• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

NASHの病態悪化に対する食事性亜硝酸塩の抑制効果とメカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 20K19725
Research InstitutionKinjo Gakuin University

Principal Investigator

薗田 邦博  金城学院大学, 生活環境学部, 准教授 (80454338)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords非アルコール性脂肪性肝炎 / 食事療法 / 亜硝酸塩 / 一酸化窒素 / 炎症 / 酸化ストレス
Outline of Annual Research Achievements

非アルコール性脂肪性の肝疾患は、高脂肪食摂取により誘導され肝硬変から肝がんへと進行するリスクが非常に高いことから臨床的に重要な疾患であるとされている。しかし、病態の発症メカニズムに不明な点も多く、食事療法や薬物療法が確立されていないのが現状である。現在、非アルコール性脂肪性の肝疾患発症メカニズムとしては肝臓への脂肪蓄積から炎症やそれに伴う酸化ストレスの増大によって病態が進行することがわかっている。一方で、野菜や果物に普遍的に含まれている硝酸塩/亜硝酸塩の摂取が炎症や酸化ストレスの増大を抑制することが分かっている。そこで本研究では、非アルコール性脂肪性肝炎の病態悪化に対する硝酸塩/亜硝酸塩の経口摂取による影響について明らかにすることを目的に研究を遂行している。
本研究では、我々が開発した高脂肪食を摂取ると非アルコール性脂肪性肝炎を発症するSHRSP5/Dmcrを用いて実施した。本年度(令和3年度)は、ACE阻害剤であるカプトプリルグループを追加し、脂肪肝の定量、炎症を評価するためマクロファージ(CD68)と活性酸素を産生するNADPH oxidase(p47phox)を免疫染色して解析を行った。
脂肪肝に関しては、通常食群に比べ高脂肪食を与えたグループで有意な上昇を認めたが、亜硝酸塩やカプトプリルを与えたグループとSHRSP5/Dmcr + 高脂肪食グループの間に有意な差は認められなかった。肝臓の炎症、酸化ストレスへの影響については、SHRSP5/Dmcrに高脂肪食を与えたグループに比べ亜硝酸塩およびカプトプリルを処置したグループで肝臓で起こる炎症と酸化ストレスの増大を有意に抑制した。以上の結果から亜硝酸塩やカプトプリルは、非アルコール性脂肪性肝炎の炎症や酸化ストレスの増大を抑えることで病態の進展を抑制することを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初から予定していた亜硝酸塩の非アルコール性脂肪性肝炎の線維化、炎症、酸化ストレスに対する影響については、亜硝酸塩摂取が有効であることが確認できた。今後は、さらに詳細な亜硝酸塩摂取による非アルコール性脂肪性肝炎の予防のメカニズムを評価する。

Strategy for Future Research Activity

これまでの研究から亜硝酸塩やカプトプリルは脂肪肝の発症抑制効果はないにも関わらず、肝臓の線維化を抑制することを明らかにした。そこで、令和4年度の研究では肝臓の線維化に関わることが報告されている小胞体ストレス調節に対する亜硝酸塩とカプトプリルの影響について明らかにする。

Causes of Carryover

本年度に繰り越された助成金は、昨年度コロナのためメカニズムを解析用の動物とエサを控えた分である。そのため本年度実施する研究の動物およびエサの購入に使用する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Beneficial Effects of Dietary Nitrite on a Model of Nonalcoholic Steatohepatitis Induced by High-Fat/High-Cholesterol Diets in SHRSP5/Dmcr Rats: A Preliminary Study2022

    • Author(s)
      Kunihiro Sonoda, Yuka Kono, Kazuya Kitamori, Kazuo Ohtake, Sachiko Shiba, Keizo Kasono, Jun Kobayashi
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 23(6) Pages: 2931

    • DOI

      10.3390/ijms23062931

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 亜硝酸塩とカプトプリルの併用によるNASHモデル動物の肝線維化抑制効果2021

    • Author(s)
      河野有華、薗田邦博、北森一哉、大竹一男、小林順
    • Organizer
      第141年会 日本薬学会
  • [Presentation] NAFLDモデルラットの肝炎に対する亜硝酸塩の予防効果2021

    • Author(s)
      河野有華、薗田邦博、北森一哉、大竹一男、小林順
    • Organizer
      心血管代謝週間2021

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi