• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Intra-foot kinematics and kinetics in rigid and flexible flatfoot

Research Project

Project/Area Number 20K19463
Research InstitutionNiigata University of Health and Welfare

Principal Investigator

高林 知也  新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 助教 (00780339)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
Keywords扁平足 / ランニング / Rigid / Flexible
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は,「RigidとFlexibleな扁平足における足部内の動きと力学的負荷の解明」である.初年度は,本研究課題を実行していく過程で,扁平足を2タイプに分ける前に,正常足と扁平足でランニング中の足部内の動きに違いがあるのかという疑問が生じた.そのため,まずは正常足と扁平足を対象にして.ランニング中の足部内の動きの違いを検証した.検証結果として,扁平足は正常足と比較して足部内の動きが過剰であることが明らかになった.この研究成果は第25回日本基礎理学療法学会(正常足と扁平足の足部アライメントの違いがランニング中の後足部,中足部,前足部キネマティクスに与える影響)で発表し,国際誌にも公表した(Differences in rearfoot, midfoot, and forefoot kinematics of normal foot and flatfoot during,Journal Orthopaedic Research,2021).
現在は扁平足をRigidとFlexibleに分類し,正常足を加えた3グループでランニング中の足部内の動きと足部内負荷を検証している.足部内負荷に関しては,非常に複雑な解析アルゴリズムを用いるが,既に解析については成功しており,第47回日本臨床バイオメカニクス学会でも発表している(ランニング中に生じる足関節・ショパール関節・リスフラン関節モーメントの定量化).今後はサンプルサイズを増やし,さらなる解析を進めていく.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2020年度で「RigidとFlexibleな扁平足における足部内の動き」の研究が終了できていないため.

Strategy for Future Research Activity

被験者をに増やして解析を進めていく.

  • Research Products

    (10 results)

All 2021 2020

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Shank and rearfoot coordination and its variability during running in flatfoot2021

    • Author(s)
      Takabayashi Tomoya、Edama Mutsuaki、Inai Takuma、Kubo Masayoshi
    • Journal Title

      Journal of Biomechanics

      Volume: 115 Pages: 110119~110119

    • DOI

      10.1016/j.jbiomech.2020.110119

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of Gender and Load Conditions on Foot Arch Height Index and Flexibility in Japanese Youths2020

    • Author(s)
      Takabayashi Tomoya、Edama Mutsuaki、Inai Takuma、Nakamura Emi、Kubo Masayoshi
    • Journal Title

      The Journal of Foot and Ankle Surgery

      Volume: 59 Pages: 1144~1147

    • DOI

      10.1053/j.jfas.2020.03.019

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Differences in rearfoot, midfoot, and forefoot kinematics of normal foot and flatfoot during running2020

    • Author(s)
      Takabayashi Tomoya、Edama Mutsuaki、Inai Takuma、Kubo Masayoshi
    • Journal Title

      Journal of Orthopaedic Research

      Volume: 39 Pages: 565~571

    • DOI

      10.1002/jor.24877

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ランニング中に生じる足部内のバイオメカニクス2020

    • Author(s)
      高林知也,江玉睦明,稲井卓真,久保雅義
    • Journal Title

      日本基礎理学療法学雑誌,総説

      Volume: 23 Pages: 25-30

  • [Presentation] ランニング中のショパール関節およびリスフラン関節モーメントの定量化の試み2020

    • Author(s)
      高林知也,江玉睦明,稲井卓真,大森豪,久保雅義
    • Organizer
      第31回臨床スポーツ医学会学術大会
  • [Presentation] ランニング中に生じる足関節・ショパール関節・リスフラン関節モーメントの定量化2020

    • Author(s)
      高林知也,江玉睦明,大森豪
    • Organizer
      第47回日本臨床バイオメカニクス学会
  • [Presentation] ランニング中に足部内で生じる力学的負荷の性差2020

    • Author(s)
      高林知也,江玉睦明
    • Organizer
      第45回日本足の外科学会学術集会
  • [Presentation] 正常足と扁平足の足部アライメントの違いがランニング中の下腿と後足部のcoordination variabilityに与える影響2020

    • Author(s)
      高林知也,江玉睦明,稲井卓真,久保雅義
    • Organizer
      第25回日本基礎理学療法学会学術集会
  • [Presentation] 正常足と扁平足の足部アライメントの違いがランニング中の後足部,中足部,前足部キネマティクスに与える影響2020

    • Author(s)
      高林知也,江玉睦明,稲井卓真,久保雅義
    • Organizer
      第25回日本基礎理学療法学会学術集会
  • [Presentation] 正常足と扁平足におけるランニング時の後足部と下腿間の運動連鎖の違い2020

    • Author(s)
      高林知也,江玉睦明
    • Organizer
      第12回JOSKAS

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi