• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

レベニューマネジメントに基づくオーバーツーリズムの指標開発とその評価

Research Project

Project/Area Number 20K20080
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

小笠原 悠  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 助教 (40809844)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsオーバーツーリズム / レベニューマネジメント / 季節性 / バンドル商品
Outline of Annual Research Achievements

従来の観光研究にて使用されている季節性パターンを表す指標の一つとして,季節性指標(Seasonal index)が存在する.この季節性指標に対して伝統的手法で観光研究にて多く使用される階層型クラスター分析手法であるWard法を用いて,我が国における宿泊実績の季節性の類型化を実施した.このクラスター分析結果に対して,既に本研究にて得られている区間値データを用いた季節性指標を用いたクラスター分析手法と比較を行った.その結果,東日本大震災の震災復興を目的の一つとしたディスティネーションキャンペーンを実施した東北地方において,インバウンド需要による特徴的な季節性の存在は本研究で提案した手法では観測されていた一方で,従来の手法では観測できないことを明らかにした.
観光需要の季節的な偏りに対して,地域間においても一部の地域にのみ需要が集中するという需要の偏りが存在する.観光需要の季節の偏りと地域の偏りは相互作用する傾向があることが知られており,特に島嶼地域においてこの傾向は顕著に見られる.本研究では島嶼地域の観光産業にて見られる需要構造の特徴に注目し,島嶼地域などの周縁地域の末端地域に対して観光需要の流動を促すことを目的としたバンドル商品に対するレベニューマネジメントの割り当て問題を考えた.島嶼地域に向かうアクセスチケットと島嶼地域内で提供されるサービスのバンドル商品を考えた場合に,島嶼地域内で提供されるサービスの魅力や希少性を表すパラメータの最適なバンドル商品の割り当て数に対する影響を数値解析によって明らかにした.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定していたミクロデータの入手に関しては,データ提供手続きが想定より遅れたことから次年度に実施することになったが,季節性の類型化に対しては,これまで得られていた本研究の結果に対して新たな知見を得ることが出来た.更に,周縁地域の持つ問題に対して,バンドル商品のレベニューマネジメントモデルを考えることにより,観光産業のみならず,一般的なバンドル商品の開発に対する新たな結果を得ることが出来た.現在は,インバウンドの潜在需要が高い島嶼地域である瀬戸内地域を対象にした事例研究を進めている.これらの状況により,全体的な達成度の評価としては,おおむね順調に進展しているとした.

Strategy for Future Research Activity

令和4年度は,季節性に関する新たな知見を含めた論文投稿の実施と,バンドル商品の研究成果の論文投稿の実施を行う.更に,瀬戸内の島嶼地域を対象とした事例研究を行い,実際のバンドル商品を開発した場合の最適解を求めることを目指す.合わせて,ミクロデータを活用した観光需要の解析を進める.

Causes of Carryover

新型コロナウィルスの感染拡大に伴う学会発表のための出張費の使用予定が無くなったため次年度使用額が生じた.次年度はデータ入手費用やオープンアクセスジャーナルへの投稿費用として使用する予定である.

  • Research Products

    (3 results)

All 2021

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 安定性を考慮した季節性指標とその類型方法―我が国における宿泊需要の季節性変化―2021

    • Author(s)
      小笠原悠
    • Organizer
      日本観光研究学会第36回全国大会
  • [Presentation] 我が国の主要温泉地の需要に対する影響要因の定量分析2021

    • Author(s)
      目代凪, 岡本直之, 小笠原悠, 日原勝也
    • Organizer
      日本観光研究学会第36回全国大会
  • [Presentation] 需要の包含関係に着目した収益管理モデル2021

    • Author(s)
      小笠原悠,佐藤公俊
    • Organizer
      京都大学数理解析研究所共同利用 RIMS共同研究: 不確実環境下における意思決定数理の新展開

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi