• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

高齢透析患者における運動療法の有効性の検証:多施設共同無作為化比較対照試験

Research Project

Project/Area Number 20K19332
Research InstitutionHyogo University of Health Sciences

Principal Investigator

松沢 良太  兵庫医療大学, リハビリテーション学部, 講師 (20770184)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsフレイル / サルコペニア / 腎不全 / 透析 / リハビリテーション / 身体機能 / 運動療法 / 腎代替療法
Outline of Annual Research Achievements

本邦において、血液透析療法を受ける末期腎不全患者の人口は年々増加し続けており、透析患者の高齢化が進行している。大規模な疫学調査によれば、透析患者の6割以上が日常生活に何らかの介助を必要としていることが報告され、我々は透析患者における日常生活動作能力の低下が死亡リスク上昇に関連することを明らかにした(Matsuzawa R et al. J Ren Nutr. 2019)。この日常生活動作能力には身体機能が強く関わっており、高齢透析患者の身体機能改善を目的とした運動療法介入の科学的根拠を構築することは、今日の腎不全医療において急務といえる。
一般に高齢者にみられる低い自己効力感、不快症状の自覚、転倒恐怖感、運動習慣の欠如、心理環境的要因などは運動療法の障壁となる。そのため、若年あるいは中年の透析患者に対する運動療法の科学的根拠をそのまま高齢患者に当てはめることはできない。そこで、我々は、“高齢”透析患者に対する運動療法は効果的な治療手段になり得るかについて検証することにした。
2020年度は研究参加施設の準備、前データの収集・解析を中心に実施した。調査の結果、約70%の患者にサルコペニアを、大部分の患者にquality of lifeの低下を認めた。2020年度の成果については、国内学会および英語論文の執筆(Matsuzawa R et al. Clin Nutr. 2021; Matsuzawa R et al. J Ren Nutr. 2020)を通じて、発表・報告した。また、末期腎不全患者を対象に運動療法介入を実施したこれまでの医学論文を系統的にレビューする活動も並行して実施しており、そのプロトコール論文を発表した(Matsuzawa R et al. Renal Replacement Therapy. 2020)。現在、その解析を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

透析施設での身体機能等の前データの測定、先行研究の系統レビューを通じた情報収集は順調に進んでいる。また、すでに取得済みのデータに関しては、学会発表にとどまらず、査読付きの英語医学雑誌への論文アクセプトが達成できている。ただ、効果を見込むことができ、かつ高齢患者にも適応可能な介入手段の検討を行っている最中であり、実際の介入には至っていない。以上が、上記区分となる理由である。

Strategy for Future Research Activity

これまでに蓄積したデータを用いて、本研究課題の達成に向けた解析および発表を行う。今後は具体的な運動療法介入の方法を確立すること、倫理審査および割付方法について検討を進めていく。

Causes of Carryover

今年度分に割り当てた研究費の多くを次年度以降に繰り越すことになる。その理由として、新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から、①学術集会が中止・延期になったこと、②海外学会への参加が制限されたこと、から出張費として当初見込まれた金額に達しなかったためと考えている。加えて、運動療法介入の方法を確立している最中であり、運動療法介入に必要となる機器等の購入ができていないこともその理由であると考えている。次年度以降、学会開催が正常化し、海外渡航が許可されるようになれば、次年度以降に繰り越す予定の研究費を充てるつもりである。また、実際に運動療法介入を実施するようになれば、その際必要となる運動機器等の購入に充てる予定である。

  • Research Products

    (24 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 10 results,  Open Access: 2 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 7 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Impact of Physical Activity on Dialysis and Nondialysis Days and Clinical Outcomes Among Patients on Hemodialysis2021

    • Author(s)
      Yamamoto Shohei、Matsuzawa Ryota、Hoshi Keika、Harada Manae、Watanabe Takaaki、Suzuki Yuta、Isobe Yusuke、Imamura Keigo、Osada Shiwori、Yoshida Atsushi、Kamiya Kentaro、Matsunaga Atsuhiko
    • Journal Title

      Journal of Renal Nutrition

      Volume: 31 Pages: 380~388

    • DOI

      10.1053/j.jrn.2020.07.007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Determinants of Health-Related Quality of Life and Physical Performance-Based Components of Frailty in Patients Undergoing Hemodialysis2021

    • Author(s)
      Matsuzawa Ryota、Suzuki Yuta、Yamamoto Shohei、Harada Manae、Watanabe Takaaki、Shimoda Takahiro、Yoshida Atsushi、Delgado Cynthia、Tamaki Akira、Matsunaga Atsuhiko、Roshanravan Baback
    • Journal Title

      Journal of Renal Nutrition

      Volume: 31 Pages: 529~536

    • DOI

      10.1053/j.jrn.2020.08.011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modified Creatinine Index and Clinical Outcomes of Hemodialysis Patients: An Indicator of Sarcopenia?2021

    • Author(s)
      Yamamoto Shohei、Matsuzawa Ryota、Hoshi Keika、Suzuki Yuta、Harada Manae、Watanabe Takaaki、Isobe Yusuke、Imamura Keigo、Osada Shiwori、Yoshida Atsushi、Kamiya Kentaro、Matsunaga Atsuhiko
    • Journal Title

      Journal of Renal Nutrition

      Volume: 31 Pages: 370~379

    • DOI

      10.1053/j.jrn.2020.08.006

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The clinical applicability of ultrasound technique for diagnosis of sarcopenia in hemodialysis patients2021

    • Author(s)
      Matsuzawa Ryota、Yamamoto Shohei、Suzuki Yuta、Imamura Keigo、Harada Manae、Matsunaga Atsuhiko、Tamaki Akira、Fukui Takayuki、Shimokado Kiyoshi
    • Journal Title

      Clinical Nutrition

      Volume: 40 Pages: 1161~1167

    • DOI

      10.1016/j.clnu.2020.07.025

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Post-intensive care syndrome as a predictor of mortality in patients with critical illness: A cohort study2021

    • Author(s)
      Yanagi Naoya、Kamiya Kentaro、Hamazaki Nobuaki、Matsuzawa Ryota、Nozaki Kohei、Ichikawa Takafumi、Valley Thomas S.、Nakamura Takeshi、Yamashita Masashi、Maekawa Emi、Koike Tomotaka、Yamaoka-Tojo Minako、Arai Masayasu、Matsunaga Atsuhiko、Ako Junya
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 16 Pages: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0244564

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Quadriceps Strength and Mortality in Older Patients With Heart Failure2021

    • Author(s)
      Nakamura Takeshi、Kamiya Kentaro、Hamazaki Nobuaki、Matsuzawa Ryota、Nozaki Kohei、Ichikawa Takafumi、Yamashita Masashi、Maekawa Emi、Reed Jennifer L.、Noda Chiharu、Meguro Kentaro、Yamaoka-Tojo Minako、Matsunaga Atsuhiko、Ako Junya
    • Journal Title

      Canadian Journal of Cardiology

      Volume: 37 Pages: 476~483

    • DOI

      10.1016/j.cjca.2020.06.019

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 連載 内科疾患患者における理学療法介入に必要なアセスメント・Part 4 腎疾患の理学療法介入に必要なフィジカルアセスメント2020

    • Author(s)
      松沢 良太
    • Journal Title

      理学療法ジャーナル

      Volume: 54 Pages: 1203~1207

    • DOI

      10.11477/mf.1551202080

  • [Journal Article] 特集 透析患者のADL とQOL-その評価法と対策 2.ADL とQOL の評価法(1)基本的ADL と手段的ADL2020

    • Author(s)
      松沢 良太
    • Journal Title

      臨床透析

      Volume: 36 Pages: 1309~1315

    • DOI

      10.19020/CD.0000001480

  • [Journal Article] 特集【腎臓リハビリテーション】透析患者の運動療法 最適なFITTと注意点2020

    • Author(s)
      松沢 良太
    • Journal Title

      日本腎臓学会誌

      Volume: 62 Pages: 736~743

  • [Journal Article] 特注【慢性腎臓病患者に対する運動療法の関わり】慢性腎臓病患者の全身管理の指標2020

    • Author(s)
      鈴木 裕太、松沢 良太、松永 篤彦
    • Journal Title

      理学療法

      Volume: 37 Pages: 781~787

  • [Journal Article] The effects of amino acid/protein supplementation in hemodialysis patients: study protocol for a systematic review and meta-analysis2020

    • Author(s)
      Matsuzawa Ryota、Yamamoto Shohei、Suzuki Yuta、Abe Yoshifumi、Harada Manae、Shimoda Takahiro、Imamura Keigo、Yamabe Sachi、Ito Haruka、Yoshikoshi Shun、Matsunaga Atsuhiko
    • Journal Title

      Renal Replacement Therapy

      Volume: 6 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s41100-020-00287-8

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Perceived difficulty in activities of daily living and survival in patients receiving maintenance hemodialysis2020

    • Author(s)
      Watanabe Takaaki、Kutsuna Toshiki、Suzuki Yuta、Harada Manae、Shimoda Takahiro、Yamamoto Shohei、Isobe Yusuke、Imamura Keigo、Matsunaga Yusuke、Matsuzawa Ryota、Kamiya Kentaro、Takeuchi Yasuo、Yoshida Atsushi、Matsunaga Atsuhiko
    • Journal Title

      International Urology and Nephrology

      Volume: 53 Pages: 177~184

    • DOI

      10.1007/s11255-020-02600-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficacy of Exercise Therapy Initiated in the Early Phase After Kidney Transplantation: A Pilot Study2020

    • Author(s)
      Yamamoto Shohei、Matsuzawa Ryota、Kamitani Tsukasa、Hoshi Keika、Ishii Daisuke、Noguchi Fumino、Hamazaki Nobuaki、Nozaki Kohei、Ichikawa Takafumi、Maekawa Emi、Matsunaga Atsuhiko、Yoshida Kazunari
    • Journal Title

      Journal of Renal Nutrition

      Volume: 30 Pages: 518~525

    • DOI

      10.1053/j.jrn.2019.11.005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Association between sarcopenia and atherosclerosis in elderly patients with ischemic heart disease2020

    • Author(s)
      Uchida Shota、Kamiya Kentaro、Hamazaki Nobuaki、Matsuzawa Ryota、Nozaki Kohei、Ichikawa Takafumi、Suzuki Yuta、Nakamura Takeshi、Yamashita Masashi、Kariya Hidenori、Maekawa Emi、Yamaoka-Tojo Minako、Matsunaga Atsuhiko、Ako Junya
    • Journal Title

      Heart and Vessels

      Volume: 35 Pages: 769~775

    • DOI

      10.1007/s00380-020-01554-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 献腎移植を見据えた高齢腎不全患者における運動管理の重要性2021

    • Author(s)
      松沢 良太
    • Organizer
      第54回 日本臨床腎移植学会
    • Invited
  • [Presentation] 透析期(ロバスト)2021

    • Author(s)
      松沢 良太
    • Organizer
      第11回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 理学療法士から見たガイドライン2021

    • Author(s)
      松沢 良太
    • Organizer
      第11回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 血液透析患者における運動管理と栄養管理2021

    • Author(s)
      松沢 良太
    • Organizer
      第11回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 腎不全とサルコペニア2021

    • Author(s)
      松沢 良太
    • Organizer
      第11回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 透析患者におけるサルコペニア評価の重要性:超音波の可能性2020

    • Author(s)
      松沢 良太
    • Organizer
      第26回 日本HDF医学会学術集会・総会
    • Invited
  • [Presentation] ADL低下の打開策としての運動療法2020

    • Author(s)
      松沢 良太
    • Organizer
      第65回 日本透析医学会学術集会・総会
    • Invited
  • [Presentation] 血液透析患者のサルコペニア診断における超音波検査の臨床的有用性2020

    • Author(s)
      松沢 良太
    • Organizer
      第10回 日本リハビリテーション栄養学会学術集会
  • [Remarks] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/ryota122560

  • [Remarks] 兵庫医療大学 教員情報

    • URL

      https://ofcach.ofc.huhs.ac.jp/hhshp/KgApp?resId=S000234

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi