• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

LC/MSによる合金クラスターの溶液中での動的挙動の解明とその物性への影響

Research Project

Project/Area Number 20K21178
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

根岸 雄一  東京理科大学, 理学部第一部応用化学科, 教授 (20332182)

Project Period (FY) 2020-07-30 – 2022-03-31
Keywords合金クラスター / 動的挙動
Outline of Annual Research Achievements

近年の研究に基づくと、溶液中の金銀合金クラスターが示す触媒反応や光励起性発光の起源の理解には、SC-XRDにより得られる固体状態の幾何構造だけではなく、それらの溶液中での動的挙動も考慮に入れる必要があると思われる。しかしながら、金銀合金クラスターの溶液中での動的挙動に関しては、これまで、殆ど情報が得られてはいない。本研究では、RP-HPLCとESI-MSを組み合わせることで、[Au38-xAgx(SC4H9)24]0の溶液中での動的挙動を観測することに成功した。その結果、[Au38-xAgx(SC4H9)24]0について、以下の知見が得られた;(1)最近良く用いられているCMCRでは、準安定種も合成され、それらは溶液中にて、クラスター間金属交換を通して、熱力学的に安定な幾何構造へと変化してゆく;(2)同時還元法では、熱力学的に安定なクラスターが主として合成され、それらの間では、クラスター間金属交換は比較的抑制されている。今回観測された現象は、あくまで今回の実験条件にて生じたものであり、同じ[Au38-xAgx(SC4H9)24]0を用いても、その反応速度は、温度、濃度、及び圧力などに依存して異なるであろう。また、配位子の官能基やAg置換数が異なっても、反応速度は異なると思われる。しかしながら、本研究結果は、[Au38-xAgx(SC4H9)24]0、さらには他のAun-xAgx(SR)mクラスターの物性測定とその理解においては、こうした現象も考慮に入れる必要があることを示している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本課題研究では、金銀合金クラスターの溶液中での動的挙動の解明を目的としている。本年度にて既に、[Au38-xAgx(SC4H9)24]0については動的挙動の解明に成功した。このことから、現在までの達成度を「当初の計画以上に進行している」と自己評価した。

Strategy for Future Research Activity

金属クラスターの触媒反応及び光励起性発光の測定を行う。触媒活性については,これらの合金クラスターについて報告のある酸化及び還元反応に対して測定を行う.発光特性に関しては,各温度での量子収率と蛍光寿命を中心に解明に取り組む。これらの測定に際しては,既に共同研究を開始している,リヨン触媒環境研究所・Aude Demmesence博士(研究協力者)の協力を受ける.得られた結果を上述の動的挙動に関する結果とつきあわせることで,動的挙動が触媒反応及び光励起性発光に与える影響を解明する.

Causes of Carryover

昨年度はコロナの発生により成果発表を殆ど行うことができなかった。そのため、研究費の一部を本年度予算に繰り越した。

  • Research Products

    (20 results)

All 2021 2020

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 4 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Toward the Creation of High-performance Heterogeneous Catalysts by Controlled Ligand Desorption from Atomically Precise Metal Nanoclusters2021

    • Author(s)
      T. Kawawaki, Y. Kataoka, M. Hirata, Y. Iwamatsu, S. Hossain, Y. Negishi
    • Journal Title

      Nanoscale Horiz

      Volume: 57 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1039/D1NH00046B

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Gold Nanoclusters as Electrocatalysts for Energy Conversion2020

    • Author(s)
      T. Kawawaki, Y. Negishi
    • Journal Title

      Nanomaterials

      Volume: 10 Pages: 238

    • DOI

      10.3390/nano10020238

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Electron Microscopic Observation of an Icosahedral Au13 Core in Au25(SePh)18 and Reversible Isomerization between Icosahedral and Face-Centered Cubic Cores in Au144(SC2H4Ph)602020

    • Author(s)
      R. Takahata, S. Yamazoe, Y. Maehara, K. Yamazaki, S. Takano, W. Kurashige, Y. Negishi, K. Gohara, T. Tsukuda
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. C

      Volume: 124 Pages: 6907-6912

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.9b11412

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gold Nanoclusters as Electrocatalysts: Size, Ligands, Heteroatom doping, and Charge Dependences2020

    • Author(s)
      B. Kumar, T. Kawawaki, N. Shimizu, Y. Imai, D. Suzuki, S. Hossain, L. V. Nair, Y. Negishi
    • Journal Title

      Nanoscale

      Volume: 12 Pages: 9969-9979

    • DOI

      10.1039/D0NR00702A

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Controlled Colloidal Metal Nanoparticles and Nanoclusters: Recent Applications as Cocatalysts for Improving Photocatalytic Water-splitting Activity2020

    • Author(s)
      T. Kawawaki, Y. Mori, K. Wakamatsu, S. Ozaki, M. Kawachi, S. Hossain, Y. Negishi
    • Journal Title

      j. mater. chem. A

      Volume: 8 Pages: 16081-16113

    • DOI

      10.1039/D0TA04750C

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Cell Density-Dependent Accumulation of Low Polarity Gold Nanocluster in Cultured Vascular Endothelial Cells2020

    • Author(s)
      T. Hara, M. Saeki, Y. Negishi, T. Kaji, C. Yamamoto
    • Journal Title

      J. Toxicol

      Volume: 45 Pages: 795-800

    • DOI

      10.2131/jts.45.795

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of Ligand on Electronic State of Gold in Ligand-Protected Gold Clusters Elucidated by X-ray Absorption Spectroscopy2020

    • Author(s)
      T. Matsuyama, J. Hirayama,Y. Fujiki, S. Kikkawa, W. Kurashige, H. Asakura, N. Kawamura, Y. Negishi, N. Nakatani, K. Hatada, F. Ota, S. Yamazoe
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. C

      Volume: 125 Pages: 3143-3149

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c09369

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Ptナノクラスター助触媒担持による可視光応答水分解光触媒の高活性化2021

    • Author(s)
      根岸雄一
    • Organizer
      光合成分子機構の学理解明と時空間制御による革新的光 ― 物質変換系の創製 第3回公開シンポジウム
  • [Presentation] 合金クラスターの合成反応追跡:嵩高いチオラートによる配位子交換反応2020

    • Author(s)
      堀畑洸 海老名彩乃 川脇徳久 根岸雄一
    • Organizer
      ナノ学会第18回大会
  • [Presentation] 助触媒として微細な金属酸化物粒子を用いた光触媒メタン-メタノール変換反応2020

    • Author(s)
      岩松侑輝 川脇徳久 平山純 山添誠司 根岸雄一
    • Organizer
      ナノ学会第18回大会
  • [Presentation] 金属ナノクラスターの構造制御とエネルギー・環境材料での応用2020

    • Author(s)
      根岸雄一
    • Organizer
      超スマート社会の構築に繋がる革新的材料創出に向けた 光・量子ビーム応用技術調査専門委員会第 1 回研究会
  • [Presentation] 超微細Rh-Cr 酸化物助触媒による水分解光触媒の高活性化2020

    • Author(s)
      川脇徳久 小崎周平 川地正将 矢崎大地 岩瀬顕秀 山添誠司 工藤昭彦 根岸雄一
    • Organizer
      第71回コロイドおよび界面化学討論会
  • [Presentation] 担体上におけるチオラート保護Au25クラスターの配位子脱離過程の解明および粒径制御2020

    • Author(s)
      平田桃子 片岡祐紀 川脇徳久 藤木裕宇 平山純 山添誠司 根岸雄一
    • Organizer
      分子科学会 オンライン討論会
  • [Presentation] 光による金属ナノクラスター単結晶配列制御法の確立2020

    • Author(s)
      加藤竣 細川泰長 SakiatHossain 川脇徳久 根岸雄一
    • Organizer
      錯体化学会 第70回討論会
  • [Presentation] 金属ナノクラスターの構造変化反応に対する異種金属元素導入の影響解明:高分解能分離技術の応用2020

    • Author(s)
      海老名彩乃 堀畑洸 川脇徳久 根岸雄一
    • Organizer
      第10回CSJ化学フェスタ2020
  • [Presentation] 酸化物担体上におけるチオラート保護金クラスターの粒径制御2020

    • Author(s)
      平田桃子 片岡祐紀 川脇徳久 藤木裕宇 平山純 山添誠司 根岸雄一
    • Organizer
      第10回CSJ化学フェスタ2020
  • [Presentation] 光による金属クラスター単結晶位置制御法の確立2020

    • Author(s)
      加藤竣 細川泰長 SakiatHossain 川脇徳久 根岸雄一
    • Organizer
      第10回CSJ化学フェスタ2020
  • [Presentation] 金属クラスター研究を通した研究者人生2020

    • Author(s)
      根岸雄一
    • Organizer
      触媒学会若手会「第 31 回フレッシュマンゼミナール」
    • Invited
  • [Presentation] 金クラスターによる水分解光触媒反応の高活性化:焼成雰囲気の影響の解明2020

    • Author(s)
      平田桃子 片岡祐紀 秋永有輝 川脇徳久 藤木裕宇 平山純 山添誠司 根岸雄一
    • Organizer
      光機能材料研究会第25回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」
  • [Presentation] 水分解光触媒の高活性化に向けた超微細助触媒の制御技術2020

    • Author(s)
      川脇徳久 片岡祐紀 小崎周平 川地正将 山添誠司 工藤昭彦 根岸雄一
    • Organizer
      新学術領域「革新的光-物質変換」第一回若手交流オンラインセミナー

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi