• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Challenge to Unsolved Problems with Stereopsis Through Redirection

Research Project

Project/Area Number 20K20481
Allocation TypeMulti-year Fund
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

藤代 一成  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (00181347)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 茅 暁陽  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (20283195)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords立体視 / リダイレクション / 視線計測 / アナモルフォシス / VR酔い
Outline of Annual Research Achievements

交付申請書に記載したとおり,本研究課題は4フェーズに分かれる.
2年目に相当する本年度は,フェーズIIにおいて,主に以下の2点の研究項目を実施し,課題Aの完全な解決を図った.
(1) 両眼の按分位置にある「第三の眼」(仮想的利き目)を個人ごとに特定し,その位置に合わせてアナモルフォシスを計算する手法を開発した.これにより,利き目に合わせた場合よりも臨場感・没入感の両効果ともに改善している事実を実験を通じて定量的に検証した.
(2) 項目(1)で特定した「第三の眼」の特定効果が特に顕著に現れる折畳み可能なディスプレイを搭載する小型モバイル環境へ提案システムを移植し,その実利的視覚効果の確かさを検証した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

折畳み可能ディスプレイを搭載する商用ラップトップPCの販売が予想よりも大幅に遅れ,入手してからの残りの期間に十分な実験を実施することができなかった.また,購入機のWebカメラが床側に設置するディスプレイ面右側のヴェゼル上に搭載されているため,視線追跡が正しく行えない問題も生じている.改善した後続機種の調達により根本的解消を期待したいが,もし入手不可能であれば,別途外部カメラを上方中央部に装着するなどの応急措置により,フェーズIIの課題Aに対する実験評価を完遂したい.

Strategy for Future Research Activity

今年度の主要成果については,国内学術誌に投稿したが,コロナ禍の自粛期間中につき,想定している規模の実験評価ができていないことを理由に返戻された.今後の自粛体制の見直しを念頭に,追加実験を実施して,再投稿を狙う.
また,課題Aの完全解決と並行して,課題Bとして挙げたVR酔い解消の基本方針を策定する.昨年度実施したフェーズIにおける文献調査により,自由視点の周辺視野のデフォーカスが奏功する可能性が高いことが既にわかっており,それを糸口として課題Bの解決に着手する予定である.

Causes of Carryover

コロナ禍の自粛体制のため,国内外で開催される予定の国際会議への参加がごく一部に限られてしまった.また,研究協力者を雇用したシステム開発や評価実験も計画どおりに実施できなかった.自粛体制の緩和が期待される今年度以降に,課題Aの達成不足の分を並行して進める助成金として未使用額分を活用したい.

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020 Other

All Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] ろくろ型透明キャンバスを用いた立体的エフェクトのデザイン手法2021

    • Author(s)
      池田理和乃,藤代一成
    • Organizer
      映像表現・芸術科学フォーラム2021
  • [Presentation] ろくろ型三次元透明キャンバスを用いたエフェクト描画インタフェース2021

    • Author(s)
      池田理和乃,藤代一成
    • Organizer
      情報処理学会第83回全国大会
  • [Presentation] 指ビューファインダーとその応用可能性2021

    • Author(s)
      星川潤,藤代一成
    • Organizer
      情報処理学会第83回全国大会
  • [Presentation] 大域照明を考慮した人物全身のディジタル画像コンポジット2020

    • Author(s)
      大河原将,藤代一成
    • Organizer
      Visual Computing 2020
  • [Presentation] フォトリアルなサイバー空間構築を支えるCG技術2020

    • Author(s)
      藤代一成,石飛晶啓,大河原将
    • Organizer
      第21回慶應科学技術展
  • [Remarks] 「Smart Ambient Media」(慶應義塾大学理工学部情報工学科藤代研究室)

    • URL

      https://fj.ics.keio.ac.jp/sam-smart-ambient-media

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi