• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

感染症サーベイランスのためのインフルエンザウイルス新規検出法の創出

Research Project

Project/Area Number 20K21257
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

佐藤 智典  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (00162454)

Project Period (FY) 2020-07-30 – 2022-03-31
Keywords糖鎖修飾微粒子 / 糖鎖ライブラリー / インフルエンザウイルス / ウイルス検出 / 凝集アッセイ
Outline of Annual Research Achievements

インフルエンザなどの感染症におけるサーベイランスは、世界的大流行の発生や拡大を食い止めるための重要な対策である。臨床検体からのウイルス分離時には、赤血球凝集アッセイ法によるインフルエンザウイルス(IFV)の検出が全世界で行われている。ところが、赤血球の保存期限が短い、あるいは赤血球を凝集しないIFVが出現していることなどが問題となっている。本研究では、感染症サーベイランスにおけるIFVの新たな検出手法を創出するために、IFVが認識する糖鎖ライブラリーとそれを修飾した微粒子の開発を実施している。
動物細胞に発現している糖鎖は多様であるが、本年度では主要な受容体であるガングリオ系列の糖鎖に着目した。ガングリオ系列の糖鎖ライブラリーを独自の糖鎖プライマー法により作製した。本研究代表者が開発した糖鎖プライマーを細胞培養液に二日間投与し、細胞が合成した糖鎖ライブラリーの組成を質量分析装置(LC-MS)を用いて解析した。IFV感受性細胞で合成される糖鎖ライブラリーの組成解析を行い、IFVの感染性との相関解析をバイオインフォマティクスの手法を用いて行った。その結果、IFV感受性と正の相関性の高い複数の糖鎖を特定した。この中には、従来より知られている受容体とは異なる糖鎖が見出された
得られた糖鎖ライブリーの中から、MDCK細胞などにアジド化糖鎖プライマーLac-C12N3を投与して得られた糖鎖をポリスチレン粒子にクリック反応で固定化した。初年度に、糖鎖濃度やクリック反応などの糖鎖微粒子作製のための条件検討を行った。本年度は、固定化する糖鎖ライブラリーの種類、固定化におけるスペーサー、粒子サイズ、ウイルスとの凝集アッセイの条件検討を行った。その結果、糖鎖提示微粒子とH1、H3、H5、H7亜型のIFVを相互作用することで、凝集アッセイ法によりどの亜型でも目視で簡便に検出することに成功した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] In vitro synthesis of mucin-type O-glycans using saccharide primers comprising GalNAc-Ser and GalNAc-Thr residues2022

    • Author(s)
      Ryuma Sakura, Kaori Nagai, Yuka Yagi, Yoshihisa Takahashi, Yoshimi Ide, Yuki Yagi, Daiki Yamamoto, Mamoru Mizuno, Toshinori Sato
    • Journal Title

      Carbohydr. Res.

      Volume: 511 Pages: 108495

    • DOI

      10.1016/j.carres.2021.108495

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シアル酸模倣ペプチド修飾微粒子を用いたインフルエンザウイルスの選択的検出2021

    • Author(s)
      山口 愛、久保 あかね、栗山 龍之介、松原 輝彦、大道寺 智、中屋 隆明、佐藤 智典
    • Organizer
      第40回日本糖質学会年会
  • [Presentation] ヘマグルチニン結合性ペプチドを提示した微粒子によるインフルエンザウイルスのH5亜型特異的な検出2021

    • Author(s)
      山口 愛、久保 あかね、栗山 龍之介、松原 輝彦、大道寺 智、中屋 隆明、佐藤 智典
    • Organizer
      第31回バイオ・高分子シンポジウム
  • [Presentation] Novel influenza virus detection method using microparticles modified with glycans obtained by saccharide primer method2021

    • Author(s)
      Kakeru Tokuda, Ryo Fujimoto, Risa Kono, Teruhiko Matsubara, Toshinori Sato,
    • Organizer
      Pacifichem 2021
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi