2021 Fiscal Year Research-status Report
就労更年期女性への認知再構成を取り入れた健康教育プログラムの開発
Project/Area Number |
20K19181
|
Research Institution | University of Shizuoka |
Principal Investigator |
永谷 実穂 静岡県立大学, 看護学部, 講師 (10369548)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 就労更年期女性 / 健康教育 / 認知の再構成 / 更年期の捉え方 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、就労更年期女性を対象とした健康教育プログラムを更年期へ認知の視点から開発し、その効果を検証し、WEBにおける健康教育教材の 開発を行うことを目指すことが目的である。 2021年度以降の実施計画では、①セルフヘルプにおける健康教育プログラムの実施し、実施後の効果検証。②効果検証のデータ結果、健康教育プログラム内容の検討。 ③健康教育プログラム内容の介入方法の検討・教材の開発。④プレテストを更年期女性に実施、評価と段階的に進めていく予定でいたが、COVID-19の感染拡大の影響および緊急事態宣言により健康教育プログラムの実施できない状況となった。 2020年度から、国内外の先行文献の検索を行った。国内での介入研究は少なく、海外における認知行動療法を取り入れた介入研究を参考に方法のあり方について検討を行っている。 また、健康教育で使用しているワークシートの使用方法について、以前より健康教育の実施段階で検討課題となっていたため、このワークシートの使用方法についても検討中である。 COVID-19の感染の状況により、非対面で対応ができるようにオンライン活用を視野に入れた健康教育の準備を行う予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
昨年度に引き続き、COVID-19の感染拡大に伴う授業や実習および学生への対応など、大学における教育活動にエフォート率が高くなり、研究に従事する時間を確保することが難しかった。また、COVID-19感染拡大における緊急事態宣言により、依頼施設もリモート業務が推奨されることになり、参加募集の機会を失い研究実施が困難となった。
|
Strategy for Future Research Activity |
COVID-19の感染状況の影響を鑑み、研究方法や実施方法などを再度検討する。 プログラム内容は、これまでに研究者が作成したものを実施し、COVID-19感染状況下においても実施可能な方法を視野に入れた健康教育プログラムについて検討していく。
|
Causes of Carryover |
COVID-19の感染拡大の影響により、対面における健康教育の介入が実施できず、予定通りの研究計画の遂行が不可能になった。そのため、継続して研究を進めるための必要経費としての使用額が発生した。 2022年度の研究における使用計画は、①健康教育プログラム実施における雑費、効果測定用のソフトの購入②認知行動療法を取り入れて健康教育を実施している機関へのヒヤリングのための予算(謝礼、交通費)③健康教育実施後に検討した教材の開発。WEBにおける教材プログラム開発費用④その他:健康教育実施者としての研修会の参加。成果発表のための旅費として使用する予定である。
|