• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

慢性高インスリン血症の適切な評価法の確立と本邦2型糖尿病の再分類

Research Project

Project/Area Number 20K19706
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

松林 泰弘  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (50793890)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
Keywords2型糖尿病 / 脂肪肝
Outline of Annual Research Achievements

1、日本人2型糖尿病は、複数のクラスターとして細分類化できるのではないか。それぞれの分類における病態・大血管/細小血管合併症発症の特徴を把握することで、個々の病態に適合した診療方針の提案に繋げることができるのではないか。
2、不適切な高インスリン血症が心血管疾患発症に及ぼす影響を定量的に評価できるのか。
上記テーマに関し、検討に用いる医療ビッグデータベースとして、レセプトデータを用いてデータベースの構築を実施。不適切な高インスリン血症が慢性的に存在する状況と脂肪肝の存在は強く相関し脂肪肝の存在を強く予測できる様々なindexを算出。それらのindexや、indexの構成因子を用いた2型糖尿病患者の分類、クラスター解析等を実施し、心血管、脳血管イベント、細小血管イベントとの関連について検討中である。また先行研究では、既存の心血管イベントリスク因子に加え脂肪肝の存在がどのように影響を与えるかどうかについても現時点ではまだ十分に解明されておらず、この点についても検討し結果がある程度揃ってきたのでまとめと論文化を進めているところである。
また上記と並行し、以下の検討も行っている。SGLT2阻害薬は近年の臨床試験において心血管・腎合併症を始めとする様々な多面的臓器保護効果が報告され、心不全の適応が追加される等、注目を集めている薬剤だが、一方でそれらの合併症抑制効果の具体的機序については十分解明されていない。その機序解明は、合併症予防を通じた健康寿命延伸という最終目標を目指した治療戦略に必須と考えられ極めて重要なテーマであり、このテーマに対しても検討を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の流行により、医師としての診療業務にかけるエフォート等が増加し研究に割り当てられる時間(エフォート)が大きく低下したこと、またデータベースの構築、updateにも支障が出たこと、及び情報収集や研究推進に関連する会議等も大きな支障がでたこと等が理由である。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルス感染症流行の状況にもよるが、現在までに構築した医療ビッグデータに必要な追加データを加える作業を可能な範囲で進めていくこと、並びに現在までに構築出来ているデータベースで検討可能であったもの(2型糖尿病患者を脂肪肝の有無の観点を取り入れ分類し、合併症との関連を探索)についてまとめと論文化の作業を進めていく予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症の流行により研究の遂行状況に遅延が生じたこと、及び情報収集のために国内外への学会等へ出張で行くことが困難となったこと等が理由として挙げられる。使用計画としては、本年度も新型コロナウイルスの流行状況の影響は受けることが予想されるが、データベース構築、解析に必要なツールの購入費用、研究遂行に必要な文献・書籍の購入費用、英文論文作成に必要な経費は本年度は当初の計上より増え、生じた次年度使用額の範囲でカバーする予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] SGLT2阻害薬投与による肝インスリンクリアランス増加と血中トリグリセライド・βヒドロキシ酪酸レベルの変化 との関連について2020

    • Author(s)
      松林泰弘, 吉田明弘, 菅波秀規, 藤原和哉, 加来浩平, 曽根博仁
    • Organizer
      第93回日本内分泌学会学術総会
  • [Presentation] SGLT2阻害薬52週投与及び投与中止2週後の 推算血漿流量変化とBNPとの関連の検討2020

    • Author(s)
      松林泰弘, 吉田明弘, 野島俊秋, ,菅波秀規, 石黒創, 岩永みどり, 山田貴穂, 藤原和哉, 加来浩平, 曽根博仁
    • Organizer
      第63回日本糖尿病学会年次学術総会
  • [Presentation] Association of plasma volume with body weight and BNP after long-term administration and subsequent withdrawal of the SGLT2 inhibitor, tofogliflozin2020

    • Author(s)
      Yasuhiro Matsubayashi, Akihiro Yoshida, Toshiaki Nojima, Hideki Suganami, Kohei Kaku, Hirohito Sone
    • Organizer
      American Diabettes Association 80th Scientific Sessions
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi