2022 Fiscal Year Annual Research Report
Identification of maturation-related pheromones in marine fish and the application of pheromone substances to aquaculture
Project/Area Number |
20K21339
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
征矢野 清 長崎大学, 海洋未来イノベーション機構, 教授 (80260735)
|
Project Period (FY) |
2020-07-30 – 2023-03-31
|
Keywords | 成熟関連フェロモン / 成熟関連ホルモン / 成熟誘導 / 種苗生産技術 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、海産魚の成熟関連フェロモンの同定と役割解明、ならびにフェロモンを用いた全く新しい発想の種苗生産技術の開発の基盤形成を目的として実施された。これまでに私たちの研究グループは、ハタ類メスの成熟や排卵誘導にはオスからのフェロモン(成熟関連フェロモン)が介在することを発見しているが、その物質の同定には至っていない。また、産生器官および運搬放出器官として、精巣、肝臓、腎臓が推定されているが、その詳細は明らかにされていない。本研究では、カンモンハタのオスの尿において、成熟期に出現するタンパク質を検索し、特徴的なタンパク質としてパルブアルブミンを検出した(2020年)。また、尿中におけるアミノ酸組成が重要であると考え、オスの尿をTCAにより除タンパク質処理したものを試料とし、遊離アミノ酸の組成の分析を行った。その結果、非繁殖期のオスではタウリン、グルタミン酸などが高濃度で検出された。しかし、繁殖期のオスではタウリン以外の他のアミノ酸は極めて低値であった(2021年)。フェロモンの候補としては、2022年度はアミノ酸の分析に加えて、雄の尿中の多く存在する脂質分子に注目しリピドミクス解析を実施した。試料にメタノール及びクロロホルム処理を施し、これを液体クロマトグラフ-質量分析計で分析した。リピドミクス解析の結果、雌雄の尿から116種類の脂質分子種が検出された。さらに、雄のみで検出されたのは97種類、雌雄ともに検出されたのは19種類、雌のみで検出された脂質分子種は認められなかった。雄の尿中に含まれている脂質分子種の種類が多かったため、雄の尿中で特に高濃度で存在し、かつ、雌で検出されなかった分子種を分類したところ、9種をフェロモンの候補として選定することができた。以上の結果より、フェロモンを用いた種苗生産技術の応用に近づく基礎情報を得ることに成功した。
|
Research Products
(3 results)