2022 Fiscal Year Research-status Report
運動・学習指導の現場において実用的な投運動の評価指標の作成
Project/Area Number |
20K19624
|
Research Institution | Shonan Institute of Technology |
Principal Investigator |
加藤 忠彦 湘南工科大学, 工学部, 講師 (90823732)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 動作分析法 / 観察的評価法 / 投運動 / スポーツ指導 / ハンドボール投げ |
Outline of Annual Research Achievements |
我が国における子どもの体力の低下を鑑みると,スポーツ指導や学校体育において適切な指導や介入を行うことは大きな課題である.そのためには運動を適切に評価・観察することが第一歩となり,より実用的な評価指標の作成は有意義と考えられる.本研究は,子どもの体力において特に低下が著しく,また,その運動構造が複雑である投運動を対象に,実用的な新しい評価指標を作成することを目的としている. 令和4年度は,44名の大学生を対象としたハンドボール投げの映像から,投運動への重要性が既知である,動作分析法における変数と,観察的評価法における評価の観点を,投球腕の上肢を対象に評価・分析を進めた.しかし,これまでに投運動において重要であることが明らかとなっていた要因は,主に「ソフトボール投げ」を対象としていたことから,ハンドボール投げにおいては必ずしもその飛距離獲得のために重要ではない可能性が明らかとなった.これらの結果を踏まえて,ハンドボール投げにおいて独自に重要となる要素を明らかにする必要性が生じた段階である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
取得したデータを基に,動作分析法と観察的評価法による分析を行ったが,当初の計画とは異なる結果となり,ハンドボール投げにおいて独自に重要な要素を明らかにする必要性が生じたため.
|
Strategy for Future Research Activity |
令和5年度は,特にハンドボール投げを対象として,重要となる要素を観察的評価法と動作分析法による評価を進めていき,それらの成果を国内外での学会発表および論文投稿をしていく予定である.
|
Causes of Carryover |
当初予定していた国内外での研究成果の学会発表ならびに学術誌への投稿が研究の進捗の影響で当該年度内で出来なかった.2023年度中に学会発表および学術誌への投稿をするため,また,更なる分析を進めていくために当該経費を使用する予定である.
|