• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

暑熱下における運動間の休息中の暑さ対策の新提案-身体冷却法の組み合わせに着目して

Research Project

Project/Area Number 20K19599
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

柳岡 拓磨  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 助教 (20846951)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords暑熱環境 / ハーフタイム / 運動能力 / 体温 / 熱中症予防
Outline of Annual Research Achievements

熱中症による救急搬送者数は急増しており、直近の5年間で約2倍となっている。地球温暖化の進行とともに、熱中症の問題はさらなる深刻化が想定され、科学的知見に基づいた熱中症予防対策の検討が急務である。身体冷却は暑さ対策の手法の一つであり、運動前もしくは運動中の有効な身体冷却法の検討が広く行われてきたものの、運動間の休息中に着目した研究は少ない。そこで、本研究では、1) 運動間の休息中に行う身体外部・内部冷却の組み合わせが体温、運動・技術的能力、認知機能に与える影響をメカニズムも含め明らかにする、2)運動間の休息中の身体冷却に関する性差を明らかにすることを目的としている。
2020年度には、実験室ベースにおける身体冷却効果とそのメカニズム・性差の検討を行った。暑熱環境下(気温 35度、湿度 50%)における2条件の無作為化交差試験を男性15名、女性10名に対して実施し、アイススラリー摂取およびクーリングベスト着用の組み合わせの効果を検討した。その結果、男性ではアイススラリー摂取およびクーリングベスト着用の組み合わせによって、無冷却条件と比較し、その後の深部体温が低下し、持久的運動パフォーマンスが改善された。一方で、女性では深部体温は低下したものの、持久的運動パフォーマンスの改善は認められなかった。
今後は女性において持久的運動パフォーマンスが改善されなかったメカニズムを検討していくとともに、フィールドベースの実験を行い、スポーツ環境により近い実験設定にて、身体冷却の効果を検証する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の予定では、・実験室ベースにおける身体冷却効果とそのメカニズム・性差の検討を2020-2023年度に行う予定であったが、2020年度で概ね終了したため。

Strategy for Future Research Activity

今後は女性において持久的運動パフォーマンスが改善されなかったメカニズムを検討していくとともに、フィールドベースの実験を行い、スポーツ環境により近い実験設定にて、身体冷却の効果を検証する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2020

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Effect of temperature for cooling leg on intermittent exercise performance during half-time in a hot environment2020

    • Author(s)
      Hasegawa Hiroshi、Nakamura Rei、Chaen Yudai、Yanaoka Takuma、Iwahashi Manami
    • Journal Title

      Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      Volume: 69 Pages: 307~316

    • DOI

      10.7600/jspfsm.69.307

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] スポーツ現場におけるアイシングの活用を再考する -飲む アイススラリー-2020

    • Author(s)
      長谷川博,柳岡拓磨
    • Journal Title

      臨床スポーツ医学

      Volume: 37 Pages: 1326~1329

  • [Journal Article] スポーツ現場におけるアイシングの活用を再考する -着ける クーリングベスト&保冷剤-2020

    • Author(s)
      柳岡拓磨,長谷川博
    • Journal Title

      臨床スポーツ医学

      Volume: 37 Pages: 1330-1333

  • [Presentation] 暑熱環境下におけるハーフタイム中の身体内部・外部冷却を用いた混合冷却が高強度運動パフォーマンスに与える影響2020

    • Author(s)
      柳岡拓磨, 岩橋眞南実、黒川泰嗣、長谷川博
    • Organizer
      第9回日本アスレティックトレーニング学会学術大会
  • [Presentation] 体格特性が暑熱下におけるハーフタイム中の身体冷却効果に及ぼす影響2020

    • Author(s)
      柳岡拓磨,岩橋眞南実,黒川泰嗣,長谷川博
    • Organizer
      第75回日本体力医学会
  • [Presentation] 暑熱環境下における運動間の身体冷却が女性の運動パフォーマンスに及ぼす影響2020

    • Author(s)
      岩橋眞南実,柳岡拓磨,黒川泰嗣,長谷川博
    • Organizer
      第75回日本体力医学会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi