2023 Fiscal Year Annual Research Report
生活習慣改善を通じた疾病予防・健康寿命延伸に向けたヘルスリテラシーの重要性の解明
Project/Area Number |
20K19645
|
Research Institution | Saitama Medical University |
Principal Investigator |
廣岡 伸隆 埼玉医科大学, 医学部, 教授 (10719743)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 生活習慣 / 健康増進 / 疾病予防 / 健康日本21 / 生きがい |
Outline of Annual Research Achievements |
生活習慣と生きがい醸成や健康増進との関係性に関して、ヘルスリテラシーが高いと想定される健康関連の有資格者を対象に調査を計画、実施を行った。この中で、健康的な生活習慣と生きがいや社会参加・信頼などと相関していることを明らかにすることができた。研究結果は、国の健康増進施策でもある健康日本21と密接に関係しており、生活習慣の改善や社会参加により疾病を予防し、心豊かな社会環境を構築するとする健康日本21の目的に沿った研究結果を示すことになった。国の施策を進めるうえで学術的な基盤になりうる研究成果であった。研究の結果に関しては、複数の国際学会での発表や英文論文発表も行うことができた。 研究は、ほぼ計画通り実施された。しかし、コロナ禍により、発表予定の学術大会が中止となったり、渡航制限によりアウトプットの一部は制限を受けた。これにより、専門分野の研究者からのインプットを受ける機会にも制限を受けたと考える。幸いなことに複数の論文発表が叶い研究実績を積むことができたが、今後の展開には海外を含めた研究者との交流による機会を今後も持つ必要性を感じている。 本研究を通じて、今回示された生きがいや健康増進の基となる健康的な生活習慣に、ヘルスリテラシーの関与があるとの仮説が立てられ、ヘルスリテラシー向上の介入による今後の研究展開を生み出すこととなった。
|