2021 Fiscal Year Research-status Report
移動ターゲットの軌道・到達位置・到達時間の予測時における視線活動と脳活動様式
Project/Area Number |
20K19549
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
越澤 亮 日本大学, 経済学部, 講師 (80822791)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | サッケード / パーシュート / 眼球運動 / 視線 / 脳波 / 頭頂領域 / 予測 |
Outline of Annual Research Achievements |
これまでに,ターゲットを捉えるために行うパーシュートやサッケードなどの眼球運動そのものを遂行するのに必要な脳機能は明らかになっている。しかし実場面では,移動ターゲットの〔軌道〕〔到達位置〕〔到達時間〕などの予測を伴いながら眼球運動する必要があるが,その時に必要な脳機能について現時点では十分なエビデンスが蓄積されているとはいえない。そこで本研究では,移動ターゲットの〔軌道〕〔到達位置〕〔到達時間〕予測時における,ターゲットに向けられた視線の位置情報と脳波活動様式の関連性を,視線計測器と脳波による高い時間分解能で同時計測することで検討していく。 本年度は,放物線を描きながら途中で見えなくなる移動ターゲットの〔到達位置〕〔到達時間〕予測時における視線の位置情報と脳波活動様式を検討するための実験を行った。実験は30名の参加者の協力によって,課題中の視線と脳波を計測することで実施された。課題は,放物線移動するターゲットを,①参加者がパーシュート+ターゲット到達時を予測して反応する課題と,②参加者が予測したターゲットの到達位置に早く視線を移動+ターゲット到達時を予測して反応する課題の,2つの課題を行った。現在はこれまで投稿してきた論文のreviewerの意見を参考にしながら解析を進めている段階である。 また本年度は,これまでに行った移動ターゲットの〔軌道〕予測時における,ターゲットに向けられた視線の位置情報と脳波活動様式の関連性について,成果をまとめ上げて国際誌に投稿した。論文の概要としては,①移動ターゲットの動き始めに対する眼球運動であるキャッチアップサッケード,およびターゲットが見えなくなってから急速眼球運動(サッケード)が認められたこと,②これらのサッケードが生じた時に,右半球の頭頂領域においてlow beta帯域の脳波周波数に活動が認められたこと,以上2点についてである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度の実験課題は,当初は放物線移動するターゲットを,参加者がパーシュート+ターゲット到達時を予測して反応する課題のみであった。しかし,参加者が予測したターゲットの到達位置に早く視線を移動+ターゲット到達時を予測して反応する課題についても本年度計測した方が,実験成果をまとめる上で円滑に進められると判断したため,本年度は2つの課題を実験課題として実施した。現在はこれまで投稿してきた論文のreviewerの意見を参考にしながら解析を進めている段階である。 実験は30人の参加者の協力を得て実施された。現在はこれまで投稿してきた論文のreviewerの意見を参考にしながら解析を進めている段階である。 以上のことから,本年度の研究はおおむね順調に進展しているといえる。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は,本年度得られた実験データの解析を行い,事業期間の研究成果をまとめる。その際,これまで投稿してきた論文のreviewerの意見を参考にしながら解析を行うように留意する。その上で,国際誌に投稿する。また,必要に応じて追加実験を行う。
|
Causes of Carryover |
渡航制限があるため,年度内に当該予算を消化できなかった。脳波計測に必要となる消耗品費として使用する予定である。
|
Research Products
(2 results)