• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Prevention of diabetic kidney disease via habitual aerobic exercise

Research Project

Project/Area Number 20K19554
Research InstitutionSt. Marianna University School of Medicine

Principal Investigator

渡邉 詩香  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (40844775)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords糖尿病性腎臓病 / 有酸素運動 / 筋腎連関 / マイオカン
Outline of Annual Research Achievements

慢性腎臓病は、進行すると末期腎不全(透析導入)や心血管死亡などの重大な転帰をもたらす。中でも、糖尿病に起因する慢性腎臓病(糖尿病性腎臓病:DKD)は、20年近く血液透析導入原因疾患の第1位であり、現在もDKDによる透析導入患者数は高いレベルを維持し続けている。このため、患者の福祉向上に加え、医療経済的観点から、DKDの発症予防/進行抑制は喫緊の課題として、様々な試みがなされているが、未だ十分とは言い難い。
本研究では、「DKD発症前からの習慣的有酸素運動によって、骨格筋の量・質の低下が抑制され、かつ骨格筋からのマイオカイン産生が促進する。このマイオカインが腎臓に作用し、DKDが予防される。」との仮説をヒトに極めて近い病態を示す2型糖尿病ラット(SDT fatty rat)を使用して検証することを目指している。
2021年度、SDT fatty rat において、糖尿病性腎臓病(DKD)の進行が、トレッドミル運動により、抑制されたことを明らかにした。このため、トレッドミル運動により、骨格筋由来のマイオカインの分泌が促進され、筋腎連関を介して、腎保護的に作用した可能性について、検証した。初めに、既知のマイオカン(インスリン様成長因子-1, IL-6, 脳由来神経栄養因子,Irisin)について、血清を使用し測定したが、運動により有意な増加を示すマイオカインは認めなかった。さらに、マイクロアレイにより解析を試みたが、骨格筋の構造蛋白にのみ軽度の変化を認めるに過ぎない結果であった。そこで、2022年度は、骨格筋の代謝性変化を網羅的に解析する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

SDT fatty ratは、糖尿病に加え、DKDによる著明な蛋白尿を呈する事から、栄養状態が悪く、通常の運動量に耐えられないほど体力が低い。このため、軽度の運動負荷による筋への影響を評価した。その結果、軽度の運動であっても、尿蛋白や尿L-FABPといった腎障害マーカーは有意に低下し、DKDは抑制され、筋力も有意に増加したことから、運動による骨格筋の分子変化は、大きいと予想した。しかし、予想に反し、骨格筋の分子変化は微動であった。よって、2022年度は、骨格筋の代謝性変化を網羅的解析することとする。

Strategy for Future Research Activity

骨格筋の代謝性変化を網羅的解析することとする。

  • Research Products

    (10 results)

All 2022 2021

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] A prospective observational study on caregiver burden of elderly peritoneal dialysis patients2022

    • Author(s)
      Murasawa M, Watanabe S, Koitabashi K, Shibagaki Y, Sakurada T
    • Journal Title

      Clin Exp Nephrol

      Volume: 26(4) Pages: 376-377

    • DOI

      10.1007/s10157-021-02167-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effect of GLP-1 receptor agonist, liraglutide, on muscle in spontaneously diabetic torii fatty rats2022

    • Author(s)
      Yamada Shohei、Ogura Yuji、Inoue Kazuho、Tanabe Jun、Sugaya Takeshi、Ohata Keiichi、Nagai Yoshio、Natsuki Yasunori、Hoshino Seiko、Watanabe Shiika、Ichikawa Daisuke、Kimura Kenjiro、Shibagaki Yugo、Kamijo-Ikemori Atsuko
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Endocrinology

      Volume: 539 Pages: 111472~111472

    • DOI

      10.1016/j.mce.2021.111472

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Endurance Exercise Training-Attenuated Diabetic Kidney Disease with Muscle Weakness in Spontaneously Diabetic Torii Fatty Rats2021

    • Author(s)
      Kotake Hitoshi、Yamada Shohei、Ogura Yuji、Watanabe Shiika、Inoue Kazuho、Ichikawa Daisuke、Sugaya Takeshi、Ohata Keiichi、Natsuki Yasunori、Hoshino Seiko、Watanabe Minoru、Kimura Kenjiro、Shibagaki Yugo、Kamijo-Ikemori Atsuko
    • Journal Title

      Kidney and Blood Pressure Research

      Volume: 47 Pages: 203~218

    • DOI

      10.1159/000521464

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Spontaneous remission in adult patients with IgA nephropathy treated with conservative therapy2021

    • Author(s)
      Sato Hirotaka、Ichikawa Daisuke、Okada Eri、Suzuki Tomo、Watanabe Shiika、Shirai Sayuri、Shibagaki Yugo
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 16 Pages: e0251294

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0251294

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Spontaneous Remission of Thrombospondin Type-1 Domain-Containing-Associated Membranous Nephropathy2021

    • Author(s)
      Watanabe Shiika、Suzuki Tomo、Han Wei、Nakata Mayumi、Koitabashi Kenichiro、Ichikawa Daisuke、Kamijo-Ikemori Atsuko、Koike Junki、Shibagaki Yugo
    • Journal Title

      Internal Medicine

      Volume: 60 Pages: 3125~3128

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.6413-20

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Renoprotective effect of GLP-1 receptor agonist, liraglutide, in early-phase diabetic kidney disease in spontaneously diabetic Torii fatty rats2021

    • Author(s)
      Yamada Shohei、Tanabe Jun、Ogura Yuji、Nagai Yoshio、Sugaya Takeshi、Ohata Keiichi、Natsuki Yasunori、Ichikawa Daisuke、Watanabe Shiika、Inoue Kazuho、Hoshino Seiko、Kimura Kenjiro、Shibagaki Yugo、Kamijo-Ikemori Atsuko
    • Journal Title

      Clinical and Experimental Nephrology

      Volume: 25 Pages: 365~375

    • DOI

      10.1007/s10157-020-02007-2

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 2型糖尿病における習慣的走運動のサルコペニアおよび腎疾患抑制効果の検証2022

    • Author(s)
      小竹徹、山田将平、小倉裕司、渡邉詩香、市川大介、井上一歩、田邉淳、菅谷健、永井義夫、木村健二郎、柴垣有吾、池森敦子
    • Organizer
      第12回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
  • [Presentation] 2型糖尿病における習慣的走運動のサルコペニアおよび腎疾患抑制効果の検証2022

    • Author(s)
      小竹徹、山田将平、小倉裕司、渡邉詩香、市川大介、井上一歩、田邉淳、永井義夫、菅谷健、木村健二郎、柴垣有吾、池森敦子
    • Organizer
      第34回腎と脂質研究会
  • [Presentation] 2型糖尿病における定期的走運動のサルコペニア抑制及び腎保護効果2021

    • Author(s)
      小竹徹、山田将平、小倉裕司、渡邉詩香、井上一歩、星野誠子、菅谷健、夏木靖典、大畑敬一、柴垣有吾、池森敦子
    • Organizer
      第32回日本糖尿病性腎症研究会
  • [Presentation] 2型糖尿病における定期的走運動のサルコペニア抑制及び腎保護効果の検証2021

    • Author(s)
      小竹徹、山田将平、小倉裕司、渡邉詩香、市川大介、田邉淳、永井義夫、菅谷健、大畑敬一、木村健二郎、柴垣有吾、池森敦子
    • Organizer
      第64回日本腎臓学会学術総会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi