• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

がん関連タンパク質の働きを同時に制御するハイブリッド抗体酵素の開発

Research Project

Project/Area Number 20K21255
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

一二三 恵美  大分大学, 研究マネジメント機構, 教授 (90254606)

Project Period (FY) 2020-07-30 – 2023-03-31
Keywords抗体酵素 / 免疫チェックポイント / PD-1 / PD-L1 / T細胞
Outline of Annual Research Achievements

生体内では、がん化した異常細胞の攻撃役としてT細胞が用意されており、このT細胞を活性状態で維持すれば、がんの種類とは無関係に殺傷することが出来る。しかしながら、がん細胞の中には攻撃を回避するためのツールとしてPD-L1を発現しているものがある。T細胞上のPD-1が、がん細胞上のPD-L1により不活性化されると病態は悪化する。そこで、本研究では、高い抗がん作用を発揮する機能性分子として、PD-1とPD-L1の双方に作用するハイブリッド型抗体酵素の作製を進めている。今年度の実施内容は以下の通りである。
(1)PD-L1に対するスーパー抗体酵素の作製:昨年度、合成方法の変更により2種類のFRET修飾したPD-L1 peptideを用意することが出来た。これらを用いたスクリーニングにより、PD-L1 peptideを分解する新たなクローンとしてNo1やNo7を見出した。
(2)scFv-type bifunctional catalytic antibody(scFv-CAと略す)の作製:H34は、PD-1を酵素的に切断するクローンである。今年度はPD-L1を分解するNo7クローンを見出したので、H34とNo7を遺伝子工学的に繋げて、scFv-typeのbifunctional catalytic antibodyを設計し、大腸菌の系で発現・精製した。
(3) scFv-CAの反応性:蛍光基としてEDANSを使用するFRET-PD-1, FRET-PD-L1 peptideを新たに合成した。蛍光基としてMCAを使用するpeptideと組み合わせて使用することで、scFv-CAの反応性を解析した。その結果、scFv-CAがPD-L1とPD1を分解することが分かった。PD-L1に対する反応性はNo7単独と同等であったが、PD-1に対する反応性はH34単独より低下していた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] A new catalytic site functioning in antigen cleavage by H34 catalytic antibody light chain2022

    • Author(s)
      Hifumi Emi、Nonaka Tamami、Taguchi Hiroaki、Uda Taizo
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41598-022-23689-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Obtaining Highly Active Catalytic Antibodies Capable of Enzymatically Cleaving Antigens2022

    • Author(s)
      Nonaka Tamami、Taguchi Hiroaki、Uda Taizo、Hifumi Emi
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 23 Pages: -

    • DOI

      10.3390/ijms232214351

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] PD-1及びPD-L1に対する各抗体酵素の探索と得られたクローンの性質2023

    • Author(s)
      一二三 恵美・野中 玲実・田口 博明・宇田 泰三
    • Organizer
      日本化学会第103回春季年会
  • [Presentation] スーパー抗体酵素 #7TRを用いた最適精製法の確立2022

    • Author(s)
      佐土原万実・野中玲実・宇田泰三・一二三恵美
    • Organizer
      日本化学会第102回春季年会
  • [Presentation] 抗体を抗体酵素へ2022

    • Author(s)
      野中玲実・皆川哲郎・田口博明・宇田泰三・一二三恵美
    • Organizer
      第32回バイオ高分子シンポジウム
  • [Presentation] 抗体を対応する抗体酵素に変換する新手法に関する研究2022

    • Author(s)
      一二三恵美・野中玲実・田口博明・宇田泰三
    • Organizer
      第16回バイオ関連化学シンポジウム

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi