2023 Fiscal Year Research-status Report
現代エチオピア高地における役畜農耕文化複合とローカルイノベーションの地域研究
Project/Area Number |
20K20034
|
Research Institution | The Graduate School of Project Design |
Principal Investigator |
田中 利和 事業構想大学院大学, 事業構想研究科, 准教授 (50750626)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | エチオピア / 役畜 / 農耕 / ローカルイノベーション / 協働性 / 創造性 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、本研究課題の目的は、「役畜」と「作物」と「人」との関係を切り口に、さまざまな社会・経済・環境の変容に柔軟に対応してきた現代アフリカの農耕実践の諸相をローカルイノベーションの観点からフィールドワークによってあきらかにし、未来可能性を検討し描き出すことにある。 2023年度は、本研究課題の2回目の現地調査を2023年12月27日から2024年1月4日までの9日間に標高2000メートルの高原地帯であるウォリソ周辺と、標高3000mのウォンチ農村でおこなった。 ウォリソでは本来、役畜とともに耕す「牛耕」の担い手となる若年層の男性が、遠方への長期の出稼ぎに、人間関係を頼って出かける傾向が見られた。調査をはじめた2007年頃と比べると、農業労働力が減少している傾向が見られた。また世帯における役畜の保有頭数も、労働力減少世帯では、減少傾向にあることがわかった。 ウォンチの山岳地地域は「馬」で穀物などを搬送を主体とする地域であるが、こちらもウォリソ同様に若年層の労働人口減少が見られ、世帯における馬の飼養頭数も減少傾向にあることがわかった。 世帯単位での農業における若年労働力や役畜保有頭数は減少にあるものの食料確保は維持されているように見受けられた。両地域ともに役畜である牛と馬の貸借関係や労働交換などの在来の仕組みが強化しながら対応している可能性が考えられる。また、地域外とのさまざまな要素の関係強化を通じて対応している可能性もある。地域のさまざまな状況の変容に対応する、人びとの対応力に関係性や、協働性、創造性の具体について、さらに検討する必要がある。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
2023年度は、当初は本研究を推進していくフィールドワークを夏と冬に予定をしていた。2022年度の現地調査で巻き込まれたトラブルの左肩の骨折の治療、再手術のため、夏の予定を中止にせざる終えなくなった。 2023年度の冬の調査は、当初予定していた期間よりも短い9日間で実施することとなった。さらに現地での調査にまつわる重要人物との調整がつかない事情も重なり、予定していた調査が十分に実施することができなかった。 エチオピアでのフィールドワークの調査結果を多角的に分析するための、イギリスでの文献調査の計画をしていたが、実施することができなかった。 そのため、全体として研究計画が当初予定していたものより「遅れている」と自己判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでの2回の予備的なフィールドワークをつうじて、次回8月に予定している現地調査の段取りと協力体制に関する準備はできている。また、調査までにこれまでの予備調査のデータを分析検討をつうじて、本研究課題のアウトプットを意識したうえでの集約的なフィールドワーク構想をさらに練りあげる。 フィールドワークの研究成果も年度内に発表することを目指す。具体的には2025年の3月におこなわれる生態人類学会において発表することを念頭に研究を推進する。
|
Causes of Carryover |
2023年夏に予定していたフィールドワークが、骨折の治療と手術のために実施できなかったことが、次年度使用額が発生している主な理由である。1年延長をし、予定していたフィールドワークとイギリスでの文献収集を実施する予定である。
|
Research Products
(1 results)