• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

生活習慣改善を通じた疾病予防・健康寿命延伸に向けたヘルスリテラシーの重要性の解明

Research Project

Project/Area Number 20K19645
Research InstitutionSaitama Medical University

Principal Investigator

廣岡 伸隆  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (10719743)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsヘルスリテラシー / 健康寿命 / 健康日本21 / 生きがい / 疾病予防
Outline of Annual Research Achievements

研究実施状況としては、データ取集及び解析は終了し学会発表、論文作成を複数進めている段階にある。研究は、計画通り進んでおり、問題も発生していない。ただし、コロナ感染拡大によりアウトプット、特に予定していた学会発表は、出来なかった年度もあり最終年度の2023年度にずれ込むものもある。フィードバックを受ける良い機会であるので、次の前向き研究に繋げるためにも次年度準備、実行してゆく。研究を通じ、研究目的であるヘルスリテラシーと疾病予防、健康寿命延伸、生きがい、及び満足感の関係性が解明され、更なる研究の土台が構築されてきている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コロナ禍において、予定していた学会発表の機会を活用できなかった点が挙げられ、最終年度に実施をずらして行う。それ以外は、計画通りデータ収集や解析も進み、研究実施上特段の問題も発生していない。

Strategy for Future Research Activity

学会発表を通じ、結果や考察に対するフィードバックを得るように努め論文化を継続して実施する。また、次の研究につながる研究仮説を立て、ヘルスリテラシーを活用した、生活習慣改善を通じ、生きがい、健康寿命延伸を示す次の研究計画に取り組む。

Causes of Carryover

コロナ禍において、予定していた学会発表の機会を活用できなかったため、最終年度に実施をずらして行う学会発表に係る費用、更なる論文作成にかかる費用、データベース保存機材を中心に使用予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Association between health literacy and purpose in life and life satisfaction among health management specialists: a cross-sectional study2022

    • Author(s)
      Hirooka N, Kusano T, Kinoshita S, Aoyagi R, Saito K, Nakamoto H
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: 8310

    • DOI

      10.1038/s41598-022-11838-w

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi