• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

ナノスピンダイナミクスを基軸とした革新的流体制御技術の開拓

Research Project

Project/Area Number 20K20294
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

木村 崇  九州大学, 理学研究院, 教授 (80360535)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松井 淳  九州大学, 理学研究院, 講師 (10274424)
大西 紘平  九州大学, 理学研究院, 助教 (30722293)
鴇田 昌之  九州大学, 理学研究院, 名誉教授 (80163963)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords流体制御 / 接触角 / 微細パターン / フリンジ磁界
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、マイクロキャピラリーの系を変化させ、各種パターン上の接触角の時間変化をより詳細に考察した。パターン周期の微細化に伴い、接触角が増大することは、すべての水滴サイズで観測されたが、最小のキャピラリーを用いて、水滴のサイズを30ミクロン程度にした場合、接触角は、水滴の落下直後から減少をはじめ、結果として、接触角が、水滴サイズが大きい場合と比べて、小さくなっていることが確認できた。更に、微細パターンに大きなアスペクト比を施した場合、細線長手方向と細線短手方向の接触角を違いを調べた結果、大きな異方性が確認された。これは水滴が溝に沿って流入したことによるものと思われる。更に、微細パターンの境界付近において、水滴が大きくはじかれる現象が確認された。これらは一連の結果は、新しい流体制御の可能性を示唆しており、より詳細に調べる予定である。上記は、従来のシリコン基板上の構造に関してであるが、これまでに得られた磁性体パターンの考察と組み合わせることで、より制御性の高い革新的流体制御技術の開発を目指す。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コロナの影響により、実験計画の遅延は、否定できないが、境界部における新しい撥水効果の発見や接触角の時間変化の考察など、新たな実験結果が得られており、その結果で、全体の遅延を補っていると考えている。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、水滴や接触角のダイナミクス、それらに対するフリンジ磁界の影響を考察するが、水滴のダイナミクスに関して、現有の高速カメラでは、16ミリ秒のフレームとなっておりより高い時間分解能での観測が、更なる現象の解明につながると考えている。また、数値計算においても、水滴のダイナミクスを系統的に計算する。

Causes of Carryover

コロナ禍による研究活動の制限

  • Research Products

    (5 results)

All 2022

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results)

  • [Journal Article] Enhanced spin accumulation in nano-pillar-based lateral spin valve using spin reservoir effect2022

    • Author(s)
      Cui Xiaomin、Hu Shaojie、Kimura Takashi
    • Journal Title

      Journal of Physics D: Applied Physics

      Volume: 55 Pages: 165004~165004

    • DOI

      10.1088/1361-6463/ac47bf

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Pressure-induced enhancement of spin-charge conversion efficiency in CoFeB/Pt bilayer2022

    • Author(s)
      Iimori Riku、Obinata Sora、Mitsuda Akihiro、Kimura Takashi
    • Journal Title

      Applied Physics Express

      Volume: 15 Pages: 033003~033003

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac5501

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Influence of heat flow control on dynamical spin injection in CoFeB/Pt/CoFeB trilayer2022

    • Author(s)
      Obinata Sora、Iimori Riku、Ohnishi Kohei、Kimura Takashi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: 3467~3470

    • DOI

      10.1038/s41598-022-06784-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Experimental Evaluation of 3D Heat Flow Using Magneto‐Thermoelectric Effects in a Ferromagnetic Nanowire2022

    • Author(s)
      Kamruzzaman Md、Hu Shaojie、Ohnishi Kohei、Kimura Takashi
    • Journal Title

      physica status solidi (RRL) Rapid Research Letters

      Volume: none Pages: 2100608~2100608

    • DOI

      10.1002/pssr.202100608

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The positive exchange bias property with hopping switching behavior in van der Waals magnet FeGeTe2022

    • Author(s)
      Hu Shaojie、Cui Xiaomin、Yue Zengji、Wang Pangpang、Guo Lei、Ohnishi Kohei、Wang Xiaolin、Kimura Takashi
    • Journal Title

      2D Materials

      Volume: 9 Pages: 015037~015037

    • DOI

      10.1088/2053-1583/ac456f

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi