• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

心臓手術前のHMB投与による、周術期身体機能改善ならびに予後改善効果の検証

Research Project

Project/Area Number 20K19447
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

小川 真人  神戸大学, 医学部附属病院, 理学療法士 (70787192)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
KeywordsHMB / リハビリテーション栄養 / 心臓リハビリテーション / 心臓外科手術 / プレハビリテーション
Outline of Annual Research Achievements

日本は、超高齢社会により心臓手術対象患者も高齢化している。そのため高侵襲である 心臓手術後の身体機能低下が大きな問題となっている。そこで本研究の目的は、高齢心臓外科患者における手術前からの積極的なβhydroxy-β-methylbutyrate (HMB)経口投与による新たな栄養介入が術後身体機能低下の抑制ならびに術後合併症の減少効果について検証することである。このHMB投与による影響を明らかにすることで、術前の栄養療法の標準化を図ることができ、かつ効果的なリハビリテーションの提供、患者の健康関連QOLの改善に大きく寄与すると考えられる。
本年度は研究開始の初年度であり、研究実施体制の整備と症例集積を主に行った。2021年4月末時点で、心臓手術患者患者28名をリクルートし、介入群14名と対照群14名にランダムに割り付けを行い、研究が進行中である。骨格筋量、6分間歩行距離、身体活動量、握力、膝伸展筋力、QOL(SF-36)、採血データを評価項目とし、baseline(開始前)、手術直前、手術後2週後に評価を実施している。本研究は中間解析は行わない予定であるため、統計解析は実施していない。
また本ランダム化比較試験の予備調査として、心臓手術患者のフレイル、身体機能について調査を行っている。729名(67.7 ± 13.7歳)の予備調査の結果、術前のフレイルの有症率は164例(24.7%)であった。フレイル患者は非フレイル患者と比較し、有意に栄養状態が低下しており、術後合併症(肺炎、再挿管、急性腎不全)が高率であり、また術後嚥下障害の発症率も有意に高率であった。
これらの予備調査の結果から術前のフレイル評価、介入の必要性が示された。今後術前のフレイルが術後短期、長期的に及ぼす影響を調査するとともに、HMB経口投与による栄養介入によるフレイル、身体機能改善効果について検討を行っていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究期間内に研究対象として、対照群100名、介入群100名、合計200名のリクルートが必要であるが、当年度にリクルートできた研究対象が、介入群14名、対照群14名、合計28名にとどまっている。その理由として、当院に紹介された心臓手術患者のうち、本研究の対象となる術前に2週間から4週間のHMB介入できる期間を確保することができる患者が少なく、研究から除外となってしまった患者が多かったこと、COVID-19蔓延に伴い、診療業務が影響を受けたことが挙げられる。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度も引き続き対象者をリクルートし、対象者を確保できるかが課題となる。関係診療科とさらに密に連携をとり、対象者のリクルートを推進していく予定である。
さらに、心大血管患者における栄養状態、フレイルに着目し、入院中さらには退院後の日常生活活動や再入院、心血管イベントの有無などの予後について長期的に検討をしていく予定である。

Causes of Carryover

(理由)データ解析は研究代表者が自ら行ったことでそれ要する予算の削減につながった。また患者のリクルートが進んでおらず、HMB製剤の購入費用が計上できていないため。
(使用計画)次年度は、HMB製剤の追加購入、消耗品、旅費、論文作成に際して生じる英文校正代金および投稿費用に費やす可能性がある。そのため、次年度使用額は、それらの補填のため、次年度に持ち越して使用する予定である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Relationship between oral health and physical frailty in patients with cardiovascular disease2021

    • Author(s)
      Ogawa Masato、Satomi-Kobayashi Seimi、Yoshida Naofumi、Tsuboi Yasunori、Komaki Kodai、Nanba Nagisa、Izawa Kazuhiro P.、Sakai Yoshitada、Akashi Masaya、Hirata Ken-ichi
    • Journal Title

      Journal of Cardiology

      Volume: 77 Pages: 131~138

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2020.07.016

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Author's reply2021

    • Author(s)
      Ogawa Masato、Satomi-Kobayashi Seimi、Izawa Kazuhiro P.、Hirata Ken-ichi
    • Journal Title

      Journal of Cardiology

      Volume: 77 Pages: 320~321

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2020.10.003

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Impact of Oral Health Status on Postoperative Complications and Functional Recovery After Cardiovascular Surgery2021

    • Author(s)
      Ogawa Masato、Satomi-Kobayashi Seimi、Yoshida Naofumi、Tsuboi Yasunori、Komaki Kodai、Nanba Nagisa、Izawa Kazuhiro P.、Inoue Takeshi、Sakai Yoshitada、Akashi Masaya、Hirata Ken-ichi、Okada Kenji
    • Journal Title

      CJC Open

      Volume: 3 Pages: 276~284

    • DOI

      10.1016/j.cjco.2020.10.007

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Preoperative frailty affects postoperative complications, exercise capacity, and home discharge rates after surgical and transcatheter aortic valve replacement2021

    • Author(s)
      Komaki Kodai、Yoshida Naofumi、Satomi-Kobayashi Seimi、Tsuboi Yasunori、Ogawa Masato、Wakida Kumiko、Toba Takayoshi、Kawamori Hiroyuki、Otake Hiromasa、Omura Atsushi、Yamanaka Katsuhiro、Inoue Takeshi、Yamashita Tomoya、Sakai Yoshitada、Izawa Kazuhiro P.、Okada Kenji、Hirata Ken-ichi
    • Journal Title

      Heart and Vessels

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/s00380-021-01793-3

  • [Journal Article] Effects of acute-phase multidisciplinary rehabilitation on unplanned readmissions after cardiac surgery2021

    • Author(s)
      Ogawa Masato、Satomi-Kobayashi Seimi、Yoshida Naofumi、Tsuboi Yasunori、Komaki Kodai、Wakida Kumiko、Gotake Yasuko、Izawa Kazuhiro P.、Sakai Yoshitada、Okada Kenji
    • Journal Title

      The Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery

      Volume: 161 Pages: 1853~1860.e2

    • DOI

      10.1016/j.jtcvs.2019.11.069

  • [Presentation] 急性大動脈解離手術例における周術期の骨格筋量変化~術前栄養状態が及ぼす影響~2020

    • Author(s)
      小川真人, 井澤和大, 小林成美, 坪井康典, 小槇公大, 濱口真理, 松本健, 大西宏和, 今村愛生, 吉田尚史, 酒井良忠, 平田健一, 岡田健次
    • Organizer
      第26回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
  • [Presentation] TAVI患者における低栄養状態は術後リハビリテーションを遅延させる2020

    • Author(s)
      小槇公大, 小林成美, 井澤和大, 坪井康典, 小川真人, 桶本翔吾, 濱口真里, 吉田尚史, 脇田久美子, 酒井良忠, 平田健一
    • Organizer
      第26回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
  • [Presentation] 包括的心臓リハビリテーションにおける患者教育の実際―理学療法士の立場からー2020

    • Author(s)
      井澤和大, 平野康之, 小川真人, 笠原酉介, 岡浩一朗
    • Organizer
      第84回日本循環器学会学術集会
  • [Presentation] 重症大動脈弁狭窄症に対する外科的大動脈弁置換術の術前frail評価の有用性2020

    • Author(s)
      濱口真理,小川真人,井上武,大村篤史, 山中勝弘, 中井秀和, 村上優, 辻本貴紀, 松尾二郎, 河野敦則, 井上大志, 長命俊也, 岡田健次
    • Organizer
      第50回日本心臓血管外科学会学術総会
  • [Presentation] 開心術後患者に対する多職種による包括的心臓リハビリテーションは再入院を抑制する2020

    • Author(s)
      小林成美, 井澤和大, 小川真人, 岡田健次, 平田健一
    • Organizer
      第117回日本内科学会年次講演会
  • [Presentation] 包括的心臓リハビリテーション~光と影~2020

    • Author(s)
      井澤和大, 小林成美, 小川真人, 平野康之, 酒井良忠
    • Organizer
      第4回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
  • [Presentation] リハ栄養領域におけるエビデンス創出を目的とした「リハ栄養ラボ」の発足及び活動について2020

    • Author(s)
      井上達朗, 小川真人, 八木拓磨, 藤川孝,櫻井進一, 白土健吾, 小林光, 白井信行, 前川健一郎
    • Organizer
      第10回日本リハビリテーション栄養学会学術集会
  • [Presentation] サルコペニアが回復期リハビリテーション病棟入棟患者の実績指数、入院コストに与える影響2020

    • Author(s)
      八木拓磨, 井上達朗, 小川真人, 島田雄輔, 平郡康則
    • Organizer
      第10回日本リハビリテーション栄養学会学術集会
  • [Presentation] Global Leadership Initiative on Malnutrition(GLIM criteria)の臨床有用性と機能障害との関連:ナラティブ・レビュー2020

    • Author(s)
      小林光, 井上達朗, 小川真人
    • Organizer
      第10回日本リハビリテーション栄養学会学術集会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi