2021 Fiscal Year Research-status Report
超高齢・多死社会への新しいケア・アプローチ:地域包括ケアにおけるFBOの役割
Project/Area Number |
20K20336
|
Research Institution | Taisho University |
Principal Investigator |
小川 有閑 大正大学, 地域構想研究所, 研究員 (20751829)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡村 毅 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究副部長 (10463845)
林田 康順 大正大学, 仏教学部, 教授 (50384681)
宇良 千秋 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (60415495)
新名 正弥 田園調布学園大学, 人間福祉学部, 准教授 (70312288)
高瀬 顕功 大正大学, 地域構想研究所, 専任講師 (90751850)
問芝 志保 東北大学, 文学研究科, 准教授 (20840763)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 宗教の社会貢献 / 地域包括ケアシステム / 認知症ケア / 高齢者ケア / スピリチュアルケア / 仏教者の社会的責任 / グリーフケア / FBO |
Outline of Annual Research Achievements |
2021年度は主に以下の研究を行った。①月参りと地域包括ケアシステムとの連携可能性という観点から分析を進めた。全国の分布状況を地図データ化したものを英語論文にて海外に発信した。また、ある地域での大規模アンケート調査のための予備調査を実施し、質問項目の精査を行った。アンケート調査は2022年上半期に行う予定である。 ②新潟県内の高齢者福祉施設のケア従事者に対してアンケート調査を実施した。職員の精神的健康度とそれを促す要因についての関連を調べると、職員が仕事上の悩み等を相談しやすい職場であること、職員が広く社会全体に対する信頼が持てるようになること、職員が看取り介護に積極的に関われるようになることが抽出された。本調査の結果については、当該施設での報告会を行ったほかに、論文化も予定している。 ③寺院での介護者カフェを推進する浄土宗総合研究所の「超高齢化社会における浄土宗寺院の可能性」プロジェクトと協働し、介護者カフェを実施する寺院住職へのインタビューを実施、論文化して、成果を公表した。 ④新型コロナウイルスが寺院・葬送儀礼に及ぼす影響についてウェブ調査を実施した。2020年5月、12月の2回の調査からの経年変化を探るため、2021年12月に実施し、葬送儀礼の簡素化が徐々に首都圏以外の地域に広がっていることなどが明らかとなった。 ⑤東京都府中市内で活動するグリーフサポートの市民団体に着目し、地域包括ケアに欠けている死別後の孤立予防、グリーフケアの重要性を明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
①2020年度から高齢者福祉施設での介入調査を計画していたが、新型コロナウイルスの感染拡大のため計画変更を余儀なくされ、2021年度も状況の改善が見られなかった。 ②寺院での介護者カフェの参加者へのアンケート・インタビュー調査を計画していたが、新型コロナウイルスの感染拡大のため、ほとんどのカフェの開催が中止となり、計画変更を余儀なくされ、2021年度も状況の改善が見られなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでの研究成果を踏まえて、以下の研究を進める予定である。 ①月参りの実施状況を正確に把握するため、特定のエリアに絞ってアンケート調査を実施する。浄土宗の大阪教区から調査協力の約束を得られており、所属の約480ケ寺を対象に調査を行う。 ②月参りの社会的意義を広く発信し、理解を促すために、月参りの映像記録を作成する。 ③神奈川県西部、新潟県上越地域の高齢者福祉施設のケアスタッフにアンケート調査を実施してきた。その結果を比較分析し、地域性や宗教への意識の違いなどがケア態度等に影響を及ぼすかを解明する。 ④浄土宗が作成、刊行した「寺院での介護者カフェ開催マニュアル」の英文化を行う。 ⑤新型コロナウイルスが寺院に及ぼす影響のウェブ調査(4回目)を実施する。
|
Causes of Carryover |
依然として新型コロナウイルスの感染拡大がおさまらず、国際学会の中止、国内遠方の現地調査・介入調査が困難となり、国内外の出張がほぼ不可能となったことが最も大きな要因である。 2022年度は最終年度でもあり、出張を支出根拠とせず、繰越助成金が発生しないよう研究を進める予定である。
|
Research Products
(29 results)