• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

グッドコーチ育成に資する教育プログラムの作成

Research Project

Project/Area Number 20K19529
Research InstitutionUniversity of Marketing and Distribution Sciences

Principal Investigator

内田 遼介  流通科学大学, 人間社会学部, 准教授 (30589114)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywordsスポーツコーチング / 運動部活動 / スポーツ指導者
Outline of Annual Research Achievements

本年度は教材作成に係るデータ収集を2件行った。第一に、運動学習場面における自己選択と課題価値の影響に着目した実験を行った。従来の研究によれば、運動学習場面において学習者自身が自己選択できる状況(例: 使用するボールの色が選択できる)とできない状況(例: 使用するボールの色が事前に決められている)でパフォーマンスを比較した場合、自己選択できる状況で高いパフォーマンスを示すことが報告されている。しかし、自己選択できる状況であっても当人が運動課題に対してそもそも価値を見出すことができない状況であれば、課題に対する動機づけが高まらず、結果としてパフォーマンスの向上に繋がらない可能性が考えられた。そこで、従来の研究で行われてきた自己選択の操作に加えて運動課題の価値を操作することで、どの程度パフォーマンスに変化が生じるのか検討した。第二に、映像フィードバック観察場面における言語的教示の注視誘導効果に着目した実験を行った。近年スマートフォンに内蔵されたカメラの高性能化に伴い、運動学習場面において映像フィードバックを活用する人々が増加している。一方、映像フィードバックを活用するにあたって効果的に学習を進める観察方法には注意が向けられておらず、映像フィードバックを活用する人々やスポーツ指導に携わる人々に対して学術的な見地から助言をする余地が残されている。そこで、映像フィードバック観察中の注視点を定量的に評価できるアイトラッキングデバイスを用いて、映像フィードバック観察場面における言語的教示の違い(内的焦点・外的焦点)がどの程度学習者の注視行動に影響するのか検討した。どちらの実験もグッドコーチを育成するうえで重要となる対他者力(優れた指導者はどのように選手と円滑なコミュニケーションをとっているのか)に関する知見を提供するものであり、教材の中核となるデータが得られた点で進展があったと考える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

グッドコーチの育成に資する教材の作成が最終的な目的である。この目的を達成するため、本年度は特に教材の作成に必要なデータ収集に注力した。教材の内容については二部構成を予定しており、具体的に第一部は選手―指導者間の信頼関係に着目した内容、第二部は本年度に収集したデータをもとに、対他者力の育成に資する内容で構成する予定である。ただし、データを収集するための実験室実験に想定以上の時間がかかったことから、本年度中に第二部の内容を教材化するには至らなかった。また、教材化が遅れていることに伴って教材の効果測定も次年度以降にずれ込むこととなり、進捗はやや遅れている状況にある。

Strategy for Future Research Activity

最終年度であることから、教材の作成に必要なデータ収集を追加で行いつつ、グッドコーチの育成に資する教材の完成を目指す予定である。作成した教材については実際にスポーツ指導に携わっている方々を対象に講義を行ったうえで効果測定を行う予定である。なお、効果測定の対象者については、現在のところスポーツ指導に携わっている方々を対象とする予定であるが、これが難しければ一般学生を対象として実施する予定である。

Causes of Carryover

本年度は教材の作成に必要なデータ収集に注力した結果、教材化の作業に遅れが生じた。次年度は引き続き教材作成に係るデータ収集を行う予定であり、これに伴って発生する実験参加者と調査対象者への謝礼に充てる予定である。また、教材化するにあたって必要となる資料の購入などにも充てる予定である。

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi