• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Classroom environment that facilitate children's communication: an intervention study using a standing desk

Research Project

Project/Area Number 20K19609
Research InstitutionPhysical Fitness Research Institute, Meiji Yasuda Life Foundation of Health and Welfare

Principal Investigator

城所 哲宏  公益財団法人明治安田厚生事業団体力医学研究所, その他部局等, 研究員(移行) (30806641)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords子ども / 立ち机 / 座位時間 / アクチグラフ / 学習効率 / アクティブラーニング
Outline of Annual Research Achievements

これまで、小学生を対象に、教室内へのスタンディングデスクの導入が、健康指標に及ぼす影響について明らかにしてきた(Kidokoro et al, Int J Environ Res Public Health, 2019)。また、スタンディングデスクの導入が、児童の学習行動へ好ましい影響を与える可能性について、質的調査より明らかにした(Annear and Kidokoro, J Phys Fitness Sports Med, 2021)。本研究課題は、こうしたこれまでの研究成果を踏まえ、コミュニケーション指標を定量的に評価することで、研究を発展することを目的とする。具体的には、教室内にスタンディングデスクを導入することにより、児童間のコミュニケーションの取り方がいかに変化するかについて、コミュニケーションを定量的に測定できる機器を用いて評価する(発話数、ネットワーク分析など)。
本研究計画では、学校教育現場に介入する研究であり、またコミュニケーションを促進する(ヒトが密接に交流する)学級環境を作ることを目的としている。一方、2020年に拡大した新型コロナウイルスの感染拡大により、こうした研究を実施することが難しい状況になっている。
したがって、現在は、こうした社会情勢でも実施できるようなデータ収集(アンケート調査による実態調査)やこれまでの研究のレビューを中心に研究活動を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

本研究計画では、学校教育現場に介入する研究であり、またコミュニケーションを促進する(ヒトが密接に交流する)学級環境を作ることを目的としている。一方、2020年に拡大した新型コロナウイルスの感染拡大により、こうした研究を実施することが難しい状況になっている。したがって、現在は、こうした社会情勢でも実施できるようなデータ収集(アンケート調査による実態調査)やこれまでの研究のレビューを中心に研究活動を進めている。

Strategy for Future Research Activity

現在は、現状でもできるアンケート調査を中心に研究を進めており、児童の学校内の座りすぎの実態に関するデータ収集および論文執筆を進めている。本研究計画における介入が実施できるようになるまでは、こうしたリモートでの調査実施や先行研究レビューなどを中心に研究を進めていきたい。一方、昨年度と比較し、学校現場ではコロナ対応も比較的落ち着きつつあり、状況によっては介入調査が可能となるかもしれない。こうした社会情勢を見つつ、介入ができるようになったタイミングで、スムーズに研究を進められるよう、準備をしていきたいと考えている。

  • Research Products

    (9 results)

All 2021 2020

All Journal Article (9 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 9 results,  Open Access: 5 results)

  • [Journal Article] Improvements in Physical Fitness are Associated with Favorable Changes in Blood Lipid Concentrations in Children2021

    • Author(s)
      Kidokoro Tetsuhiro、Edamoto Kanako
    • Journal Title

      Journal of Sports Science and Medicine

      Volume: 20 Pages: 404~412

    • DOI

      10.52082/jssm.2021.404

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Existential threats to the Summer Olympic and Paralympic Games? a review of emerging environmental health risks2021

    • Author(s)
      Annear Michael、Kidokoro Tetsuhiro、Shimizu Yasuo
    • Journal Title

      Reviews on Environmental Health

      Volume: 36 Pages: 159~166

    • DOI

      10.1515/reveh-2020-0141

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Constructing legacy: walking audits of the leisure time physical activity potential of Tokyo Olympic venues and their urban milieu2021

    • Author(s)
      Annear Michael、Shimizu Yasuo、Kidokoro Tetsuhiro、McLaughlan Rebecca
    • Journal Title

      Annals of Leisure Research

      Volume: 25 Pages: 23~47

    • DOI

      10.1080/11745398.2020.1867591

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Temporal trends in 6-minute walking distance for older Japanese adults between 1998 and 20172021

    • Author(s)
      Tomkinson Grant R.、Kidokoro Tetsuhiro、Dufner Trevor J.、Noi Shingo、Fitzgerald John S.、Brown-Borg Holly M.
    • Journal Title

      Journal of Sport and Health Science

      Volume: 10 Pages: 462~469

    • DOI

      10.1016/j.jshs.2020.06.007

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Physical Activity Among Urban-Living Middle-Aged and Older Japanese During the Build-Up to the Tokyo Olympic and Paralympic Games: A Population Study2021

    • Author(s)
      Annear Michael、Kidokoro Tetsuhiro、Shimizu Yasuo
    • Journal Title

      Journal of Aging and Physical Activity

      Volume: 29 Pages: 308~318

    • DOI

      10.1123/japa.2020-0066

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Temporal trends in handgrip strength for older Japanese adults between 1998 and 20172020

    • Author(s)
      Tomkinson G R、Kidokoro T、Dufner T、Noi S、Fitzgerald J S、Mcgrath R P
    • Journal Title

      Age and Ageing

      Volume: 49 Pages: 634~639

    • DOI

      10.1093/ageing/afaa021

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Physical Activity and Sedentary Behaviour Patterns among Kenyan and Japanese Children: A Comprehensive Cross-Country Comparison2020

    • Author(s)
      Kidokoro Tetsuhiro、Fuku Noriyuki、Yanagiya Toshio、Takeshita Tomonari、Takaragawa Mizuki、Annear Michael、Xiaojie Tian、Waiganjo Luka B.、Bogonko Lamec F.、Isika Juliet K.、Kigaru Mbithe D.、Mwangi Francis M.
    • Journal Title

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      Volume: 17 Pages: 4254~4254

    • DOI

      10.3390/ijerph17124254

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Combined associations of cardiorespiratory fitness and grip strength with non-high-density lipoprotein cholesterol concentrations among Japanese children and adolescents2020

    • Author(s)
      Kidokoro Tetsuhiro、Miyashita Masashi
    • Journal Title

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      Volume: 9 Pages: 135~142

    • DOI

      10.7600/jpfsm.9.135

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Secular trends in the grip strength and body mass index of sport university students between 1973 and 2016: J-Fit+study2020

    • Author(s)
      Kidokoro Tetsuhiro、Kohmura Yoshimitsu、Fuku Noriyuki、Someya Yuki、Suzuki Koya
    • Journal Title

      Journal of Exercise Science & Fitness

      Volume: 18 Pages: 21~30

    • DOI

      10.1016/j.jesf.2019.08.002

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi