• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

ダウン症者のための認知機能評価尺度の開発と汎用化のための検討

Research Project

Project/Area Number 20K20779
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

森藤 香奈子  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (70404209)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今村 明  長崎大学, 病院(医学系), 教授 (40325642)
黒田 裕美  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (50512042)
高尾 真未  長崎大学, 病院(医学系), 技術職員 (90882465)
Project Period (FY) 2020-07-30 – 2023-03-31
Keywordsダウン症 / 認知機能 / 評価尺度
Outline of Annual Research Achievements

ダウン症者に特化した認知評価尺度開発(日本語版CS-DS)は、本課題の採択前より取り組んできた。16才以上の解析は終了し、信頼性と妥当性を確認でき、学会報告を行った。2020年度は、日本語版CS-DSの有効性と妥当性の検証について、原著に合わせた16才以上の対象者の分析結果について、論文にまとめ現在、査読中である。また、上記と同時にデータ収集を行った16才未満のダウン症児の日本語版CS-DSについて、対象年齢を下げても信頼性・妥当性が確保できるかについて再解析を始めた。中学入学時(13歳以上)または小学校高学年(10歳以上)での使用が可能となれば、認知機能のピークを検討できる可能性がある。現在は10歳以上の対象者について、データの再整理を行っている。
田中ビネー知的検査Vとの比較研究については、所属機関および研究協力施設の倫理審査を受審し、許可を得た。データ収集が開始されている。対象者数は確保されているが、Covid-19の感染拡大状況に応じて、研究協力施設の外来受診受け入れ一時停止、各種申請手続き締め切り期間の延長等の状況が生じた。また、研究者が研究協力施設に訪問して、対象なる患者およびその家族に対して、研究説明ができない状況にある。研究協力者と連携し、研究協力依頼や各種手続きがスムーズに行える方法を検討、研究説明動画を作成し、タブレット端末を使用して説明を行うなどの環境調整を行った。また、日本語版CS-DSを正確に採点するためのソフトを作成した。
研究進捗やデータ分析については、月1回の研究ミーティングを継続して行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究協力施設において、田中ビネー知能検査受検のための受診がCovid-19の感染状況に影響を受けている。不要不急の外来受診を受け入れ中止の期間があるため、人数に制限があり、予定人数に達するまでの期間が、計画より長くなる可能性がある。計画そのものは予定通り進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

研究協力施設に、研究者が直接出向いて、対象者へ協力依頼を行うことが困難な状況にある。そのため、タブレット端末を使用して、研究説明動画を対象者に見て頂く方法をとり、協力施設の職員および対象者の安全の確保と負担軽減に努めている。
また、月1回の研究ミーティングにおいて、進捗状況の確認と研究続行の問題となる点についてディスカッションしている。

Causes of Carryover

学会がオンライン開催となったため出張旅費が不要となったこと、研究協力者との打ち合わせがオンラインミーティングを活用できることで、交通費が不要となった。
また、研究協力機関への対象者リクルートのための交通費も不要となったため。
次年度は研究協力機関のネット環境が十分でないため、ポータブルWifi等設置なども検討する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 熊本地震被災地域にある医療施設に勤務する看護師の心的外傷後ストレス障害の実態2021

    • Author(s)
      黒田裕美,大重育美,菅原直子,北條智子,有安直貴,姫野稔子,高橋清美,田村やよひ
    • Journal Title

      日本赤十字看護学会誌

      Volume: 21(1) Pages: in pess

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Perceived eHealth Literacy and Learning Experiences Among Japanese Undergraduate Nursing Students, A Cross-sectional Study2020

    • Author(s)
      Junichi Tanaka, Hiromi Kuroda, Nana Igawa, Takayoshi Sakurai, Mayumi Ohnishi
    • Journal Title

      CIN: Computers, Informatics, Nursing

      Volume: 38 Pages: 198 - 203

    • DOI

      10.1097/CIN.0000000000000611

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The actual-ideal gap in work-life balance and quality of life among acute care ward nurses.2020

    • Author(s)
      Junichi Tanaka, Minami Koga, Nanako Nagashima, Hiromi Kuroda
    • Journal Title

      Journal of Nursing Management

      Volume: 00 Pages: 1-9

    • DOI

      10.1111/jonm.13237

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ダウン症候群のある人のための認知評価尺度(日本語版CS-DS)の信頼性と妥当性の検証 第2報2020

    • Author(s)
      高尾真未、佐々木規子、松本正、黒田裕美、本田純久、宮原春美、黒木良和、今村明、近藤達郎、森藤香奈子
    • Organizer
      第44回日本遺伝カウンセリング学会
  • [Presentation] 成人期にあるPrader-willi症候群のある人の生きづらさ2020

    • Author(s)
      佐々木規子、森藤香奈子、松土良子、中込さと子
    • Organizer
      第44回日本遺伝カウンセリング学会
  • [Presentation] NIPTを題材とした高校生向け遺伝教育プログラムの開発および評価2020

    • Author(s)
      森藤香奈子、松本正、佐藤信二、宮田海香子、高尾真未、渡邊淳、武田右子、宮原春美、佐々木規子
    • Organizer
      第44回日本遺伝カウンセリング学会
  • [Presentation] 排泄介助が必要な子どもと外出する親が経験したトラブルの分析2020

    • Author(s)
      森藤香奈子、金丸翠、武田美帆、田口杏菜、深堀可南子、佐々木規子、本多直子、福田雅文、岡田雅彦、佐瀬晶子、森内浩幸
    • Organizer
      第67回日本小児保健協会学術集会
  • [Presentation] 高齢心不全患者の栄養と身体機能の実際と関連要因の検討2020

    • Author(s)
      井川 幸子,黒田 裕美,松浦 江美,小川 和美,井手 みのり,有谷 倫子,馬場 妙子,其田 香菜子,原口 ちひろ, 星野 美穂,吉田 早希,河野 浩章,前村 浩二
    • Organizer
      第26回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
  • [Presentation] 慢性心不全患者における栄養状態とQOL・うつ状態の関連.2020

    • Author(s)
      其田香菜子, 原口ちひろ, 井川幸子, 田中準一, 松浦江美, 馬場妙子, 黒田裕美
    • Organizer
      第40回日本看護科学学会学術集会
  • [Presentation] 急性期病床看護師におけるワーク・ライフ・バランスの理想と現実のギャップとQOLの関連 横断的研究2020

    • Author(s)
      田中準一,長島菜々子,古賀みなみ,黒田裕美
    • Organizer
      第40回日本看護科学学会学術集会
  • [Remarks] ダウン症のある方のための認知評価尺度(日本語版CS-DS)

    • URL

      http://www2.am.nagasaki-u.ac.jp/genetic/pdf/CS-DS%20Japanese%20Ver.20200314.pdf

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi