2020 Fiscal Year Research-status Report
糖尿病由来のミトコンドリア機能障害に対する交流磁気刺激の予防効果
Project/Area Number |
20K19331
|
Research Institution | Kobe International University |
Principal Investigator |
中西 亮介 神戸国際大学, リハビリテーション学部, 助教 (60807238)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 交流磁気刺激 / ミトコンドリア機能障害 / 糖尿病 / 骨格筋 / 代謝活性 / 脂質代謝 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は糖尿病由来のミトコンドリア機能障害に対する交流磁気刺激の予防効果を明らかにすることである.2020年度は骨格筋のミトコンドリア機能に与える交流磁気刺激の至適照射時間を検証することを目的にC2C12筋菅細胞に照射してTCAサイクルに関与するクエン酸シンターゼの活性レベルおよびミトコンドリア関連遺伝子発現解析(COX-4, PGC-1α),代謝フラックス解析によるミトコンドリアの好気呼吸状態の解析を行った.磁気刺激装置は周波数60Hzで刺激強度は150mTの機器を使用した.その結果,至適照射時間の確立に至った.また,2型糖尿病モデルの作製のためC57BL/6マウスに16週間高脂肪食(60%脂肪含有食)を与え,体重増加や経口ブドウ糖負荷試験,インスリン感受性評価法での著しい増加を認め2型糖尿病モデルの確率に至った.さらに,本モデル動物では血漿内遊離脂肪酸の増加および精巣上体脂肪の著しい増加をみとめた.2021年度は昨年確立した2型糖尿病モデルマウスに対して60Hz交流磁気刺激を行い,脂質代謝(β-hydroxyacyl CoA dehydrogenase)やそれに関与するタンパク発現解析(脂肪酸受容体CD-36,カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ-1),遺伝子発現( COX-4, PGC-1α)解析を行い,ミトコンドリア機能障害に対する予防方法としての妥当性を検証していく予定である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究は3年計画で実施される予定で,2020年度で1年目が終了した.2020年度は交流磁気刺激の至適照射時間の確立および糖尿病モデル動物の確立ができており来年度以降.この動物モデルを用いて効果検証が行えるため,当初の予定通り進捗していると判断している.
|
Strategy for Future Research Activity |
高脂肪食を長期間摂取した2型糖尿病モデル動物に交流磁気刺激を行い,ミトコンドリア機能障害に対する予防効果を明らかにするとともに,それらに関与するタンパク発現解析(脂肪酸受容体CD-36,カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ-1),遺伝子発現( PGC-1α)解析を検証していく予定である.
|
Causes of Carryover |
本年度購入予定に入れていたタンパク質解析用の抗体の年度内入荷が間に合わず次年度の入荷となったため,相当額が次年度へと繰り越しになった.
|
Research Products
(7 results)