• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

衣服への空中超音波照射による非接触全身触覚提示システム

Research Project

Project/Area Number 20K19841
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

神垣 貴晶  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 特任助教 (70866368)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords空中超音波触覚 / 全身触覚
Outline of Annual Research Achievements

昨年度は,手への温覚提示で本手法の有効性を示したが,本年度は,全身への温覚提示を目的とし,本手法での温覚提示に適した素材を調べた.
人肌と等価な物理特性を備えた構造体を製作し,その上に異なる種類の素材を配置して,超音波照射時の素材表面と構造体内部のヒトの温度受容器と等価な位置での温度変化の測定により検証した.素材表面と構造体内部での温度変化はそれぞれ,サーモカメラ,熱電対を用いた.素材に照射した超音波は,40k Hzの空中超音波フェーズアレイを用いた.
また,サーモカメラを用いた素材表面の温度測定を新たな音場の計測手法として利用できることを見出し,こちらの研究も現在進めている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は,全身への温覚提示を目的とし,本手法での温覚提示に適した素材を実験により調べた.また,当初計画になかった音場の計測についても研究を進めている.以上から, おおむね順調に進展していると考えている.

Strategy for Future Research Activity

今後は,これまで得られた結果に基づき,衣服の製作を行い,これを用いた上半身への温覚・振動覚の提示を実現する.また,これを用いた歩行誘導などの応用にも取り組む.さらに,今年度見出した音場の計測法の確立についても取り組む.

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Noncontact Heat Presentation for Whole Body Using High Intensity Ultrasound2021

    • Author(s)
      ZHU Qirong, KAMIGAKI Takaaki, MASUDA Yuichi, FUJIWARA Masahiro, MAKINO Yasutoshi, SHINODA Hiroyuki
    • Organizer
      第26回日本バーチャルリアリティ学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi