2022 Fiscal Year Annual Research Report
「おもてなし」概念の再定義と経済的価値指標の構築-歴史史料からのアプローチー
Project/Area Number |
20K20090
|
Research Institution | Hanazono University |
Principal Investigator |
酒匂 由紀子 花園大学, 文学部, 講師 (40822771)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 京都 / 中世 / 室町期 / 戦国期 / 文化史 / 観光 / 飲酒文化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、「おもてなし」を歴史史料に即して意味を捉え直し、観光学やメディア、および観光地が有する概念の解釈を再検討することと、「おもてなし」行為の経済的価値の提議を目的とするものである。つまるところ、日本中世後期の古記録を中心とした史料の分析から、日本の「おもてなし」の概念に対する解釈を実証的に解明することである。具体的には、昔の本が「おもてなし」をどのように解釈し、実践していたのかということを歴史史料と当時の社会構造に即して日本文化発祥の地とされる京都を中心に検討する。その結果を以て、かかる研究や議論、そして観光地へ「おもてなし」の概念に対する解釈の見直しを提言するための土台を築くことを目的とするものである。 2022年度の成果としては、花園大学史学会大会で研究報告の機会を得た。前年度までの研究で日本中世後期社会における「おもてなし」には酒が必須であったことがわかってきた。しかし、かかる視点を掘り下げていくには、そうした酒を誰がどのように用意していたのかという研究が必要になってくる。そこで大会報告では、「室町期京都の飲酒文化と応仁の乱」と題して酒が必要な機会と、それにともなう酒の入手方法について公家の家(山科家)と将軍家について検討した。 本研究では、中世京都における「おもてなし」を明らかにすることができたことが大きな成果である。一方で、その「おもてなし」行為には、経済の動向も検討する必要があるものの、未だ研究は不足していることが浮き彫りになった。
|
Research Products
(1 results)