2021 Fiscal Year Annual Research Report
細菌のPUP化を応用した真核細胞のユビキチンリガーゼ基質同定法の確立
Project/Area Number |
20K21401
|
Research Institution | University of Miyazaki |
Principal Investigator |
西頭 英起 宮崎大学, 医学部, 教授 (00332627)
|
Project Period (FY) |
2020-07-30 – 2022-03-31
|
Keywords | タンパク質分解 |
Outline of Annual Research Achievements |
老化や変性疾患でしばしば観察されるユビキチンプロテアソームシステム(UPS)の機能低下あるいは破綻は、不良タンパク質を蓄積させ神経変性疾患などのコンフォメーショナル病の発症に繋がるため、その理解は重要な研究課題である。しかし、UPSにおいて「分解される不良タンパク質のユビキチン(Ub)化に特異性はあるのか?」あるとすれば「その特異性の法則は?」といった疑問が未解明であった。これらを解決すべく本研究では新規Ub化基質同定法の開発を実施した。これまでUbリガーゼE3の基質同定法は、遺伝子欠失による必要性に基づく解析が中心であった。しかし、哺乳類の700種類にのぼるユビキチンE3リガーゼには、遺伝子欠損した際に代償性があるため、必ずしもE3リガーゼと基質の生理的関係を反映しているとは言えない。そこで、必要性に基づく解析ではなく、細胞内でE3によって実際にユビキチン化されるタンパク質を直接検出する技法が必要であるとの着想に至り、本研究を立案し推進した。R3年度は、前年度同定したHRD1によるUb化分子群について、小胞体ストレス、様々な細胞質ストレスによるUb化変動を解析した。
|
Research Products
(1 results)
-
[Journal Article] ERAD components Derlin-1 and Derlin-2 are essential for postnatal brain development and motor function2021
Author(s)
Sugiyama T, Murao N, Kadowaki H, Takao K, Miyakawa T, Matsushita Y, Katagiri T, Futatsugi A, Shinmyo Y, Kawasaki H, Sakai J, Shiomi K, Nakazato M, Takeda K, Mikoshiba K, Ploegh HL, Ichijo H, Nishitoh H
-
Journal Title
iScience
Volume: 24
Pages: 102758
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research