• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Relativistic reconnection experiment using large-scale laser systems

Research Project

Project/Area Number 20K20285
Allocation TypeMulti-year Fund
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

坂和 洋一  大阪大学, レーザー科学研究所, 准教授 (70242881)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福田 祐仁  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 関西光科学研究所 光量子科学研究部, 上席研究員(定常) (30311327)
森田 太智  九州大学, 総合理工学研究院, 助教 (30726401)
Morace Alessio  大阪大学, レーザー科学研究所, 助教 (70724326)
星野 真弘  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (90241257)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
Keywords相対論的磁気リコネクション / レーザー宇宙物理学 / 粒子加速 / 協同トムソン散乱計測 / 高出力レーザー / X線自由電子レーザー / X線小角散乱
Outline of Annual Research Achievements

磁気リコネクションでは、プラズマアウトフローの流速度が磁場強度に比例するアルフベン速度vAまで加速され、強磁場プラズマ中ではvA がほぼ光速となるため、相対論的なリコネクションによる粒子加速がおこる。この相対論的磁気リコネクションの基礎実験として、永久磁石を用いた外部磁場中で、薄膜ターゲットに高出力nsパルスレーザーの激光XII号を照射することによって、生成された電子スケールの磁気リコネクション実験を行なった。プラズマアウトフローの流速度を協同トムソン散乱計測で計測し、電子が加速されていることを明らかにした。また、激光XII号を2つの平板ターゲットに照射することによって、反平行のビヤマン・バッテリー磁場の構造を生成し、磁気リコネクションを発生させた。生成された磁場構造を、高強度psパルスレーザーのLFEXを用いたプロトンバックライト計測で明かにした。
相対論的臨界密度程度のプラズマに高強度レーザーを入射すると励起されるワイベル不安定性によって数 10 kT の自己生成乱流磁気島が発生する。この乱流磁気島による荷電粒子の相対論的磁気リコネクション加速の予備実験として、ワイベル不安定性によって生成されるフィラメント構造(ワイベルフィラメント)の時間・空間発展を理化学研究所の自由電子レーザー(XFEL)を用いたX線小角散乱 (SAXS) によって計測するための基礎実験を行っている。本年は、これまでに取得したロッド集合体ターゲットプラズマの膨張にともなうSAXSスペクトルの時間発展を導出するためのプログラムに改良を加え、より正確な膨張速度の導出が可能となった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

COVID-19の影響で、2020年度に予定されていた激光XII号レーザーと2つのキャパシタコイルターゲットを用いたkT級の準定常強磁場中の磁気リコネクション実験が、2021年度に延期された。そのため2020年度には、電子スケールの磁気リコネクション実験による加速電子計測を行った。また、高出力nsパルスレーザーの激光XII号を平板ターゲットに照射することによって生成された反平行ビヤマン・バッテリー磁場の構造を、高強度psパルスレーザーのLFEXを用いたプロトンバックライト計測で明かにした。さらに、X線フレーミングカメラとMo/Siミラーを用いて、激光XII号で生成された13.5 nmのEUV光の時間発展を計測する手法を確立した。
高強度レーザーを用いた乱流磁気島による荷電粒子の磁気リコネクション加速実験ではインド タタ基礎物理研究所のTIFR500TWレーザーを薄膜ターゲットに照射する事によってワイベル不安定性を励起し、生成される乱流磁場およびフィラメント構造の詳細な時間・空間発展を、プロープレーザーによるコットン・ムートン計測によって明らかにする予定であった。しかし、COVID-19の影響で実験を行うことができなかった。
高強度レーザーを用いてワイベル不安定性を励起し、生成される乱流フィラメント構造の時間・空間発展を、XFELを用いたX線小角散乱 (SAXS) によって計測するための基礎実験を行っている。ロッド集合体ターゲットプラズマの膨張にともなうSAXSスペクトルの時間発展を導出するためのプログラムに改良を加え、より正確な膨張速度の導出が可能となった。また、2021年度のSACLA実験を申請し、採択された。

Strategy for Future Research Activity

kT級の準定常強磁場中の磁気リコネクション実験では、高出力nsパルスレーザーの激光XII号で生成された磁場構造を、高強度psパルスレーザーのLFEXを用いたプロトンバックライト計測で明らかにする。
高強度レーザーを用いた乱流磁気島による荷電粒子の磁気リコネクション加速実験ではインド タタ基礎物理研究所のTIFR500TWレーザーを薄膜ターゲットに照射する事によってワイベル不安定性を励起する。生成される乱流磁場およびフィラメント構造の詳細な時間・空間発展を、プロープレーザーによるコットン・ムートン計測(TIFR500TW)によって明らかにする。また、理化学研究所の高強度レーザーをロッド集合体ターゲットに照射し、プラズマの膨張速度をX線自由電子レーザーを用いたX線小角散乱 (SAXS) によるスペクトルの時間発展から求める。2019年度に開発した3枚のアルミ薄膜を組み合わせたステップフィルターを用いて、ロッド集合体ターゲットの直径、間隔、長さ、本数、等をパラメータとして、詳細な時間発展を観測する。

Causes of Carryover

COVID-19の影響で、2020年度に予定されていた激光XII号レーザーと2つのキャパシタコイルターゲットを用いたkT級の準定常強磁場中の磁気リコネクション実験が、2021年度に延期されたため、実験に必要な経費を2021年度に繰り越して使用することになった。ターゲット製作費や光学計測・プロトンバックライト計測に必要な消耗品の購入を行う予定である。

  • Research Products

    (20 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 8 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 6 results)

  • [Int'l Joint Research] Helmholtz-Zentrum Dresden- Rossendorf/European XFEL(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      Helmholtz-Zentrum Dresden- Rossendorf/European XFEL
  • [Int'l Joint Research] LULI, Ecole Polytechnique(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      LULI, Ecole Polytechnique
  • [Journal Article] Longitudinal and transverse spatial beam profile measurement of relativistic electron bunch by electro-optic sampling2021

    • Author(s)
      M. Ota, et al, Y. Sakawa, et al
    • Journal Title

      Applied Physics Express

      Volume: 14 Pages: 026503-1-5

    • DOI

      10.35848/1882-0786/abd867

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Local plasma parameter measurements in colliding laser-produced plasmas for studying magnetic reconnection2020

    • Author(s)
      T. Morita, et al, Y. Sakawa
    • Journal Title

      High Energy Density Physics

      Volume: 36 Pages: 100754-1-4

    • DOI

      10.1016/j.hedp.2020.100754

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Observation of ultra-high energy density state with x-ray free electron laser SACLA2020

    • Author(s)
      Y. Maeda, et al, Y. Sakawa, et al
    • Journal Title

      High Energy Density Physics

      Volume: 36 Pages: 100813-1-6

    • DOI

      10.1016/j.hedp.2020.100813

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The conceptual design of 1-ps time resolution neutron detector for fusion reaction history measurement at OMEGA and the National Ignition Facility2020

    • Author(s)
      Y. Arikawa, et al, Y. Sakawa, et al
    • Journal Title

      Review of Scientific Instruments

      Volume: 91 Pages: 063304-1-10

    • DOI

      10.1063/1.5143657

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Flash X-ray backlight technique using a Fresnel phase zone plate for measuring interfacial instability2020

    • Author(s)
      K. Matsuo, et al, Y. Sakawa, et al
    • Journal Title

      High Energy Density Physics

      Volume: 36 Pages: 100813-1-5

    • DOI

      10.1016/j.hedp.2020.100837

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Toward experimental observations of induced Compton scattering by high-power laser facilities2020

    • Author(s)
      S. J. Tanaka, et al, Y. Sakawa
    • Journal Title

      Prog. Theor. Exp. Phys.

      Volume: 2020 Pages: 063J01-1-8

    • DOI

      10.1093/ptep/ptaa064

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Electron acceleration in laboratory-produced turbulent collisionless shocks2020

    • Author(s)
      F. Fiuza, et al, Y. Sakawa, et al
    • Journal Title

      Nature Physics

      Volume: 16 Pages: 916-920

    • DOI

      10.1038/s41567-020-0919-4

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Collective Thomson scattering in non-equilibrium laser produced two-stream plasmas2020

    • Author(s)
      K. Sakai, et al, Y. Sakawa, et al
    • Journal Title

      Physics of Plasmas

      Volume: 27 Pages: 103104-1-13

    • DOI

      10.1063/5.0011935

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 大型レーザーを用いたワイベル不安定性による乱流磁場と無衝突衝撃波の生成2021

    • Author(s)
      坂和洋一
    • Organizer
      プラズマ科学のフロンティア研究会2020
    • Invited
  • [Presentation] Small angel x-ray scattering (SAXS): Expansion measurement of sub-micron rod targets2021

    • Author(s)
      Y. Sakawa, et al
    • Organizer
      SACLA Users’ Meeting 2021
    • Invited
  • [Presentation] 無衝突衝撃波の物理とレーザーイオン加速2021

    • Author(s)
      坂和洋一
    • Organizer
      日本物理学会2021年第76回年次大会
    • Invited
  • [Presentation] Weibel-instability mediated collisionless shock experiments2020

    • Author(s)
      Y. Sakawa
    • Organizer
      Workshop on Laboratory Astrophysics: Novel Development in Nonlinear Plasma Physis with Lasers
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 高強度レーザーを用いた無衝突衝撃波によるイオン加速2020

    • Author(s)
      中川義治, 他, 坂和洋一
    • Organizer
      日本物理学会2020年秋季大会
  • [Presentation] SACLAを用いたサブミクロンロッド集合体ターゲットのX 線小角散乱実験2020

    • Author(s)
      太田雅人, 他, 坂和洋一
    • Organizer
      日本物理学会2020年秋季大会
  • [Presentation] Formation of Weibel-instability mediated collisionless shock using large-scale laser systems2020

    • Author(s)
      Y. Sakawa
    • Organizer
      4rd Asia-Pacific Conference on Plasma Physics (AAPPS-DPP2020)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Study Of The Measurement For Electron Bunches And The Irradiation Effect By Femtosecond Electro-optic Sampling2020

    • Author(s)
      M. Nakajima, et al, Y. Sakawa
    • Organizer
      THE 45TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES (IRMMW-THz 2020)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Weibel-instability mediated collisionless shock experiments using large-energy laser systems2020

    • Author(s)
      Y. Sakawa
    • Organizer
      Joint Seminar between Shanghai Jiao Tong University and Osaka University
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] EOサンプリングを用いた相対論的電子バンチの縦横方向電荷密度同時計測2020

    • Author(s)
      太田雅人,他, 坂和洋一
    • Organizer
      プラズマ・核融合学会2020年第37回年会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi