• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

PICUに入室しているこどものセルフケア能力の変化に着目した看護支援モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 20K19195
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

西川 菜央  関西医科大学, 看護学部, 助教 (60826890)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords小児集中治療 / 看護 / セルフケア
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、「小児集中治療室(以下、PICU)に入室しているこどものセルフケア能力の変化に着目した看護支援モデルを開発すること」である。当初の研究計画は3年間としており、初年度の2020年に「PICUに入室するこどものセルフケア能力の変化のプロセスとそれに対する看護師の支援の実態調査」を実施する予定であったが、Covid-19蔓延の影響により、研究協力依頼が困難であった。そのため、本年度Covid-19の感染状況が鎮静化している時期に施設へ研究協力を依頼し、研究協力の承諾を得た。
本年度は主に2020年度に行う予定であった実態調査について、研究者が施設に赴き、参加観察、インタビュー調査を行いながらデータ収集を行った。当初データ収集を10例を目標としていたが、再度Covid-19の蔓延に伴いデータ収集が困難になったこともあり、9例のみのデータ収集となった。しかし、データ内容も飽和してきていると判断したため、一旦実態調査に関するデータ収集は終了とし、これまでに収集した9例を分析していくこととしている。
また、データを分析するにあたり、研究者の視点だけではなく、実際にPICUで働く看護師の視点も加える必要があると判断し、研究協力を依頼する施設の看護師に向けて研究者とデータ分析を共に行う研究協力者を募った。2名の看護師の協力を得ることができ、研究者より本研究の基盤となる「こどもセルフケア看護理論」について説明し、データの解釈や分析方法について説明を行った後、協力者とともに、データ分析会議をオンラインで開催し、データの分析を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

当初2020年度に予定していた研究協力施設、小児集中治療室でのデータ収集について、Covid-19蔓延の影響により、研究者が研究協力施設に赴き、参加観察としてデータを収集することが難しく、データ収集を行うことができなかった。そのため、データ収集が2021年度へ遅延しており、計画時より1年遅れて進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

昨年度収集したデータとこれまでの文献検討を基に「PICUに入室するこどものセルフケア能力の変化のプロセスとそれに対する看護師の支援の実態」を明らかにするための分析を行っていく。また、支援モデルを構築するにあたり、今回のデータ収集だけでは明らかにすることができていない看護師の「こどものセルフケア」の捉え方を今後さらなるデータ収集で明らかにしていく必要がある。そのため、これまでのデータについて分析を進めると同時に、PICUの看護師を対象としたフォーカスグループ・インタビューを実施し、看護師の「こどものセルフケア」を捉えたケアの実態についてさらに明らかにすることで、これまで収集したデータと統合し、PICUの「こどものセルフケア」に着目した看護支援の実態と課題を明らかにする。
その後、「PICUにおけるこどものセルフケア能力に着目した看護支援方法の検討」として、研究協力施設の看護師とともに支援モデル案を作成し、臨床導入(プレテスト)を実施後支援モデルの開発を目指す。

Causes of Carryover

2021年度にデータ収集、関連学会への参加のために旅費の計上を行っていた。しかし、Covid-19感染拡大の影響により、学会はオンラインでの参加、またデータ分析会議もオンラインでの実施となったため、当初予定していた旅費の予算額との差が生じた。
引き続き、フォーカスグループインタビューの実施や研究協力施設への協力依頼、関連学会への参加は2022年度も行う予定であるため、当初2021年度に計上していた上記の予算について、2022年度の助成金と併せ、計上することとした。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] PICUに入室しているこどものセルフケア能力とそれに対する看護師の支援の実態調査 手術後の学童前期の1例を通して2022

    • Author(s)
      西川 菜央
    • Organizer
      日本小児看護学会第32回学術集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi