム開発の6つのステップを参考に具体的なプログラムを検討した。Kernらのカリキュラム開発の6ステップは医学教育プログラム開発で使用されており、ある特定の課題に対する計画された教育活動として、学習者のニーズに着目したカリキュラム開発のプロセスである。本研究では学習者のニーズに基づきながら産後うつ予防という特定の課題に向けた産前教育プログラムの開発であるため、この枠組みを参考にしてプログラム開発を行うこととした。プログラムの教育目標の設定(アウトカムの設定)にあたり、夫婦のパートナーシップをどのように測定するかについて再検討する中で、再度概念的な枠組みの検討が必要であると考え、ハイブリッドモデルを活用した概念分析を用いて、家族形成期における夫婦のパートナーシップを定義づけた。 プログラムの開発が終了し、実施に向けて調整していたが、新型コロナウイルス感染症の流行が続き、介入プログラムの実施が難しい状況が続いたため、当初予定していた実施ができず、次年度へと持ち越すこととなった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の流行により、予定していたプログラムの実施ができず、次年度に持ち越すこととなった。次年度実施と評価を行う予定にしている。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度が最終年度となるため、実施と評価となるとかなりタイトなスケジュールとなる。そのため、年度末から調整を行い、次年度早々から介入プログラムを実施できるように調整した。 感染症対策の方略についても検討を重ね、新型コロナウイルス感染症を予防しながら介入研究が実施できるように準備を進めている。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症が流行し、プログラムの実施に関連した予算の執行ができなかったため、次年度使用額が生じている。 次年度プログラムの実施を予定しているため、使用する予定である。
|
Research Products
(2 results)