2020 Fiscal Year Research-status Report
歩行中の方向転換動作課題における脳卒中片麻痺者の視線行動分析
Project/Area Number |
20K19315
|
Research Institution | Saitama Prefectural University |
Principal Investigator |
中村 高仁 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 助教 (70847962)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 脳卒中 / 片麻痺 / 視線 / 方向転換 / ステップ |
Outline of Annual Research Achievements |
周囲環境に応じて迅速に方向転換を行わなければならない場面では、視線がどこに向いていたかが重要である。脳卒中片麻痺者の多くは足元を見る傾向があり、このような場面では応答が遅延する可能性がある。特に麻痺側への方向転換動作では、麻痺側軸足が不安定な制御となることに加え、急いで麻痺側空間に視線を向けて情報処理を行う必要があり、転倒につながってしまうことが懸念される。 本研究の目的は、片麻痺者の方向転換研究でほとんど知見のない視線行動に焦点を当て、課題条件に応じた視線の位置や向け方によって動作応答にどのような影響を及ぼすかを明らかにすることである。 2020年度は新規にアイトラッカーを購入し、測定精度の検証を主に行った。三次元動作解析装置との同期やアイトラッカーの画角精度から、当初予定していた課題設定では測定上不備が生じたため修正に多くの時間を費やした。現在は、健常成人を対象に光刺激に対する単純反応課題時の視線応答に関して測定を進めている。加えて、歩行中の方向転換動作時の障壁条件の違いに応じた視線行動について実践的な課題設定を確立することができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウィルスの影響から本実験は遅れているが、その分準備段階として機器操作や測定課題の調整に多くの時間を費やすことができた。特にアイトラッカーから得られる画角両端の注視点精度が不安定である点について、予備検討を十分に重ねる中で方向転換角度や障壁の位置、方向提示位置を修正し、実践的な課題設定を確立できた。
|
Strategy for Future Research Activity |
現状測定したデータの検証を続けるとともに、構築した課題設定を用いて健常成人、脳卒中者を対象に実験を進めていく。 また、今後も新型コロナウィルスの影響から脳卒中者を積極的に研究室に招いて測定することが難しい状況も視野に入れ、研究室外での測定手法についても並行して検討していく。
|
Research Products
(2 results)