• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

果実ナノ粒子含有マイクロRNAを介した食品由来高分子による消化管機能調節

Research Project

Project/Area Number 20K21474
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

玉井 郁巳  金沢大学, 薬学系, 教授 (20155237)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中島 美紀  金沢大学, ナノ生命科学研究所, 教授 (70266162)
Project Period (FY) 2020-07-30 – 2022-03-31
KeywordsマイクロRNA / 食品 / トランスポーター / 食品由来マイクロベシクル / 食品由来高分子成分 / 栄養素
Outline of Annual Research Achievements

食品由来高分子が直接生体に作用することを示した。具体的には、食品として果物のリンゴを用いたところ、リンゴには多くの微粒子(マイクロベシクル)が含まれており、そこには多様なマイクロRNAなど高分子が含まれていた。小腸上皮細胞モデルとしてCaco-2細胞を用い、本マイクロベシクルを直接作用させたところ、マイクロベシクルは細胞内にそのまま移行し、含有されていた高分子化合物であるマイクロRNAが細胞内で検出された。さらに、リンゴ由来マイクロRNAはヒト小腸のトランスポーターであるOATP2B1やASBT発現を低下せる可能性が示された。特にOATP2B1については、リンゴ由来マイクロRNAであるmdm-miR-7121d-hなどがOATP2B1遺伝子の3'末端に作用することでタンパク質の発現量が低下し、輸送活性も低下することが示された。即ち、食品機能としては、低分子のみならず高分子化合物が直接的にホストに作用することを示す。現在の栄養素の概念は、食品含有タンパク質などの高分子であっても、ホストに直接作用するのはその消化産物であるアミノ酸である。これは炭水化物や脂質であっても同様であり、金属やビタミン類、フラボノイド類などいずれも低分子である。これに対し本研究では、食品中マイクロベシクルが仲介することで、マイクロRNAのような高分子化合物を安定に保ち、さらに細胞内への移行を促進することで、食品由来高分子が直接ホストに作用することを示している。以上、本研究では新しい栄養物の概念として、食品由来高分子の直接的作用を示すことができた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 食品成分と薬物の相互作用2022

    • Author(s)
      玉井郁巳、朱秋楠
    • Journal Title

      実験医学増刊

      Volume: 40-7 Pages: 70-77

  • [Journal Article] MicroRNAs in apple-derived nanoparticles modulate intestinal expression of OATP2B1/SLCO2B1 in humans.2021

    • Author(s)
      Komori H, Fujita D, Shirasaki Y, Zhu Q, Iwamoto Y, Nakanishi T, Nakajima N, Tamai I.
    • Journal Title

      Drug Meatbolism and Disposition

      Volume: 49 Pages: 803-809

    • DOI

      10.1124/dmd.121.000380.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Constipation-relieving effect of apple due to down-regulation of ASBT2021

    • Author(s)
      Qiunan Zhu, Takehiro Okaguchi, Ryusuke Iwai, Hisakazu Komori, Yoshiyuki Shirasaka, Ikumi Tamai
    • Organizer
      日本薬物動態学会第36回年会
  • [Presentation] Down-regulation of OATP2B1/SLCO2B1 Expression by MicroRNAs in Apple-derived Nanoparticles2021

    • Author(s)
      Hisakazu Komori, Daichi Fujita, Yuma Shirasaki, Mayumi Arai,Qiunan Zhu, Ikumi Tamai
    • Organizer
      日本薬物動態学会第36回年会
  • [Presentation] リンゴ由来ナノ粒子中の高分子成分による回腸胆汁酸輸送体ASBTの発現調節2021

    • Author(s)
      臼井紳也、小森久和、岩本結、稲永上輝、白坂善之、玉井郁巳
    • Organizer
      第133回日本薬学会北陸支部

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi