• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

電子顕微鏡によるベリー位相の実空間観察

Research Project

Project/Area Number 20K20899
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

長尾 全寛  名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 准教授 (80726662)

Project Period (FY) 2020-07-30 – 2022-03-31
Keywordsベリー位相 / 電子顕微鏡
Outline of Annual Research Achievements

固体物理学においてベリー位相は多彩な物質群で現れる種々のホール効果の起因として議論されている。しかし、これまで固体中のベリー位相の直接観測した研究は存在しない。そこで、本研究はローレンツ電子顕微鏡法を用いて固体中のベリー位相の分布を実空間で可視化することにより,固体中の量子現象において普遍的位相であるベリー位相のマクロな物性評価では分からない隠れた特性を明示し、固体物理学に新展開をもたらすことを目的としている。最終年度は、昨年度に続き、ベリー位相による巨大な異常ホール効果が観測されている単結晶Mn3Snを対象に実験を実施した。これまでの実験結果により、電子線がベリー位相を獲得する確率が低く、加速電圧200kVのローレンツ電子顕微鏡では、ベリー位相に由来するコントラストは観測されないことが分かっている。そこで、最終年度は、電子線がベリー位相を獲得する確率を上げる目的で、加速電圧を変更したローレンツ電子顕微鏡観察に取り組んだ。具体的には、加速電圧1000kVの超高圧電子顕微鏡と加速電圧80kVの低加速電圧電子顕微鏡による観察に取り組んだ。その結果は、どちらも200kV加速電圧でのローレンツ電子顕微鏡観察と同様に、ベリー位相に由来するコントラストは観測されなかった。また、Mn3Snは低温で異常ホール効果が大きくなるため、同時に低温での観察にも取り組んだが、結果は同様であった。この原因は、異常ホール効果の起因となるベリー位相が分布する運動量空間のエネルギー領域と80kV~200kVで加速された電子線のエネルギーが大幅に異なることが原因と考えられた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Observation of domain wall bimerons in chiral magnets2021

    • Author(s)
      Tomoki Nagase, Yeong-Gi So, Hayata Yasui, Takafumi Ishida, Hiroyuki K. Yoshida, Yukio Tanaka, Koh Saitoh, Nobuyuki Ikarashi, Yuki Kawaguchi, Makoto Kuwahara, and Masahiro Nagao
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 12 Pages: 3490

    • DOI

      10.1038/s41467-021-23845-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ホイスラー物質における磁気スキルミオンとアンチスキルミオンの相互作用2021

    • Author(s)
      清水大瑚, 長瀬知輝, 肖英紀, 桑原真人, 五十嵐信行, 長尾全寛,
    • Organizer
      日本物理学会第76回年次大会
  • [Presentation] ローレンツ電子顕微鏡を用いた磁気スキルミオンとアンチスキルミオンの相互作用の解析2021

    • Author(s)
      清水大瑚,長瀬知輝,肖 英紀,桒原真人,五十嵐信行,長尾全寛
    • Organizer
      日本顕微鏡学会第77回学術講演会
  • [Remarks] ついに「ドメインウォール・スキルミオン」の観測成功!

    • URL

      https://www.nagoya-u.ac.jp/researchinfo/result/upload/20210610_imass.pdf

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi